記録ID: 4874783
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
八溝山
2022年11月04日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 742m
- 下り
- 717m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
常陸大子→蛇穴 茨城交通 バス 820円 後泊し朝一の常陸大子→東京 高速バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題無し |
その他周辺情報 | 道の駅奥久慈だいごに温泉あり 500円 タオル貸出無し 丘の上のゲストハウス「Daigo house」前泊 |
写真
感想
前から気になっていた、茨城県最高峰の八溝山、自宅からの日帰りは厳しそうなので、駅近くのゲストハウスに前泊して歩いてみた。コース的にはあっという間であったが、帰りのバスギリギリ間に合いそうなので下山はほぼ走り降りる状況だった。一本遅れると、次は2時間後になってしまうので注意が必要だった。
駅から歩いて行けるところに道の駅奥久慈だいごがあり、温泉もあるので前夜に続き2日連続して良い気持ちになれた。道の駅は平日にもかかわらず、大変混んでいたが、風呂場はかなり空いていた。ゆったりした時間感覚がとても心地良かった。だが、東京から行くにはかなら時間かかり、高速バスも本数が少なく、中々行きにくい場所だと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する