記録ID: 4879959
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
王岳(袋井山の会月例山行)
2022年11月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:43
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 971m
- 下り
- 947m
コースタイム
天候 | 曇り時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
下山口:根場へマイクロバス回送、ピックアップ |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース上には特に危険な場所はないが、季節固有の落葉で踏み跡が不明瞭なところ多し。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ミッドレイヤー
ベースレイヤー
ドライレイヤー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
ウインドブレーカー
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ツェルト
コッフェル
ストーブ
|
---|
感想
あいにくの天気で紅葉の栄えがいまいちでしたが、久しぶりの御坂山地西部の山歩きを楽しめました。
天気予報では王岳山頂の気温が3~4℃とのことでしたが、予報通り休憩後はかなり体が冷えて、いよいよ晩秋を感じる頃になりました。
御坂山地もだ少しずつではありますが、踏破ルートが増えてきて、これからは赤線繋ぎを楽しみにして登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する