記録ID: 4880236
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
岩櫃山 すばらしい低山ですが・・・
2022年11月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 608m
- 下り
- 581m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
梯子、鎖場、危険な痩せ尾根や岩場の通過が、沢山あります。先日の吉田類の「日本百低山」とかいう番組を見て、初心者と見られる人や、歩くのも覚束ないような老人が散見されました。 あの番組では、楽しさを強調する余り、危険さのアピールが不足していました。 行かれるひとは、難易度の高い山であることを、充分認識した上で、行かなければならないことを承知の上で! |
その他周辺情報 | 駐車場 平沢登山口駐車場。何台停められるかはわかりませんが、広大な駐車場があります。 トイレ 今日のコース中では、平沢登山口観光案内所に、きれいなウォッシュレットのトイレがあります。 潜龍院跡の先に、簡易トイレがあります。 |
写真
感想
感想は、下欄のdumpchanのコメントをご覧下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
でもお陰で、気分は最高なんだからいいですよね🎶
紅葉はドンピシャ🍁ピーカンの空のもと最高の眺望。危険な箇所をなんども通過して、到達した山頂のご褒美は最高でした。
でも気になったのは、一見経験のなさそうな人や、幼稚園児までが、経験者のリードも無く沢山入り込んでいたり、信じられないような足下も覚束ないような老人が、頂上付近の岩場で難儀してるのを、見た時です。
先日NHKで放映した、吉田類の「日本百低山?」という番組で、この山の晴らしさを強調する余り、危険性を省略?してしまった結果だと思います。ちょっとヤバイ感じ🤏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する