記録ID: 4884393
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
海から登る金冠山〜達磨山
2022年11月05日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:11
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 1,353m
- 下り
- 1,297m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 6:10
距離 26.6km
登り 1,355m
下り 1,311m
15:20
ゴール地点
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
●復路は修善寺駅まで歩いた後、タクシーにて百笑の湯へ移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●市民の森キャンプ場から先は道が不明瞭でわかりにくい所が数箇所あります |
その他周辺情報 | ●下山後は大仁の百笑の湯を利用。毎時00分と30分に大仁駅までの送迎バスあり |
写真
感想
毎日ハイキングクラブ定例山行の下見を兼ねて金冠山と達磨山に登りました。今回登った木負農協からのルートは、山と高原地図にも「不明瞭箇所あり(要注意)」と記載があった通り、歩いている人が少ないため踏み跡がわかりにくく、何回かルートを見失いました。携帯の地図機能に助けられました。
だるま山レストハウスに予定よりも早く下山できたのは良かったのですが、バスの出発まで1時間以上時間があったため、修善寺駅まで歩くことにしました。標高0mの西浦地区から金冠山〜達磨山を歩いて修善寺まで、26kmを超える良いトレーニングになりました。下山後の百笑の湯も広くて快適でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する