ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4888709
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

明神ヶ岳 チャルメラ持ってけばよかった〜🍜

2022年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
タンポポ その他20人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
7.8km
登り
755m
下り
767m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:11
合計
6:18
距離 7.8km 登り 755m 下り 767m
8:37
62
スタート地点
9:59
50
10:49
10:53
36
11:47
12:48
13
13:35
13:38
79
14:56
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
落ち葉が多くて滑りやすい所があった
その他周辺情報 行ったら駐車場が見つからなくてしばらくウロウロしました。
今日は明神ケ岳かと思ってたけど、明星ケ岳なの?
って頭の中?クエスチョンマークでいっぱいになる
2022年11月06日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 8:48
今日は明神ケ岳かと思ってたけど、明星ケ岳なの?
って頭の中?クエスチョンマークでいっぱいになる
とりあえず登山道。
歩きやすい緩やかな登り坂
2022年11月06日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/6 8:48
とりあえず登山道。
歩きやすい緩やかな登り坂
思ったより気温が高くて30分も歩いたら汗だく
2022年11月06日 09:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 9:07
思ったより気温が高くて30分も歩いたら汗だく
ギンバかなぁ
花も分からないけど木はもっと分からないわ。
2022年11月06日 09:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 9:07
ギンバかなぁ
花も分からないけど木はもっと分からないわ。
ひらけた所に出たと思ったら箱根大文字焼の広場でした
2022年11月06日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 9:38
ひらけた所に出たと思ったら箱根大文字焼の広場でした
2022年11月06日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 9:38
樹林帯から急にひらけて気持ちいい広場でした
2022年11月06日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 9:38
樹林帯から急にひらけて気持ちいい広場でした
皆んなもいい笑顔❣️
2022年11月06日 09:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 9:39
皆んなもいい笑顔❣️
正面の山は大涌谷。白い硫黄の水蒸気がモクモク出てました。ひとしきり大涌谷のゆで卵の話で盛り上がりました
2022年11月06日 09:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 9:40
正面の山は大涌谷。白い硫黄の水蒸気がモクモク出てました。ひとしきり大涌谷のゆで卵の話で盛り上がりました
今日は大勢なので写真は休憩の時だけ。
野菊は沢山咲いていました。
2022年11月06日 09:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 9:41
今日は大勢なので写真は休憩の時だけ。
野菊は沢山咲いていました。
2022年11月06日 09:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 9:42
紅葉があまりなかったなか、マユミは綺麗なピンクで彩りを与えてくれました💖
2022年11月06日 09:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/6 9:56
紅葉があまりなかったなか、マユミは綺麗なピンクで彩りを与えてくれました💖
マユミの木、あちこちにありました。
2022年11月06日 09:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 9:56
マユミの木、あちこちにありました。
ここが明星ケ岳だそうです。
みょうじょうのチャルメララーメン持ってきた〜?

今日の目的地明神ケ岳はここから95分。
2022年11月06日 09:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
11/6 9:57
ここが明星ケ岳だそうです。
みょうじょうのチャルメララーメン持ってきた〜?

今日の目的地明神ケ岳はここから95分。
はるか向こうに本日の明神ケ岳。
あそこまで行くのね
2022年11月06日 10:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 10:15
はるか向こうに本日の明神ケ岳。
あそこまで行くのね
マルバフジバカマは沢山咲いてました
2022年11月06日 09:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/6 9:58
マルバフジバカマは沢山咲いてました
リンドウも沢山ありました
2022年11月06日 10:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/6 10:45
リンドウも沢山ありました
アザミちゃんももうお終い
2022年11月06日 10:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 10:48
アザミちゃんももうお終い
トリカブトはあまりなかった
2022年11月06日 13:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 13:02
トリカブトはあまりなかった
ウメバチソウ
一輪だけ咲いてた可憐なお花
2022年11月06日 11:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/6 11:23
ウメバチソウ
一輪だけ咲いてた可憐なお花
休憩するのも大勢だからずーっと向こうまで
2022年11月06日 11:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/6 11:03
休憩するのも大勢だからずーっと向こうまで
大涌谷の噴煙よく見えます
2022年11月06日 11:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 11:06
大涌谷の噴煙よく見えます
大正時代に摂政宮殿下が登った記念碑
2022年11月06日 11:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 11:30
大正時代に摂政宮殿下が登った記念碑
椅子のような枝の奇木
2022年11月06日 11:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 11:32
椅子のような枝の奇木
明神ケ岳の頂上到着〜
ひらけてる〜
2022年11月06日 11:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 11:44
明神ケ岳の頂上到着〜
ひらけてる〜
広ーい山頂
2022年11月06日 11:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/6 11:44
広ーい山頂
明神ケ岳の山頂標
300名山だよね?
いがいとシンプル
2022年11月06日 11:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 11:45
明神ケ岳の山頂標
300名山だよね?
いがいとシンプル
ウフフ、証拠写真
2022年11月06日 11:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
11/6 11:45
ウフフ、証拠写真
フジアザミはもう終わってました
2022年11月06日 11:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 11:46
フジアザミはもう終わってました
みんなで記念写真今日の20人
2022年11月06日 11:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
11/6 11:49
みんなで記念写真今日の20人
本当はこの正面にドドーンと富士の山が見えたはず
2022年11月06日 12:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 12:15
本当はこの正面にドドーンと富士の山が見えたはず
こんな感じに
2022年11月06日 12:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/6 12:17
こんな感じに
でも富士山は毎日家から見てるからいいね。
遅れてきた人も入れて総勢21名で記念写真
はい、チーズじゃなくて今日は「ハイ、バター」で笑顔🎵
2022年11月06日 12:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
11/6 12:46
でも富士山は毎日家から見てるからいいね。
遅れてきた人も入れて総勢21名で記念写真
はい、チーズじゃなくて今日は「ハイ、バター」で笑顔🎵
下り始めて小田原の街並みと駿河湾に皆んな写真タイム。
この後は、落ち葉で滑って捻挫して、どうにか自分の足で降りなきゃって事で写真はここまで。
2022年11月06日 12:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
11/6 12:49
下り始めて小田原の街並みと駿河湾に皆んな写真タイム。
この後は、落ち葉で滑って捻挫して、どうにか自分の足で降りなきゃって事で写真はここまで。
撮影機器:

感想

山のグループの方総勢21名と箱根の明神ケ岳に登ってきました。お天気は良くて、高曇りの青空で暖かく長袖Tシャツの上に半袖Tシャツの薄着でも汗ダクダクで11月とは思えない好陽気でした。
下りの途中で落ち葉で滑って左脚首を捻ってしまって困ったけど、皆さんに励ましてもらいながらどうにか最後まで歩けました。スローモーションで転んだから皆んなが見てて、足首を捻った時にああ〜って声が皆んなから聞こえて、やっちまったって青くなりました。明日病院行くかもだけど捻挫で済めばいいなぁ…
すご〜く注意してるつもりなんだけど、注意してても怪我するのよね😭😭😭
怪我はサッサと治して来月の陣場山の忘年会登山は必ず参加しますからね〜
今日はお友達も沢山できて、痛いけどめっちゃ楽しい山でした。皆さんに感謝‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

チャルメラを持って行った人はいましたか?
楽しい感じが伝わってきます。お花もたくさん咲いていたんだね。捻挫は早く治してね
お大事に!
2022/11/6 19:17
sachi3575さん、チャルメラ持ってった人いました🍜
分かってたら絶対持ってったのに〜🥲
2022/11/6 21:33
こんばんは✨
明神ヶ岳は行けそうで行けてない山!
来年こそ行こうかなぁ。
大勢で楽しそうな雰囲気だね!

花について余計な一言f^_^;
ヤマハハコ→マルバフジバカマ
21番これ何だろ?の花はウメバチソウです🌸
今頃咲いてるなんてびっくりぽん‼️

捻挫はその後どう?
癖にしないよう、気をつけてね。
早く治りますように❗️
2022/11/6 21:22
grindelさん、サンキュー❣️
書き直します_φ(・_・
2022/11/6 21:24
そうだよ、明星ヶ岳ならチャルメラ醤油だよ。山で作るとカップラーメンよりずっと美味いよ。

山ガール3人とチャルメラ2袋に用いれて仙丈で食べたよ。
〇〇indelさんは「麺いらない」と言って、餅入りのチャルメラスープだったけど。
2022/11/6 22:08
on-shoreさん、今度はお餅とアンコと醤油と海苔持ってって焼き餅とお汁粉やってみます。アドバイスありがとう。

仙丈、いい山だよね。また行きたいな。
2022/11/7 6:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら