記録ID: 4903435
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
*雨乞岳 *イブネ *クラシ 憧れの稜線 *もふもふ にんまり 癒やされました
2022年11月11日(金) [日帰り]



- GPS
- 08:25
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,472m
- 下り
- 1,473m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:21
距離 17.1km
登り 1,472m
下り 1,473m
15:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口は橋を渡って右側 案内板有ります |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的道迷い要注意 赤リボン又は赤テ−プの案内ありますが確認忘れずに *駐車場〜東雨乞岳 崖っプチを歩いたり階段のような木の根っこをよじ登ったり 渡渉の繰り返し等 変化がある *雨乞岳〜杉峠まで 激下り粘土質や泥濘もあり滑りやすい *イブネ〜クラシ 苔ワールドここに来たくて頑張りました とっても歩きやすい *東雨乞岳〜駐車場 またか、またか、登ったり下ったり繰り返す 最後まで気が抜けない |
その他周辺情報 | 新名神サービスエリア鈴鹿 ソフトクリーム (さっぱり味) |
写真
感想
風もなく気温もあったか
てんくらに願いをかけてにらめっこお陰様で天気に恵まれた一日となりました
早朝から張り切ってスタート
日の暮れまでに下山出来るよう無理ならいつでも引き返す安全第一を考える
道迷い💦
雨乞岳から(杉峠方面へ)歩いてると藪漕ぎの中をバシャバシャ反対から来られた方から
間違ってることを教えてもらって引き返しました(ありがとうございます助かりました)
すれ違う方を見掛けるとお話させて頂きなるべく情報もらえるよう
またはGPS確認しながら歩きました
足はパンパンになりましたが
苔の美しさ紅葉の彩りなど
大自然に癒やされた一日となりました
無事に下山出来たこと有り難く思います
ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する