記録ID: 4907326
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2022年11月12日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
自宅7:25~平沢登山口駐車場9:00
車・バイク
平沢登山口駐車場は100台程駐車可能で、到着時25台程停まっていた。下山時は20台。 トイレ 平沢観光案内所ウォシュレット 古谷集会所水洗トイレ 赤岩通り登山口簡易トイレ
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 梯子やクサリ、危険な痩せ尾根や岩場の通過が沢山有ります |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by 1953fkastumi
今年も岩櫃山に紅葉ハイクにいってきました。帰ってから昨年の記録を見返したら昨年も11月12日に訪れていた。
昨年と比較すると今年の方が少し進んているようだ。
尾根通り、密岩通りのもみじの紅葉は見頃ピーク、赤岩通りはグラデーションが綺麗でこれからピークをむかえそうだ。他の広葉樹の紅葉は終盤に入ったように感じた。
このレコで8日連続のレコアップとなります。明日は天気も下り坂なのでお休みします。
昨年と比較すると今年の方が少し進んているようだ。
尾根通り、密岩通りのもみじの紅葉は見頃ピーク、赤岩通りはグラデーションが綺麗でこれからピークをむかえそうだ。他の広葉樹の紅葉は終盤に入ったように感じた。
このレコで8日連続のレコアップとなります。明日は天気も下り坂なのでお休みします。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:248人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
レコを見てビックリ❗️
私も同日、岩櫃山を訪れていました。
しかもホント、ニア〜なニアミスだったようです。
蜜岩通りの紅葉🍁、本当に素晴らしかったですね。今季最高の紅葉が見られて、心躍る山歩きが楽しめました🎵
群馬県、良いところですね〜❗️
ヤマレコ拝見しました。同じコースを一時間前に歩いていたようですね。岩櫃山はこのコース取りが一番だと思います。良く調べてますね。また密岩通りのもみじの紅葉はベストタイミングでしたね。
更にぐんまをお褒め頂き有難うございました。また機会がありましたらお越し下さい。高田山のもみじの紅葉も素晴らしいですよ。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する