ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4911827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

妙義山(白雲山)  岩と鎖と紅葉三昧

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
7.7km
登り
1,058m
下り
1,053m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:07
合計
5:34
6:29
6:29
8
6:37
6:38
33
7:11
7:19
35
7:54
8:03
18
8:21
8:28
21
8:49
8:55
21
9:16
9:38
44
10:22
10:26
8
10:34
10:38
28
11:06
11:06
14
11:20
11:20
6
11:26
11:27
23
11:50
11:55
2
11:57
11:57
1
11:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みょうぎ登山者専用駐車場を利用。かなり広い駐車場です。トイレは道の駅利用。
コース状況/
危険箇所等
・大の字から堀切まで岩稜歩きです。危険箇所もたくさんあります。
・落葉で滑りやすくなっています。相馬岳から堀切区間で特に感じました。
・中間道は一部区間通行止めとなっています。
その他周辺情報 妙義ふれあいプラザもみじの湯。520円。もみじの湯へ向かう車道の紅葉が凄すぎます。
登山者専用駐車場からスタート。
2022年11月12日 06:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/12 6:24
登山者専用駐車場からスタート。
階段を上って道の駅みょうぎに向かいます。
2022年11月12日 06:25撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/12 6:25
階段を上って道の駅みょうぎに向かいます。
道の駅みょうぎ到着。目の前に妙義山。大の字も見えます。
2022年11月12日 06:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/12 6:27
道の駅みょうぎ到着。目の前に妙義山。大の字も見えます。
鳥居を潜って妙義神社へ。
2022年11月12日 06:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 6:30
鳥居を潜って妙義神社へ。
妙義神社到着。
2022年11月12日 06:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/12 6:33
妙義神社到着。
神社の右手奥からに登山道へ入っていきます。登山届のポストもありました。
2022年11月12日 06:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/12 6:39
神社の右手奥からに登山道へ入っていきます。登山届のポストもありました。
一つ目の鎖場。これは、どこにでもあるような鎖場です。
2022年11月12日 06:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 6:57
一つ目の鎖場。これは、どこにでもあるような鎖場です。
二つ目。滑りやすいので鎖がありがたい。
2022年11月12日 07:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 7:09
二つ目。滑りやすいので鎖がありがたい。
この鎖を登ると大の字。
2022年11月12日 07:11撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 7:11
この鎖を登ると大の字。
大の字到着!
2022年11月12日 07:12撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/12 7:12
大の字到着!
大迫力の岩峰が目の前に迫ります。
2022年11月12日 07:13撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/12 7:13
大迫力の岩峰が目の前に迫ります。
辻到着。ここが中間道との分岐地点です。残念ながら現在中間道は通行止めになってます。
2022年11月12日 07:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 7:27
辻到着。ここが中間道との分岐地点です。残念ながら現在中間道は通行止めになってます。
奥の院への登り途中の紅葉。
2022年11月12日 07:34撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/12 7:34
奥の院への登り途中の紅葉。
もう一枚。
2022年11月12日 07:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/12 7:34
もう一枚。
奥の院到着。
2022年11月12日 07:35撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 7:35
奥の院到着。
はしごを登ったところが奥の院。
2022年11月12日 07:36撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 7:36
はしごを登ったところが奥の院。
段々と鎖場の傾斜がきつくなってきます。
2022年11月12日 07:39撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 7:39
段々と鎖場の傾斜がきつくなってきます。
なるべく腕力を使わないよう気を付けて登っていきます。
2022年11月12日 07:40撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 7:40
なるべく腕力を使わないよう気を付けて登っていきます。
縦の次は横。
2022年11月12日 07:41撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 7:41
縦の次は横。
標識はたくさんあります。
2022年11月12日 07:45撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 7:45
標識はたくさんあります。
右側はすっぱり切れてます。前にこんな感じの岩場登った気がするんですが、どこだったか思い出せません。
2022年11月12日 07:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 7:46
右側はすっぱり切れてます。前にこんな感じの岩場登った気がするんですが、どこだったか思い出せません。
金鶏山方面。少し霞んでます。今日は気温が少し高めのよう。
2022年11月12日 07:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/12 7:47
金鶏山方面。少し霞んでます。今日は気温が少し高めのよう。
眼下に道の駅。
2022年11月12日 07:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 7:53
眼下に道の駅。
見晴らし到着!名前どおり素晴らしい見晴らし。
2022年11月12日 07:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 7:54
見晴らし到着!名前どおり素晴らしい見晴らし。
裏妙義とその奥に浅間山!
2022年11月12日 07:55撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/12 7:55
裏妙義とその奥に浅間山!
鼻曲山と浅間隠山。
2022年11月12日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/12 7:56
鼻曲山と浅間隠山。
裏妙義と浅間山ズーム。
2022年11月12日 07:56撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/12 7:56
裏妙義と浅間山ズーム。
ザックの腰ベルトをこすらせながらぎりぎり通過。
2022年11月12日 07:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 7:58
ザックの腰ベルトをこすらせながらぎりぎり通過。
ビビリ岩登場。
2022年11月12日 08:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 8:00
ビビリ岩登場。
ビビリ岩下部。上が見えません。とりあえず取付きます。
2022年11月12日 08:00撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 8:00
ビビリ岩下部。上が見えません。とりあえず取付きます。
一段登るとこんな感じ。右斜め上に上がっていきます。右側は完全に切れ落ちてます。ただゴツゴツの岩なので見た目ほど難しくない。
2022年11月12日 08:01撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 8:01
一段登るとこんな感じ。右斜め上に上がっていきます。右側は完全に切れ落ちてます。ただゴツゴツの岩なので見た目ほど難しくない。
玉石に寄ってみました。
2022年11月12日 08:09撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 8:09
玉石に寄ってみました。
中腹は紅葉見頃。
2022年11月12日 08:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 8:16
中腹は紅葉見頃。
容赦なく鎖場が続きます。
2022年11月12日 08:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 8:16
容赦なく鎖場が続きます。
背ビレ岩。両側はすっぱり落ちてます。でもホールド豊富。
2022年11月12日 08:17撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/12 8:17
背ビレ岩。両側はすっぱり落ちてます。でもホールド豊富。
背ビレ岩の下り。登りも鎖、下りも鎖場。
2022年11月12日 08:18撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 8:18
背ビレ岩の下り。登りも鎖、下りも鎖場。
大のぞき到着。
2022年11月12日 08:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 8:22
大のぞき到着。
クジラに見えるのは私だけ?
2022年11月12日 08:23撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/12 8:23
クジラに見えるのは私だけ?
大のぞきからの下りは長ーい鎖。ここが今日一番長い鎖場でした。
2022年11月12日 08:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 8:26
大のぞきからの下りは長ーい鎖。ここが今日一番長い鎖場でした。
一旦ここまで降ります。ロープを使っている前の方待ちで少し休憩。
2022年11月12日 08:27撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 8:27
一旦ここまで降ります。ロープを使っている前の方待ちで少し休憩。
さらに下って。
2022年11月12日 08:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 8:30
さらに下って。
まだ続く。
2022年11月12日 08:30撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 8:30
まだ続く。
ここが一番下。
2022年11月12日 08:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/12 8:33
ここが一番下。
天狗岳到着。
2022年11月12日 08:49撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 8:49
天狗岳到着。
相馬岳をとらえた。
2022年11月12日 08:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 8:54
相馬岳をとらえた。
タルワキ沢のコル通過。相馬岳までもう少し。
2022年11月12日 09:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 9:03
タルワキ沢のコル通過。相馬岳までもう少し。
相馬岳到着!狭い山頂。混みあってました。
2022年11月12日 09:15撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 9:15
相馬岳到着!狭い山頂。混みあってました。
かわいい標識と金洞山。
2022年11月12日 09:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 9:16
かわいい標識と金洞山。
浅間山にはガスがかかってしまいました。
2022年11月12日 09:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/12 9:24
浅間山にはガスがかかってしまいました。
三角点。
2022年11月12日 09:24撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 9:24
三角点。
ガスがかかる金洞山。
2022年11月12日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/12 9:26
ガスがかかる金洞山。
国民宿舎分岐通過。
2022年11月12日 09:43撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 9:43
国民宿舎分岐通過。
まだまだ鎖は続きます。
2022年11月12日 09:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 9:48
まだまだ鎖は続きます。
すさまじく絡み合った木の根を越えて進みます。
2022年11月12日 09:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 9:52
すさまじく絡み合った木の根を越えて進みます。
このあたりから表示が鷹戻しになってきました。
2022年11月12日 09:53撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 9:53
このあたりから表示が鷹戻しになってきました。
高度が落ちると紅葉がきれいです。
2022年11月12日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/12 9:57
高度が落ちると紅葉がきれいです。
紅葉。
2022年11月12日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
11/12 10:08
紅葉。
岩横の狭いトラバース。
2022年11月12日 10:14撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 10:14
岩横の狭いトラバース。
曇ってしまい紅葉がいまいち。
2022年11月12日 10:16撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 10:16
曇ってしまい紅葉がいまいち。
疲れてきたところへ超急登。
2022年11月12日 10:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 10:20
疲れてきたところへ超急登。
レコで見かけるところ。
2022年11月12日 10:22撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 10:22
レコで見かけるところ。
バラ尾根のピーク到着!
2022年11月12日 10:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/12 10:23
バラ尾根のピーク到着!
相馬岳!
2022年11月12日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/12 10:24
相馬岳!
相馬岳山腹の紅葉。
2022年11月12日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/12 10:24
相馬岳山腹の紅葉。
堀切到着。鷹戻しには行きません。予定通りここから下ります。
2022年11月12日 10:33撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 10:33
堀切到着。鷹戻しには行きません。予定通りここから下ります。
ここから中間道までは素晴らしい紅葉ロード。
2022年11月12日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/12 10:47
ここから中間道までは素晴らしい紅葉ロード。
2022年11月12日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/12 10:47
2022年11月12日 10:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/12 10:56
2022年11月12日 10:57撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/12 10:57
2022年11月12日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/12 10:59
2022年11月12日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/12 10:59
地の底へ下るような急傾斜の階段。
2022年11月12日 11:04撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 11:04
地の底へ下るような急傾斜の階段。
東屋到着。中間道は一部通行止めで妙義神社方面へ抜けられないので仕方なく県道方面へ下山します。
2022年11月12日 11:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/12 11:06
東屋到着。中間道は一部通行止めで妙義神社方面へ抜けられないので仕方なく県道方面へ下山します。
関東ふれあいの道の石標。
2022年11月12日 11:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 11:06
関東ふれあいの道の石標。
大人場通過。
2022年11月12日 11:20撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 11:20
大人場通過。
県道まで降りてきました。交通量が多いのでちょっと嫌な感じ。
2022年11月12日 11:26撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/12 11:26
県道まで降りてきました。交通量が多いのでちょっと嫌な感じ。
道の駅へのショートカット道を発見。当然使わせてもらいます。
2022年11月12日 11:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 11:46
道の駅へのショートカット道を発見。当然使わせてもらいます。
道の駅まで戻ってきました。妙義山の山バッジ購入。
2022年11月12日 11:48撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 11:48
道の駅まで戻ってきました。妙義山の山バッジ購入。
駐車場に無事戻ってきました。
2022年11月12日 11:57撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/12 11:57
駐車場に無事戻ってきました。
もみじの湯への車道の紅葉が見事です。
2022年11月12日 12:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/12 12:07
もみじの湯への車道の紅葉が見事です。
妙義と紅葉。
2022年11月12日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
11/12 12:10
妙義と紅葉。
もみじの湯駐車場からは、今日歩いた峰々がずらりと見えました。
2022年11月12日 12:11撮影 by  iPhone 12, Apple
8
11/12 12:11
もみじの湯駐車場からは、今日歩いた峰々がずらりと見えました。

感想

二百名山の妙義山に行ってきました。全山縦走も検討したのですが、今の自分にはちょっときついかなと感じたので金洞山はパス。白雲山のみの計画としました。堀切の時点でそれなりの疲労感だったので見立ては正解だったと思います。妙義では無理は絶対に禁物ですからね。
コースは予想通りビビリ岩や大のぞきからの下降など、厳しい鎖場が多くありましたが、ホールドが豊富なのと乾いていたので怖さはあまり感じませんでした。ただ濡れているとヤバいだろうなと思います。
紅葉は中腹が見頃で、堀切から中間道へ降りるあたりは特に素晴らしかったです。紅葉目的なら中間道だけ歩くのもいいかもしれません。ただ、今は一部区間通行止めなのでご注意を。
相馬岳山頂や堀切など休憩適地はどこも狭く、紅葉時期の土曜日で人が多かったので、ゆっくりできず、何か忙しない登山になってしまいました。そこがちょっと残念でした。
鷹戻しに挑戦するかはまた考えたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

hasky5963さん、こんばんは。
乾いていたので怖さはあまり感じなかったそうですが、写真だけでも十分怖いです。妙義山は憧れますが、私には無理っぽいです。紅葉が綺麗ですね。紅葉だけ楽しむのもいいかも。
2022/11/16 23:23
Nobu00さん、こんにちは😃
ここを歩ければ大抵の所は行けるんじゃないかなって思うくらい妙義山は険しかったです(^_^)
今回は一部通行止区間があったので歩いてませんが紅葉🍁目的に中間道だけ歩くのもありって思いました😺
2022/11/17 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら