ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4912314
全員に公開
ハイキング
奥秩父

滝子山・・きれいな沢と一緒に

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
9.5km
登り
885m
下り
880m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:04
合計
4:09
11:33
15
11:48
11:49
114
13:43
13:44
3
13:47
13:47
8
13:55
13:55
27
14:22
14:23
2
14:25
14:25
6
14:31
14:31
61
15:32
15:32
7
15:39
15:40
2
15:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
熊よけの大きなフェンスを開けて,登山口近くまで行きました。
コース状況/
危険箇所等
分かりやすい登山道。急な難路と遠回りな迂回路があります。
熊やイノシシよけのフェンスのところでどうしようか迷っていたら、地元の人が「車で行けますよ。ついてきて。」と一緒に途中何カ所か深い溝がありましたがクリアして登山口近くに駐車。
2022年11月12日 11:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
11/12 11:24
熊やイノシシよけのフェンスのところでどうしようか迷っていたら、地元の人が「車で行けますよ。ついてきて。」と一緒に途中何カ所か深い溝がありましたがクリアして登山口近くに駐車。
大菩薩嶺も近いようです。
2022年11月12日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/12 11:32
大菩薩嶺も近いようです。
すぐ登山道。急ぐので,案内してくれた人たちより先に出発しました。
2022年11月12日 11:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
11/12 11:28
すぐ登山道。急ぐので,案内してくれた人たちより先に出発しました。
カウンターが置いてあります。矢立の杉の所にもありました。
2022年11月12日 11:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 11:28
カウンターが置いてあります。矢立の杉の所にもありました。
きれいな沢を渡ります。
2022年11月12日 11:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 11:29
きれいな沢を渡ります。
案内があります。
2022年11月12日 11:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
11/12 11:40
案内があります。
紅葉少し残っています。
2022年11月12日 11:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
11/12 11:48
紅葉少し残っています。
2022年11月12日 11:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 11:53
きれいな沢を5回渡りました。
2022年11月12日 11:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 11:55
きれいな沢を5回渡りました。
小さい滝がたくさん
2022年11月12日 11:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 11:56
小さい滝がたくさん
ゴーゴーと
2022年11月12日 12:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
5
11/12 12:00
ゴーゴーと
がんばれ
2022年11月12日 12:12撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
11/12 12:12
がんばれ
急になってきました。
2022年11月12日 12:23撮影 by  iPhone 12, Apple
6
11/12 12:23
急になってきました。
よく調べていないので迂回ルートへ
2022年11月12日 12:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 12:25
よく調べていないので迂回ルートへ
まだまだ残ってます。
2022年11月12日 12:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
11/12 12:30
まだまだ残ってます。
滝子山らしい。遠い。
2022年11月12日 12:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
11/12 12:52
滝子山らしい。遠い。
川底は白い砂。斜面も砂のところがあります。砂岩の山かな
2022年11月12日 13:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 13:15
川底は白い砂。斜面も砂のところがあります。砂岩の山かな
丸太を渡ります。
2022年11月12日 13:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 13:15
丸太を渡ります。
広い気持ちのよい登山道。
2022年11月12日 13:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
11/12 13:25
広い気持ちのよい登山道。
小さな神社
2022年11月12日 13:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 13:43
小さな神社
鎮西ヶ池山頂
2022年11月12日 13:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 13:43
鎮西ヶ池山頂
最後の登り急です。
2022年11月12日 13:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 13:52
最後の登り急です。
頂上
2022年11月12日 13:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
8
11/12 13:55
頂上
下にも
2022年11月12日 13:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
11/12 13:56
下にも
富士山は大きな雲の中
2022年11月12日 13:56撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
6
11/12 13:56
富士山は大きな雲の中
北の方の山波
2022年11月12日 13:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
4
11/12 13:57
北の方の山波
秀麗富嶽十二景午前中に登った笹子雁ヶ腹摺山にもこの山名板ありました。
2022年11月12日 13:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
8
11/12 13:57
秀麗富嶽十二景午前中に登った笹子雁ヶ腹摺山にもこの山名板ありました。
ずっと雲がどくのを待っている人がいます。
2022年11月12日 13:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 13:57
ずっと雲がどくのを待っている人がいます。
あの雲どかないかな。
2022年11月12日 14:22撮影 by  iPhone 12, Apple
8
11/12 14:22
あの雲どかないかな。
一気に駆け下りました。
2022年11月12日 14:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3
11/12 14:28
一気に駆け下りました。
富士山午前中見られたからいいかな。
4
富士山午前中見られたからいいかな。

感想

午後の部。道の駅甲斐大和でほうとうを食べてワインと大根と花をお土産に買ったので、そのまま帰ろうかとも思いましたが,早すぎる。そういえば近くに滝子山があったはず、と大月ICから来る途中に見つけた案内板の所から向かいました。ちらっとレコを見た記憶があるくらいで何も調べていないのでよく分かりません。ここも富士山の見える山だったはず。
大きな猛獣よけのフェンスがあり手前に5台ぐらい停まっていて停められそうもありません。そこへ今から登るという地元の方が。「フェンスを開けて登山口近くまで車で行けますよ。ついてきてごらん。」っと。でこぼこ溝の深い所も数カ所。でも、こんな悪路はお手の物。この方がいなかったら,帰路についていたかもしれません。ありがとうございます。おかげで遠かったけれど登れました。
沢の音を聞きながら、いい登山道でした。たくさんの人が登っていました。富士山は隠れていたけれど満足です。
帰りは相模湖ICから八王子JCまで、 渋滞に巻き込まれましたが7時には家に着き,買ってきた大根で夕食が作れました。行きは二時間半、帰りは三時間。往復400kmでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

naze-yamaさん、こんにちは。

奥秩父の山行お疲れ様でした。
いつもながら、さすがの足の強さ、羨ましい限りです😀
2座目の滝子山、地元の方に出会ってラッキーでした☆
富士山は雲に隠れていましたが一座目で見られて良かったですね♡
お土産を買うのも楽しみひとつで、一日楽しめましたね♪

この周辺のお山はまだ歩いたことがなく、レコで拝見していて行きたいなぁと思っていますがタイミングを逃しています。
来年はチャレンジしたいです。
2022/11/13 10:44
sugar120さん
いつもコメントありがとうございます。
決して足は強くありません。いつもフーフー休みながら登っています。
地元の方様々です。いいタイミングで会えました。頂上まで二時間ぐらいかなとおっしゃっていたのですが、結構遠かったです。いくつも山を巻いて迂回していくコースだったので。後で調べたら、いろいろコースはあるようです。もう少し早い時期だときっと紅葉も素晴らしい山です。
2022/11/13 10:57
naze-yamaさん こんばんは。
今回の2座も素敵な山でしたね😀
まさか離れた場所で午後の部が有ったとは😅
時間が空いてしまい、次に向かう行動力もすごいです。そして家に帰って家事もこなすなんて!
ちょうど私も注目していたお山でした。
参考にさせていただきますね。
昨年、百蔵山〜扇山(周回して百蔵🅿に戻る)を歩いたことを思い出しました。まだのようでしたら結構良いのでお勧めです😀
2022/11/13 21:46
rabbi507さん
コメントありがとうございます。
もったいないおばさんで、時間も有効に使いたい。と、家事は食事の支度は私。片付けは主人という習慣が昔からついているのでどうにか。家事分担は大事です。
仕事から帰ったときより,山から帰ったときの方が元気です。精神的疲労より肉体的疲労の方が元気。疲労度が違います。
百蔵山もどこかで名前を見たような。いってみたいです。ありがとうございます。
2022/11/13 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら