ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4924266
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

東郷神社から飯能アルプスへ。鍛錬ハイク。

2022年11月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
14.0km
登り
1,066m
下り
1,104m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
0:24
合計
6:03
8:56
15
9:11
9:11
19
9:30
9:32
3
9:35
9:35
14
9:49
9:50
18
10:08
10:08
39
10:47
10:48
19
11:07
11:07
6
11:13
11:13
43
11:56
11:57
33
12:30
12:30
26
12:56
12:57
26
13:23
13:25
28
13:53
13:53
16
14:09
14:25
34
14:59
歩数 35032歩
天候 晴れのち曇り
気温10〜12℃位でした。
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆西武秩父線
吾野駅スタート
東吾野駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
東郷神社から子の権現までと、子の権現から前坂までのスルギ尾根は破線ルートですが、しっかりと踏まれていて道は明瞭です。
ただしこの時期、針葉樹林帯は良いのですが広葉樹林帯は落ち葉が積もって道がわかりにくくなっていたところがありましたのでご注意ください。
子の権現までの道は分岐が多いので間違えないように。
うっかり歩きやすい林道を行くと違う所にいってしまいます。

スルギ尾根は入り口がわかりにくいですが分岐は少なく道は簡単かと思います。
前坂から天覚山への道も歩く人が多いので明瞭ですが、小ピークが多く疲れる道です。
名もなき小ピークにはたいがい巻き道が付いているのでそちらへ進むと楽かと・・・
名前の付いているようなピークには巻き道ありませんので安心して巻いていいかと思います。
その他周辺情報 電車山行につきつき、どこへも立ち寄らず。
コンビニなどもほぼ無い所ですので、必要なモノは電車に乗る前に!!
今日も電車山行。
吾野駅からスタート。
2022年11月17日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 8:56
今日も電車山行。
吾野駅からスタート。
青空に飛行機雲。
2022年11月17日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:02
青空に飛行機雲。
まゆみのピンク
2022年11月17日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/17 9:03
まゆみのピンク
線路沿いの登山道を行く
2022年11月17日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:05
線路沿いの登山道を行く
今日の一番の目的地「東郷神社」
紅葉きれいだよ。
2022年11月17日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/17 9:11
今日の一番の目的地「東郷神社」
紅葉きれいだよ。
見事な紅葉
2022年11月17日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/17 9:11
見事な紅葉
入山料はセルフ方式。
100円以上と書いてあったので100円入れてきた。
通過するだけなので勘弁してね〜〜
2022年11月17日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:13
入山料はセルフ方式。
100円以上と書いてあったので100円入れてきた。
通過するだけなので勘弁してね〜〜
階段、序章
2022年11月17日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:14
階段、序章
東郷元帥
2022年11月17日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/17 9:18
東郷元帥
毎年ここはとても鮮やかです
2022年11月17日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/17 9:19
毎年ここはとても鮮やかです
さあ、本番開始!!
崖のような階段!!
2022年11月17日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:21
さあ、本番開始!!
崖のような階段!!
ひーこら
2022年11月17日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:25
ひーこら
着いた〜〜〜
2022年11月17日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:30
着いた〜〜〜
幸の鐘ついておきました。
2022年11月17日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 9:31
幸の鐘ついておきました。
神社の右横から登山道に入る。
2022年11月17日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 9:32
神社の右横から登山道に入る。
すぐに御岳山
2022年11月17日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 9:35
すぐに御岳山
ロープ付きの急登
2022年11月17日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:39
ロープ付きの急登
吉田山
2022年11月17日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 9:49
吉田山
地味系尾根を歩いて歩いて、子の権現駐車場に出る。
2022年11月17日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:49
地味系尾根を歩いて歩いて、子の権現駐車場に出る。
眺めが良いよ〜〜
ちょうど真ん中にうっすらスカイツリー見えてるのわかるかな?肉眼では結構くっきり見えてたんだけど。
2022年11月17日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 10:50
眺めが良いよ〜〜
ちょうど真ん中にうっすらスカイツリー見えてるのわかるかな?肉眼では結構くっきり見えてたんだけど。
今日は子の権現は割愛。
駐車場わきからスルギ尾根に入ります。
2022年11月17日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:50
今日は子の権現は割愛。
駐車場わきからスルギ尾根に入ります。
地味系の道
破線ルートですが道はしっかりしています。
2022年11月17日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 11:09
地味系の道
破線ルートですが道はしっかりしています。
スルギ岩で水分補給。
一人で歩いてるとほとんど何も食べないので甘い系持ってきた。
2022年11月17日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 11:10
スルギ岩で水分補給。
一人で歩いてるとほとんど何も食べないので甘い系持ってきた。
あ、ファントレイル、今年はやるんだね♪
2022年11月17日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 11:18
あ、ファントレイル、今年はやるんだね♪
六つ石の頭
六つ岩が出てるのかな?
2022年11月17日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 11:28
六つ石の頭
六つ岩が出てるのかな?
栃屋の頭
小ピークがいっぱい
2022年11月17日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 11:57
栃屋の頭
小ピークがいっぱい
繭玉様の祠の所で車道に出る。しばらく車道を左に歩いて前坂への登山道に入る
2022年11月17日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 12:12
繭玉様の祠の所で車道に出る。しばらく車道を左に歩いて前坂への登山道に入る
前坂です
本日の第一エスケープポイントですが、まだまだ先へ行きますよ。
2022年11月17日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 12:27
前坂です
本日の第一エスケープポイントですが、まだまだ先へ行きますよ。
奥武蔵ってこんな根っこ道多いよね。
今日みたいに乾いてる日は足掛かりになっていいんだけど湿ってると滑りまくって最悪。(写真も見た目より斜度あります)
2022年11月17日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 12:53
奥武蔵ってこんな根っこ道多いよね。
今日みたいに乾いてる日は足掛かりになっていいんだけど湿ってると滑りまくって最悪。(写真も見た目より斜度あります)
大高山からの展望
2022年11月17日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 12:57
大高山からの展望
大岩
2022年11月17日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 13:10
大岩
65kmポイント
さっきの所から5kmしか来てないのか・・・
2022年11月17日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 13:22
65kmポイント
さっきの所から5kmしか来てないのか・・・
倒木が道を塞いでいた。
2022年11月17日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 13:39
倒木が道を塞いでいた。
天覚山
2022年11月17日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 14:05
天覚山
都心方面見えますね。
左の方にスカイツリーも見えてる。
朝は快晴だったのにしっかり曇ってきた。
2022年11月17日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 14:06
都心方面見えますね。
左の方にスカイツリーも見えてる。
朝は快晴だったのにしっかり曇ってきた。
分かりにくい展望図?
飯能アルプスって、北アと南アがあるんだ!!
2022年11月17日 14:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 14:06
分かりにくい展望図?
飯能アルプスって、北アと南アがあるんだ!!
とりあえずおやつ食べよ。
ゼリーは食べやすいし食欲無くても食べられるから好き。
2022年11月17日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 14:07
とりあえずおやつ食べよ。
ゼリーは食べやすいし食欲無くても食べられるから好き。
可愛いのか不気味なのかビミョーな感じ(笑)
2022年11月17日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 14:13
可愛いのか不気味なのかビミョーな感じ(笑)
久須美峠に向かおうかと思って少し進んだが・・・
2022年11月17日 14:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 14:22
久須美峠に向かおうかと思って少し進んだが・・・
もう二時半だ。天気も悪いし樹林帯は4時になったら暗くなるなと思って、本日ここで終了とし、東吾野駅に降りることにする。
2022年11月17日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 14:23
もう二時半だ。天気も悪いし樹林帯は4時になったら暗くなるなと思って、本日ここで終了とし、東吾野駅に降りることにする。
尾根コースと沢コースがありますが、時間の短い沢コースで降りることにします。
2022年11月17日 14:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 14:26
尾根コースと沢コースがありますが、時間の短い沢コースで降りることにします。
途中で林道に出るが道は左です。
ファントレイルのリボンが目印になってありがたい。
2022年11月17日 14:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 14:44
途中で林道に出るが道は左です。
ファントレイルのリボンが目印になってありがたい。
集落へ出る
2022年11月17日 14:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 14:54
集落へ出る
苔むして古びたように見えるこの辺りの木も中はきれいなんだね。
2022年11月17日 14:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 14:58
苔むして古びたように見えるこの辺りの木も中はきれいなんだね。
東吾野駅ゴールです。
電車山行は車に戻らなくていいからいいなあ。
2022年11月17日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 15:01
東吾野駅ゴールです。
電車山行は車に戻らなくていいからいいなあ。

感想

鍛錬ハイクです。
最近土日はダンナと一緒の事が多く、ユルハイクばかりなのでたまには真面目に歩こうと思って(笑)
このルートは西武線沿いでエスケープがたくさんとれるので鍛錬にはもってこいです。
ここまで!!と思ったところでやめることが出来ますもん。
ホントは久須美坂まで位は行きたかったんですが、スタートが遅かったからこんなものかな。
東郷神社の紅葉がまだ奇麗でよかったです。
登山道は針葉樹林帯が多いので、奇麗なのは子の権現あたりだけでしたね。
鍛錬にはホント良いコースなので、また冬の間にたくさん歩きたいかなと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

東郷神社の紅葉が綺麗ですねmaple
奥武蔵はルート取りが色々取れるので、体調に合わせて縦横無尽にどうとでもなるところがいいっすねー。
低山シーズンとなりました。
寒いと出かけるのが面倒になるのですが、
姐さんも、妻同様で全然そんなことはなさそうで
2022/11/20 15:14
Pengin22さん
ここの紅葉はきれいなのでなんか毎年足が向くようになってしまった。
鬼階段はきついのだけどね〜〜〜
お察しの通り、次は極寒のレコ上がる予定ですsmile
低山のはずがえらいとこ行ってしもうた・・・・sweat01
2022/11/22 0:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら