記録ID: 493007
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山 やっぱ暑いよねっ (>_<)
2014年08月13日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 948m
- 下り
- 954m
コースタイム
天候 | 曇り/霧雨/晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 特になし ですが、昨日の雨の影響で滑りやすい感あり ヒル います! |
写真
感想
連れのお盆休み初日 お天気が心配だったので近場の大山へ
お盆休みで混雑するかと思い早めに家を出ましたが、駐車場はガラガラ!
気温はそんなに高くはなかったのですが 湿度が半端なく高い…
女坂で挫折しそうになりました(>_<)
ガスで展望は全くなし
ですが山頂へ行った達成感とスタンプをおせた満足感でOK
かごや道にはヒルがいたようで 吸血された方いました
初めて駆除の塩活躍♡ 持っててよかったぁ!
登る前日の夢に女坂の降り口が出てきた
足元は湿気ですべりやすかった
前回下りで転んだ
・・・なので下りはケーブルカー利用しちゃいました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
nan15さん、こんばんは
その日!すれ違ったかもしれない
たしか・・・10時30ころ、下社からケーブル方面へ下って来たご夫婦で
直感で
間違っても良いから声を掛ければ良かった〜
今度は、間違いなく声掛けますね
大山お疲れ様でした〜
こんばんは!
10:40のケーブルに乗車したのでその時間です!
わぁ〜そんな事あるんですね
暑さに負けてヨレヨレしてるおばちゃんだったの ばれちゃいましたね(笑)
ぐるっと大山だったんですね〜
見晴らし台コースも楽しいですね
その先の日向薬師からのコースもお勧めです
是非是非 声掛けてくださいね
近々にお会いできる事を楽しみにしてます
暑い中 お疲れ様でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する