記録ID: 4932775
全員に公開
ハイキング
中国
白鳥山&西国街道スタンプラリー
2022年11月19日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:56
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 484m
- 下り
- 479m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 標識などが整備されていて、迷うことはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
未踏の山に登りたい思いと今月末締め切りの西国街道スタンプラリーにチャレンジを併せて白鳥山に出掛けた。
西条中央公園に早く着いたので、待ち合わせのJR西高屋駅まで歩いた。
山陽自動車道高架下を通り過ぎた頃から明るくなり、霜で白くなった畑や白鳥山などが見えてきた。
あの山を歩くのかと山容を眺めながら目的地に向かった。
西高屋駅近くで日の出を観た。
西高屋駅前で待っていると、学生が次々と広島行きの電車に乗っていた。
周辺の団地から車が駅前にやって来て混み合っている。
親が子供を送って来ているのだ。
地図を見ると高屋高美が丘など大きな団地が幾つか点在している。
正にベッドタウンだ。
白鳥山に向かっていると、集団登校中の小学生と出会った。
高屋西小学校は生徒数約800人とのことで、我が町の小学校の倍近いのには驚いた。
縦走路より西側から入山し、白鳥山(松子山)に直接登頂したので、白鳥神社までピストンした。
眺望や花などは無くひたすら歩いた。
野鳥はカメラのシャッターチャンスが無かった。
下山後、酒蔵通りで西国街道スタンプラリーチャレンジのため歩き回った。
酒蔵通りは観光客が多かった。
今日は、山よりも西高屋町と西条町の賑やかさが印象に残った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する