記録ID: 493509
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳【山麓駅駐車場→茶臼岳山頂→山頂駅】
2014年08月11日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 519m
- 下り
- 548m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:10
距離 4.7km
登り 529m
下り 548m
8:10
60分
山麓駅駐車場
9:10
70分
峰の茶屋避難小屋
10:20
山頂駅
天候 | 雨のち曇 ※風とガスあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
▼道の状況:危険な場所はありませんが、ガスがかかってルートを見失いそうになりましたが、あちこちの印に気をつければ問題ないと思います。 |
その他周辺情報 | ▼温泉:今回はせっかくなので二つ立ち寄りました。 ○「鹿の湯」400円 ○「北温泉」700円 |
写真
感想
9時ごろには雨が止む・・ということを聞いていたため、小雨の中出発した。今回は、父が一緒のため、下りにロープウェイを使うため前回とは反対方向で進む。
峰の茶屋まではまったく危険なところもないしほどよい傾斜で登りやすい。
頂上付近では途中真っ白で道がわからなくなりそうになったが、印を見つけながら進む。風も強いし水滴がすごいがお鉢めぐりをして頂上到達。
するとご夫婦で登ってこられた方と出会った。ロープウェイが9時から動いた・・というのでほっと一安心。早々に頂上を後にした。
下山にロープウェイを使い楽して今回の山行を終えた。
すぐに汗やら水滴で濡れた体を流しに『鹿の湯』へ。温まったら蕎麦を食べに出かけ、その後念願の『北温泉』に本日2度目の温泉へ立寄り帰宅した。
温泉2つも入って気持ちよかった〜!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する