記録ID: 4941809
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
「そうだ 京都、行こう。」高雄 錦雲峡から嵯峨 小倉山へ
2022年11月22日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 445m
- 下り
- 552m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 5:53
距離 11.7km
登り 445m
下り 563m
13:42
嵐山バス停
天候 | 晴☀️のち曇☁️ ・天気予報どおり ・朝のうち晴れ、10時頃から曇り ・朝の気温は10°C前後で快適 ・早朝は霧が発生し幻想的な雰囲気に |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
🚌京都駅前 西日本JRバス 高雄・京北線 周山行 6時45分発(始発) 7時34分 高雄着 🏃♂️帰り 🚌嵐山 京都バス 73系統 京都駅行 20分間隔 ※JR嵯峨嵐山まで歩いて電車に乗る方が早いかも? |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚫︎特に危険なところはないが ⚫︎清滝川沿いの道は岩が濡れていると 滑りやすいので注意 |
その他周辺情報 | 🛕神護寺 拝観時間 9:00〜16:00 年中無休 ※開門していない時間に行って 周辺の写真を撮ろうと思ったら、 8時には開いていた 拝観料 600円 http://www.jingoji.or.jp/ 🚅「そうだ京都、行こう。」 https://souda-kyoto.jp/guide/spot/jingoji.html 「そうだ 京都、行こう。ハイキング 嵐山〜高雄2022」 https://souda-kyoto.jp/plan/takao/index.html https://souda-kyoto.jp/plan/takao/_img/hikingmap_web2022.pdf |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
▪️関西の紅葉も終盤
▪️日曜日の出勤が続いたので
休暇をとって お決まりの京都観光へ
▪️今年のJR東海「そうだ京都・・・」は
▪️高雄 神護寺 のようなので
▪️平日の早朝 ひと気のない時間帯に
▪️天気も昼前には曇り空の予報
▪️紅葉の色付きは🍁
▪️日当たりの良いところは既に見頃を迎えるも
▪️全般にもう少し先でも大丈夫か
▪️小倉山(石畳)の紅葉はいつも散りかけが
多いが、
▪️今日はまだ色づき始めで
また違った趣きがある
▪️錦雲渓、金鈴峡の渓谷はひと気がなく
▪️京都にいる感じがしなかったが
▪️嵐山まで来ると
▪️平日にも関わらず凄い人だ
▪️観光客(インバウンド)が戻って来た−‼️
▪️久しぶりの 京都観光
▪️足早に 帰宅することに
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する