ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4945614
全員に公開
ハイキング
奥秩父

周回☆滝子山.笹子雁ヶ腹摺山〜寂惝尾根↑新中橋↓

2022年11月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
20.1km
登り
1,906m
下り
1,905m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:15
合計
7:46
7:10
2
7:12
7:15
11
8:03
8:03
47
9:05
9:27
4
9:31
9:32
5
9:37
9:37
39
10:16
10:18
7
10:25
10:25
6
10:31
10:32
4
10:36
10:42
9
10:51
10:51
30
11:21
11:29
6
11:35
11:35
16
11:51
11:54
17
12:11
12:13
28
12:41
13:04
18
13:22
13:22
34
13:56
13:59
7
14:06
14:06
19
14:25
14:25
6
14:31
14:31
12
14:43
14:43
5
14:48
14:48
8
14:56
ゴール地点
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼桜森林公園駐車場
 害獣防除ゲートの前に数台。普通車は、斜め止め。
 ゲートは無施錠なので、開けて20mほど先の左手に、数台程度のスペース。
 すべて出入り自由。砂利。無料。トイレなし。
 ここの場所は、すんごい分りづらい。
コース状況/
危険箇所等
○寂惝尾根〜滝子山山頂
 現地に、ロープ、ハーネス必要。滑落必至。あぶねっす。
 といった内容の張り紙あり。
 行程の95%は特段問題なし。山頂手前の岩場が難所。
 鎖がかかってる箇所もあるにはあるが、わずか。
 鎖やロープがあってもいいようなところを、自分で進路を見極めて登る感じ。
 岩にペインティングがされている箇所もあるけど、ほとんど、無い。
 登山道を示す目印のテープも、無い。
 岩場歩きや、落ち葉堆積で足元不明瞭な季節の山歩きに慣れていない人は、向かない。
 尾根上を進むので、進路に困ることはないけども、極端に難しくなったら、登山道を外しています。
 正規なルートをたどるのであれば、ロープ、ハーネスは果たして必要なのかどうかと思うが、心配であれば、ヘルメットはあってもよいと思う。

○滝子山〜お坊山〜米沢山
 一般ルートと思いきや、落ち葉堆積で登山道不明瞭気味。

○米沢山〜笹子雁ヶ腹摺山
 米沢山からの下りに、足元のきわどい岩場あり。
 けっこうな急斜面に数か所の鎖がかかってます。滑落注意。

○笹子雁ヶ腹摺山〜新中橋
 薄暗い植林のくだり。よく整備されてます。

○新中橋〜国道20号線〜桜森林公園
 地獄。

見かけた登山者は、笹子雁ヶ腹摺山で、笹子峠から登ってきた1人だけ。
その他周辺情報 ▼登山バッジ
 ○滝子山 調べた限り、なし
 ○笹子雁ヶ腹摺山 調べた限り、なし
モルゲンロートの滝子山。車中泊したどこからか撮影
2022年11月24日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/24 6:39
モルゲンロートの滝子山。車中泊したどこからか撮影
さて。桜森林公園駐車場です。駐車場というか、道端のスペース。駐車場でいいのかどうかもあやしい
2022年11月24日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 6:51
さて。桜森林公園駐車場です。駐車場というか、道端のスペース。駐車場でいいのかどうかもあやしい
さわるな! びびびー! すでに触ってたりして! なんともないじゃん。いつの間にか、電気が体を流れても大丈夫なミュータントにでもなっていたのかな
2022年11月24日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/24 7:12
さわるな! びびびー! すでに触ってたりして! なんともないじゃん。いつの間にか、電気が体を流れても大丈夫なミュータントにでもなっていたのかな
現地の案内。よくわかりませんなあ
2022年11月24日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 7:12
現地の案内。よくわかりませんなあ
害獣防除ゲート。鍵はかかってませんので、安波賀無の呪文で簡単に開きます
2022年11月24日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 7:12
害獣防除ゲート。鍵はかかってませんので、安波賀無の呪文で簡単に開きます
ゲートの少し先にも駐車場
2022年11月24日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 7:14
ゲートの少し先にも駐車場
そろそろ狩猟期間か。10年に1回くらいは、新聞で「誤射」の二文字を見かける。鳴物なしで茂みをガサガサしてるとハンターには獲物に見えるんだよ
2022年11月24日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 7:14
そろそろ狩猟期間か。10年に1回くらいは、新聞で「誤射」の二文字を見かける。鳴物なしで茂みをガサガサしてるとハンターには獲物に見えるんだよ
ここから、寂惝尾根へ
2022年11月24日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 7:18
ここから、寂惝尾根へ
おお。これが噂の
2022年11月24日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 7:19
おお。これが噂の
げー。ロープ、ハーネス必須ですか!
しまった! 持ってこなかったぞ
2022年11月24日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 7:19
げー。ロープ、ハーネス必須ですか!
しまった! 持ってこなかったぞ
ジャクショウは、寂惝と書くのね。難しい字だこと。漢字検定未受験の私には厳しいわい
2022年11月24日 07:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 7:22
ジャクショウは、寂惝と書くのね。難しい字だこと。漢字検定未受験の私には厳しいわい
鉄塔があると、必ず撮る写真。鉄塔から出る強力な電磁波を浴びて、来年こそ、ミュータントになるぞ
2022年11月24日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 7:32
鉄塔があると、必ず撮る写真。鉄塔から出る強力な電磁波を浴びて、来年こそ、ミュータントになるぞ
なんでえ、林道に出ちゃったぞ
2022年11月24日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 7:38
なんでえ、林道に出ちゃったぞ
寂惝尾根の困難な箇所がまるで、出てこない
2022年11月24日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/24 7:43
寂惝尾根の困難な箇所がまるで、出てこない
お。なにか出てきたかな。でも、さっぱり、たいしたことないな
2022年11月24日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 8:21
お。なにか出てきたかな。でも、さっぱり、たいしたことないな
いや。ジョジョに険しくなってきたぞ。鎖も出てきたし。でも、鎖はここだけだった。あとは、鎖なし。無いから安心ではなくて、無いと困るところ多し
2022年11月24日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 8:30
いや。ジョジョに険しくなってきたぞ。鎖も出てきたし。でも、鎖はここだけだった。あとは、鎖なし。無いから安心ではなくて、無いと困るところ多し
ひょーこれは落ちたら痛いぞ。なにがあっても、落ちなければいいんだけどね。何があってもね
2022年11月24日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 8:31
ひょーこれは落ちたら痛いぞ。なにがあっても、落ちなければいいんだけどね。何があってもね
この辺りは、鎖があってもいいんでないかな。むしろ、なんで、ここに無いのといったところ。確かに登山者に優しいルートではないね
2022年11月24日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 8:39
この辺りは、鎖があってもいいんでないかな。むしろ、なんで、ここに無いのといったところ。確かに登山者に優しいルートではないね
あの岩を越えてきました。下からもこれそうだけど
2022年11月24日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 8:46
あの岩を越えてきました。下からもこれそうだけど
富士子の峰。たまに樹間から見えていたけどね。ここまで、標高差1000mくらい。一気に登ってきます。手前に見えているのは、三ツ峠山ぽいね
2022年11月24日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/24 9:04
富士子の峰。たまに樹間から見えていたけどね。ここまで、標高差1000mくらい。一気に登ってきます。手前に見えているのは、三ツ峠山ぽいね
ずむ。誰か登ってるのかな。元々、行かないけど、ゲンナマを取るようになってから、ますます足が遠のくばかり
2022年11月24日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/24 9:04
ずむ。誰か登ってるのかな。元々、行かないけど、ゲンナマを取るようになってから、ますます足が遠のくばかり
南アルプスのほう
2022年11月24日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/24 9:05
南アルプスのほう
ずむ。雪だ雪だ
2022年11月24日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/24 9:05
ずむ。雪だ雪だ
滝子山山頂。大月市秀麗富嶽十二景は、12景なのに、全部で20座も指定されているのは、これいかに
2022年11月24日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/24 9:11
滝子山山頂。大月市秀麗富嶽十二景は、12景なのに、全部で20座も指定されているのは、これいかに
小金沢連嶺のほう
2022年11月24日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/24 9:12
小金沢連嶺のほう
大菩薩嶺
2022年11月24日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 9:12
大菩薩嶺
雁ヶ腹摺山かな。それとも、姥子山?
2022年11月24日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 9:12
雁ヶ腹摺山かな。それとも、姥子山?
なかなかのもんだのう
2022年11月24日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/24 9:12
なかなかのもんだのう
別方向
2022年11月24日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 9:25
別方向
滝子山の三角点は山頂にはありません。東に少し行ったところにあります。二等三角点が
2022年11月24日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 9:37
滝子山の三角点は山頂にはありません。東に少し行ったところにあります。二等三角点が
鎮西ヶ池山頂? ここが山頂? 山頂という感じではないけど
2022年11月24日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 9:42
鎮西ヶ池山頂? ここが山頂? 山頂という感じではないけど
これが鎮西ヶ池か。ただの水溜まりにしか
2022年11月24日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 9:42
これが鎮西ヶ池か。ただの水溜まりにしか
ゲレンデのような登山道。なんで、ここだけ、こんなに広いんでしょうか
2022年11月24日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/24 9:46
ゲレンデのような登山道。なんで、ここだけ、こんなに広いんでしょうか
怖い橋
2022年11月24日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 9:57
怖い橋
これも怖い橋
2022年11月24日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 10:00
これも怖い橋
樹影
2022年11月24日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 10:01
樹影
曲り沢峠
2022年11月24日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 10:22
曲り沢峠
お、お、オッ立!!!
いつまでも、お元気で
2022年11月24日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/24 10:27
お、お、オッ立!!!
いつまでも、お元気で
もはや、登山道がどこだか分かりません。この時期は仕方ない
2022年11月24日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 10:34
もはや、登山道がどこだか分かりません。この時期は仕方ない
大鹿山。三等三角点設置
2022年11月24日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 10:42
大鹿山。三等三角点設置
お坊山の東峰は、そっちか?
2022年11月24日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 11:22
お坊山の東峰は、そっちか?
へ? ここがお坊山の東峰か?
2022年11月24日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 11:23
へ? ここがお坊山の東峰か?
お坊山。東京周辺の山350に指定されてます。知らなかったけど
2022年11月24日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/24 11:27
お坊山。東京周辺の山350に指定されてます。知らなかったけど
お坊山の眺め
2022年11月24日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 11:28
お坊山の眺め
金峰山とかと思う
2022年11月24日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 11:27
金峰山とかと思う
八ヶ岳
2022年11月24日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/24 11:27
八ヶ岳
東峰です? いったい、どこが東峰やら
2022年11月24日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/24 11:33
東峰です? いったい、どこが東峰やら
お坊山からの富士
2022年11月24日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/24 11:34
お坊山からの富士
米沢山
2022年11月24日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 11:57
米沢山
米沢山からのくだりは、注意箇所。足場が落ち葉に隠れて、足の置き場に難儀
2022年11月24日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 12:05
米沢山からのくだりは、注意箇所。足場が落ち葉に隠れて、足の置き場に難儀
本日の最終目的地である笹子雁ヶ腹摺山が。見た目は、割かし地味な山ね
2022年11月24日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 12:17
本日の最終目的地である笹子雁ヶ腹摺山が。見た目は、割かし地味な山ね
えー南。たぶん、登ったことある山たち
2022年11月24日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 12:17
えー南。たぶん、登ったことある山たち
水造?
あちこちに設置されていたけど、よくわからんのお
2022年11月24日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 12:30
水造?
あちこちに設置されていたけど、よくわからんのお
笹子雁ヶ腹摺山。三等三角点設置。ここも大月市秀麗富嶽十二景の一つ。看板に4番て書いてあったけど、滝子山も4番だったのですが
2022年11月24日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 12:44
笹子雁ヶ腹摺山。三等三角点設置。ここも大月市秀麗富嶽十二景の一つ。看板に4番て書いてあったけど、滝子山も4番だったのですが
笹子雁ヶ腹摺山からは、枝ぶりが繁茂していて、あんま、よく見えません
2022年11月24日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 13:07
笹子雁ヶ腹摺山からは、枝ぶりが繁茂していて、あんま、よく見えません
何かの実
2022年11月24日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 13:16
何かの実
花?
2022年11月24日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 13:17
花?
花が咲いてました。暖かくて季節を間違えたのか。この辺りだけ、花が咲いていた
2022年11月24日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 13:18
花が咲いてました。暖かくて季節を間違えたのか。この辺りだけ、花が咲いていた
ああー。ばくばく。ついに愛用のトレランシューズの底が剥がれた。なんとか駐車場まで持ってくれたけど。いよいよ新しいの買うかな。底、つるつるだし
2022年11月24日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/24 13:23
ああー。ばくばく。ついに愛用のトレランシューズの底が剥がれた。なんとか駐車場まで持ってくれたけど。いよいよ新しいの買うかな。底、つるつるだし
やがて国道20号へ
2022年11月24日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/24 14:00
やがて国道20号へ
駐車場まで、ここを歩きます。一言でいうと、地獄。げふん、げふん
2022年11月24日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/24 14:18
駐車場まで、ここを歩きます。一言でいうと、地獄。げふん、げふん
ほう。笹子餅なんてのがあるのか。ひとつ買いたいところだけど、なにしろ、ゲンナマを持っていないからなあ
2022年11月24日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 14:33
ほう。笹子餅なんてのがあるのか。ひとつ買いたいところだけど、なにしろ、ゲンナマを持っていないからなあ
これが有名なところね。笹一醸造元だっけ。行かないけど。日本酒のまないし
2022年11月24日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 14:35
これが有名なところね。笹一醸造元だっけ。行かないけど。日本酒のまないし
見づらいですけど、15℃です。暖かいです
2022年11月24日 14:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 14:36
見づらいですけど、15℃です。暖かいです
中央道の下ってのは、ああなってるのね。怖いわ
2022年11月24日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/24 14:47
中央道の下ってのは、ああなってるのね。怖いわ
いいこと言うじゃん。できれば、根絶やしがいいなあ。よく見ると、目の字が違う気がする
2022年11月24日 14:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/24 14:51
いいこと言うじゃん。できれば、根絶やしがいいなあ。よく見ると、目の字が違う気がする
なにやら貴重なモノなのだろうか。屋根がついていた
2022年11月24日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/24 14:54
なにやら貴重なモノなのだろうか。屋根がついていた

感想

本当は、別の山に登る予定だったんですけども。当日の気温がかなり高め。そこは吸血魔獣ヒルルが出る山。凶獣に齧られても困るので、ヒルの出る山は、12月に入ってから行くことにしました。ヒルジンも怖いし。

で。いつか行こうと思って、10年近くが経過していた滝子山へ行きます。これだけだと、物足りなさそうなので、笹子雁ヶ腹摺山まで歩くことにしました。帰りの国道20号歩きが地獄でしたけど。寂惝尾根は、ロープ、ハーネス必須ですか。そりゃあ、あればあったで安心でしょうけど。確かに、一般登山道の中では、難易度は高めですかね。

そして。微妙な時間帯に下山。食事をしようにも、付近には飲食店は数少ないうえに、いずれも中休みの時間帯。当初、国道20号線沿いにある、激渋ないなだやに行く予定でした。が。昼営業に間に合わず。夜の部も、あと、2時間近く待つ。温泉に入ってから行くとちょうど良さそうだということで、かねてより気になっていた、湯の沢温泉 渓山荘に電話する。

渓山荘は。以前、行こうとして電話したけど、出ず。今日こそはと電話すると出た。が。今日は日帰り入浴は休み。基本的には日帰り入浴は土日ならやってる。平日は、休むことが多いらしい。電話して確認してくださいと。無念。

あと2時間も開店待ちをするのも面倒。近在の他の飲食店も、中休み。仕方ないので、温泉も食事もなく、寂しく帰りました。しかし、いなだやの店の前を通ると、なぜか、駐車場が満車。果たして営業してるのか。もう帰ろうと心に決めてしまっていたので、引き返す気力もなく、そのまま、高速道路にぴょんと飛び乗って帰宅した。いなだやは営業していたのかなあ。ところで、平日の夕方というのは、高速が爆混みなんですね。いつも、真っ暗になってから帰宅していたから、気づかなかったけど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら