ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4946
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

畦ヶ丸

2011年02月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
karamomo その他1人

コースタイム

6:50大滝橋-9:30大滝峠上-10:30畦ヶ丸避難小屋(昼食休憩)-11:50畦ヶ丸-
12:55本棚-13:55西丹沢自然教室-14:25大滝橋
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ファイル
非公開 4946.xls
計画書
(更新時刻:2011/02/23 05:00)
堰堤
2011年02月24日 07:32撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 7:32
堰堤
9月の台風で崩れたハシゴも直っていました。
2011年02月24日 07:33撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 7:33
9月の台風で崩れたハシゴも直っていました。
東海自然歩道
石積み登山道素敵
2011年02月24日 08:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 8:14
東海自然歩道
石積み登山道素敵
カンアオイ
2011年02月24日 07:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 7:53
カンアオイ
毛虫とカンアオイの緑1色の葉っぱ。
2011年02月24日 07:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 7:57
毛虫とカンアオイの緑1色の葉っぱ。
斑入り白系のお花。
2011年02月24日 08:00撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 8:00
斑入り白系のお花。
上と同様、白い花を付ける
2011年02月24日 07:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 7:58
上と同様、白い花を付ける
ミツマタの蕾がだいぶ大きくなってきました。
2011年02月24日 08:30撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 8:30
ミツマタの蕾がだいぶ大きくなってきました。
なにやら見つけた模様
この後、予期せぬことが・・・。
2011年02月24日 08:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 8:36
なにやら見つけた模様
この後、予期せぬことが・・・。
カエル。珍しい…。
2011年02月24日 08:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:51
カエル。珍しい…。
川虫。
2011年02月24日 08:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:51
川虫。
ミツマタ
2011年02月24日 09:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 9:06
ミツマタ
倒れたブナの大木。
2011年02月24日 10:04撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:04
倒れたブナの大木。
ブナの倒木角度を変えて
2011年02月24日 10:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 10:01
ブナの倒木角度を変えて
アセビ
2011年02月24日 10:12撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:12
アセビ
ブナの自然林を行く
2011年02月24日 09:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2/24 9:56
ブナの自然林を行く
北面は雪
2011年02月24日 10:23撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 10:23
北面は雪
畦ヶ丸
2011年02月24日 11:46撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:46
畦ヶ丸
本棚
2011年02月24日 12:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:57
本棚
箒杉
2011年02月24日 14:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 14:22
箒杉

感想

花に沢に楽しめたとてもいい山行でした。

天候はイマイチですが
気温が高く

春を感じました。


春の山は要注意〜。

岩などが脆く
天候が不安定でもあります。
気を緩めないように。

今日は
沢で遊んでいたら
手元に大きな岩が落ちてきてヒヤヒヤしました。

久しぶりの西丹沢でウキウキ♪♪
畦ヶ丸はルート状況も忘れる程

昨年9月の台風で大分変わったなぁ〜。
写真1の場所、斜面を登っていくはしごが崩れたようでしたが
倒木もすっかり綺麗に排除され、真新しいクサリが設置されています。

魚もすっかり流されてしまったと思っていたら、僅かに元気に泳いでいて
すごくうれしい。

大滝峠上から登山道両脇の「笹」はすっかり鹿に食べられているが
更に登ると、山全体に「笹」の密集地帯が残っており、さすがに西丹だと思う。
でも、その場にも鹿がいた。思わず「本籍地を訪ねた」東丹沢方面生まれかと思った(笑)

畦ヶ丸避難小屋内にストーブがあり、やたら大きい天蓋が付いている。
座って、立ち上がると頭をぶつけ易いので、注意を促した。
そしたら、自分が二度ぶつけてしまった。
帰宅して頭を触ったら、怪我(毛)ないはずなのに、たんこぶ1つ出来てた。

畦ヶ丸頂上から善六ノタワまでの下りは、腐れ残雪が多いので注意しないと
滑って北側の谷底に滑り落ちます。ここだけ注意しましょう。

雨も強くなく、魚も泳いでいたし、カンアオイも見れてご機嫌な山でした。
karamomoさんお疲れ様、頭から沢に落ちなくて良かったです。
koshibaの西丹はこれからも続く・・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2272人

コメント

ぎゃっ
写真に説明がまだ無かったので
4枚目、ヒメカンアオイ?って思って
クリックしたら、ギャッ!
まんまと引っ掛かった

8枚目の写真は何ですか?
2011/2/24 21:51
ほぇーー
写真が素晴らしいですね。

山行きと関係ないところが凄くいいです。
素敵です。
2011/2/24 22:55
カンアオイ
お二人さん、こんばんは〜。shineshine

今回はひっかけなしですか?coldsweats01
結局クリックするんですけど・・・。pig

たんこぶができるとは、相当強打しましたね。大丈夫でしょうか。sweat01

西丹沢シリーズのスタートですか。
ミツマタはまだ先ですかね。
2011/2/24 23:50
ゲスト
ぎゃっ
sakusakuさんおはようございます

カエルですか?
自分もしらないうちに写真撮ってたんですね
karemomoさん何が出るかわかりません
川虫はカゲロウの幼虫です。

気を付けてクリックです
2011/2/25 6:48
ゲスト
写真
kimidoriさん
そうですね
山景色よりは、生き物(植物)が多いです
いろんな植物を教えて頂いています
2011/2/25 6:52
ゲスト
カンアオイ
noriaさん
ひっかけはありませんよ

たんこぶ小さくなりました
一面のミツマタ
世附方面の山
もう少し先ですね
登りに来て下さい
2011/2/25 6:55
ぎゃぎゃ
5枚目の葉っぱについてるヤツです
2011/2/25 8:20
お疲れさまです♪
karamomoさん koshibaさん
こんにちは〜

karamomoさんの動植物博士
いつも楽しみにしてます
春の山は要注意なのですね

koshiba さん
たんこぶ大丈夫ですか
注意を促しながら、自分が二回って
新喜劇ですね

痛いの痛いの飛んでいけ〜
お大事にしてくださーい
2011/2/25 10:00
こんにちは
みなさんコメントありがとうございます

カンアオイの葉っぱを食べる蝶がいるようですが
(ギフチョウ)その幼虫とは違うみたいです

きっときれいなチョウチョのお子様ですよ
sakusakuさん


kimidoriさん

ありがとうございます
ルートは地図に載っている登山道なので
地図では分からないものを記録できたら
と思います


noriaちゃん

なんかkoshibaさん毛がないから〜
私みたいに毛糸帽子で保護すればいいのにね


ocashiさん

雪解けの後は、岩が緩んでいたり
人があまり歩かない分
道が崩れやすくなっていたり

丹沢は年中歩かれているので
あまり危なくはないですが
バリエーションルートなどは要注意ですね
2011/2/25 22:48
ゲスト

おはようございます。
笹は鹿が食べるんですか〜
笹薮嫌いなので鹿さんにもっと食べて欲しいっす^^
僕が頭をぶつけたら間違いなく流血と思いました(自爆
2011/2/26 6:23
ゲスト
おはようございます。
sakusakuさん
ただの「毛虫」
暖かくなるとどんどん出て来ますよ

ocashiさん
喜劇でした
痛くない素振りしてました。
まだ、膨れてる

tetuさん
笹は鹿が食べるんです。
葉がなくなって枯れてしまいます。
丹沢の尾根は笹がなくて見通しが良いため
別に読図とかしなくても
尾根がきれいで何処でも歩けますね
世附の稜線付近は背丈以上の笹が茂って藪です
2011/2/26 10:54
karamomoさん koshibaさん。こんばんは。
今日はいいお天気でしたね。
koshibaさん。たんこぶ大丈夫ですか??^^;
ボクの頭は毛がなくても、頑丈にできているので、たんこぶのようにいつもとんがっていまぁ〜す^O^/

お疲れ様でした。
2011/2/26 23:16
ゲスト
おはようございます
pirorinさん
ありがとうございます。
久しぶりですね

たんこぶ小さくなり大丈夫です。
2011/2/27 6:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら