ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 494733
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

初めての浅間山は立ち入り禁止看板前撤退、前掛山あと1kmで断念

2014年08月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
nicoxnico25 その他1人
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
1,161m
下り
1,150m

コースタイム

高峰高原ホテル駐車場(5:50)→表コース→避難小屋(7:04)→中コース表コース分岐(7:12)→(7:21)トーミーの頭(7:26)→草すべり分岐(7:28)→湯ノ平口(8:11)→(8:17)火山館・雨で退避(8:48)→湯ノ平口(8:56)→前掛け山分岐(9:14)→火口立ち入り禁止看板(10:22)→前掛け山分岐(11:07)→Jバンド(12:07)→休憩→仙人岳(12:54)→蛇骨岳(12:15)→黒斑山(13:53)→表・中コース分岐(14:19)→高峰高原ホテル駐車場(15:18)
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車坂峠の公衆トイレが工事中で簡易トイレが2個だけでした。
その他周辺情報 高峰高原ホテルの日帰り湯800円。天気が良ければ絶景風呂です。
前日夜10時過ぎに高峰高原ホテルに到着。
2014年08月13日 22:22撮影 by  iPhone 5, Apple
8/13 22:22
前日夜10時過ぎに高峰高原ホテルに到着。
朝4時半。雲が多い。。。
朝4時半。雲が多い。。。
前日夜到着してショックを受けたのがこれ。公衆トイレが工事中でした。簡易トイレが設置されていました。
1
前日夜到着してショックを受けたのがこれ。公衆トイレが工事中でした。簡易トイレが設置されていました。
すでにこの場所から絶景スポットなのですが。。。
2014年08月14日 05:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 5:24
すでにこの場所から絶景スポットなのですが。。。
見えるのは雲海。雲海の上に頭を出している山が少し見えます。
2014年08月14日 05:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 5:24
見えるのは雲海。雲海の上に頭を出している山が少し見えます。
朝の高峰高原ホテル。
2014年08月14日 05:37撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 5:37
朝の高峰高原ホテル。
警戒レベル1です。
2014年08月14日 05:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 5:42
警戒レベル1です。
2014年08月14日 05:42撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 5:42
表コースからスタート。
2014年08月14日 05:49撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/14 5:49
表コースからスタート。
登山口あたりから、高山植物はいっぱい咲いていました。
2014年08月14日 05:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 5:49
登山口あたりから、高山植物はいっぱい咲いていました。
2014年08月14日 05:54撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/14 5:54
ヒメシャジン
2014年08月14日 05:58撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/14 5:58
ヒメシャジン
ツリカネニンジン
2014年08月14日 05:59撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/14 5:59
ツリカネニンジン
マツムシソウ?
2014年08月14日 06:03撮影 by  iPhone 5, Apple
4
8/14 6:03
マツムシソウ?
マルバダケブキ?
1
マルバダケブキ?
エーデルワイス?? ちょっと違う?? 他の方のレコを見て、浅間山にエーデルワイスが咲くのを知り、もしかしてと見直すとこの1枚がありました。
2014年08月14日 06:21撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 6:21
エーデルワイス?? ちょっと違う?? 他の方のレコを見て、浅間山にエーデルワイスが咲くのを知り、もしかしてと見直すとこの1枚がありました。
オンタデ
2014年08月16日 12:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
1
8/16 12:23
オンタデ
最初は林の中を歩くのですが、
2014年08月14日 06:16撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 6:16
最初は林の中を歩くのですが、
時々視界の開けた場所が出てきます。
2014年08月14日 06:31撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 6:31
時々視界の開けた場所が出てきます。
登り始めのスタート地点が見えます。
2014年08月14日 06:36撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 6:36
登り始めのスタート地点が見えます。
2014年08月14日 06:40撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 6:40
パノラマで撮りたくなる景色です。
2014年08月14日 06:30撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 6:30
パノラマで撮りたくなる景色です。
ホテルのアップ
2014年08月14日 06:31撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/14 6:31
ホテルのアップ
さらに林の中をしばらく進むと、
2014年08月14日 06:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 6:32
さらに林の中をしばらく進むと、
緊急避難壕が出てきました
2014年08月14日 07:05撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/14 7:05
緊急避難壕が出てきました
2014年08月14日 07:04撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 7:04
避難壕を過ぎた上手に古く朽ちてもう文字も読めない避難壕の案内板がありました。
2014年08月14日 07:12撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 7:12
避難壕を過ぎた上手に古く朽ちてもう文字も読めない避難壕の案内板がありました。
このあたりからはもう浅間山が見えるらしいのですが。。。
2014年08月14日 07:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 7:07
このあたりからはもう浅間山が見えるらしいのですが。。。
中コースとの合流点
2014年08月14日 07:12撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 7:12
中コースとの合流点
岩場の稜線歩きのような場所になりました。
2014年08月14日 07:13撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 7:13
岩場の稜線歩きのような場所になりました。
見上げると、少し先の方に人のいる気配。
2014年08月14日 07:14撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 7:14
見上げると、少し先の方に人のいる気配。
見下ろして、ガスのかかった樹林帯。
2014年08月14日 07:14撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 7:14
見下ろして、ガスのかかった樹林帯。
追いつきました。ほとんど人にあわないので、にこは大喜びです。
2014年08月14日 07:15撮影 by  iPhone 5, Apple
3
8/14 7:15
追いつきました。ほとんど人にあわないので、にこは大喜びです。
2014年08月14日 07:20撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 7:20
トーミーの頭。
2014年08月14日 07:21撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 7:21
トーミーの頭。
ここで先行する単独行の方3名ほどに追いつきます。みなさんどうするか考え中のようです。ほとんどの方は黒斑山方面に行かれました。
2014年08月14日 07:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 7:21
ここで先行する単独行の方3名ほどに追いつきます。みなさんどうするか考え中のようです。ほとんどの方は黒斑山方面に行かれました。
私たちと家族連れの方が草すべりを降りて行きました。
2014年08月14日 07:28撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 7:28
私たちと家族連れの方が草すべりを降りて行きました。
急な草地の斜面をジグザグに下っていきます。
2014年08月14日 07:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 7:34
急な草地の斜面をジグザグに下っていきます。
ここは登山道沿いにたくさんの花が咲いていました。
2014年08月14日 07:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 7:35
ここは登山道沿いにたくさんの花が咲いていました。
草すべり、かなり急で通りにくい場所もありました。ここは登り返したくないと思わせる下りでした。ので、帰りはJバンドから周りましたが、結果的にどちらの方がよかったのかは悩ましいところでした。。。
2014年08月14日 07:35撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/14 7:35
草すべり、かなり急で通りにくい場所もありました。ここは登り返したくないと思わせる下りでした。ので、帰りはJバンドから周りましたが、結果的にどちらの方がよかったのかは悩ましいところでした。。。
2014年08月14日 07:41撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 7:41
2014年08月14日 07:41撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 7:41
2014年08月14日 07:42撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 7:42
しばらくは後ろから家族連れの声が聞こえていました
2014年08月14日 07:42撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/14 7:42
しばらくは後ろから家族連れの声が聞こえていました
2014年08月14日 07:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 7:48
うっすらと浅間山の裾野の稜線が見えてきました。
2014年08月14日 07:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 7:48
うっすらと浅間山の裾野の稜線が見えてきました。
こちら側も。
2014年08月14日 07:51撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 7:51
こちら側も。
草の中に身体がすっぽり隠れます。
2014年08月14日 07:53撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 7:53
草の中に身体がすっぽり隠れます。
2014年08月14日 07:55撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 7:55
草すべりを降りて平地になったあたりから雨が降り始めました。湯ノ平口では結構強くなってきました。いったん火山館へ避難します。
2014年08月14日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 8:11
草すべりを降りて平地になったあたりから雨が降り始めました。湯ノ平口では結構強くなってきました。いったん火山館へ避難します。
ザックカバーはつけましたが、まだこの時点ではレインは着ていません。
2014年08月14日 08:11撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 8:11
ザックカバーはつけましたが、まだこの時点ではレインは着ていません。
浅間神社。
2014年08月14日 08:23撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/14 8:23
浅間神社。
火山館に到着。
2014年08月14日 08:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 8:17
火山館に到着。
中には浅間山の模型がありました。管理人さんがペンライトで刺しながら、いろいろ説明してくださいました。ここでオリジナルピンバッジを購入。
2014年08月14日 08:33撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 8:33
中には浅間山の模型がありました。管理人さんがペンライトで刺しながら、いろいろ説明してくださいました。ここでオリジナルピンバッジを購入。
このあたりで見られる野鳥の種類が書かれていました。管理人さんが外にいるにこに気付いて、入っていいですよって声をかけてくださいました。にこ、管理人さんに甘えます。
2014年08月14日 08:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 8:33
このあたりで見られる野鳥の種類が書かれていました。管理人さんが外にいるにこに気付いて、入っていいですよって声をかけてくださいました。にこ、管理人さんに甘えます。
火山館に着いてから雨が強くなってきました。写真でも雨の筋が見えます。管理人さん曰く、前線が日本を覆っているのでやみません。でも梅雨の時期のようなしとしと雨が続くだけですとのこと。
2014年08月14日 08:48撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 8:48
火山館に着いてから雨が強くなってきました。写真でも雨の筋が見えます。管理人さん曰く、前線が日本を覆っているのでやみません。でも梅雨の時期のようなしとしと雨が続くだけですとのこと。
みなさんここからどうするか悩まれていました。遠くからやって来たという単独行のおじさまはだいぶ悩まれていましたが下山されました。若者二人は珈琲を入れながらゆっくりと様子見していました。遅れて合流してきたご家族連れは私たち同様車坂峠から来ているのでどのルートで帰るのがよいか悩まれていました。
2014年08月14日 08:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 8:48
みなさんここからどうするか悩まれていました。遠くからやって来たという単独行のおじさまはだいぶ悩まれていましたが下山されました。若者二人は珈琲を入れながらゆっくりと様子見していました。遅れて合流してきたご家族連れは私たち同様車坂峠から来ているのでどのルートで帰るのがよいか悩まれていました。
我が家はレイン上下を着込んで、ひとまず前掛山を目指して出発しました。
2014年08月14日 08:48撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 8:48
我が家はレイン上下を着込んで、ひとまず前掛山を目指して出発しました。
湯ノ平口に戻り、
2014年08月14日 08:56撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 8:56
湯ノ平口に戻り、
Jバンドとの分岐を通り、
2014年08月14日 09:14撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 9:14
Jバンドとの分岐を通り、
前掛山への登り。富士山の登りのよう。景色がなく、雨が降ったりやんだりで根気のいる登りになりました。
2014年08月14日 09:36撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 9:36
前掛山への登り。富士山の登りのよう。景色がなく、雨が降ったりやんだりで根気のいる登りになりました。
火口への立ち入り禁止のところに到着。ここに到着した時に風雨が強くなってきました。
2014年08月14日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 10:21
火口への立ち入り禁止のところに到着。ここに到着した時に風雨が強くなってきました。
この先、第二外輪山の稜線歩き片道約40分の往復。視界はなし。
2014年08月14日 10:22撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 10:22
この先、第二外輪山の稜線歩き片道約40分の往復。視界はなし。
恐らく風は浅間山にしては弱い方なのだと思いますが、この環境で根性出して前掛山まで行く必要なしと判断。ここで撤退します。
2014年08月14日 10:22撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 10:22
恐らく風は浅間山にしては弱い方なのだと思いますが、この環境で根性出して前掛山まで行く必要なしと判断。ここで撤退します。
下山です
2014年08月14日 10:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 10:29
下山です
すぐ後ろから来られた女性の単独行の方も同じ場所で折り返してこられました。早い方ですぐに抜かされました。登りで男性グループ2,3組に抜かれました。その方々は前掛山まで行かれたようです。
2014年08月14日 10:29撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 10:29
すぐ後ろから来られた女性の単独行の方も同じ場所で折り返してこられました。早い方ですぐに抜かされました。登りで男性グループ2,3組に抜かれました。その方々は前掛山まで行かれたようです。
下山し始めて行く手の雲が少し晴れてきました。
2014年08月14日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:43
下山し始めて行く手の雲が少し晴れてきました。
2014年08月14日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:44
かと思うと右手から厚い雲が押し寄せてきているのが上から見ていてわかります。
2014年08月14日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:44
かと思うと右手から厚い雲が押し寄せてきているのが上から見ていてわかります。
雲のいろいろな動きが見えます。
2014年08月14日 10:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 10:47
雲のいろいろな動きが見えます。
岩場稜線に咲く花(オンタデ?)と緑。
2014年08月14日 10:56撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 10:56
岩場稜線に咲く花(オンタデ?)と緑。
先端がオレンジの苔?
2014年08月14日 10:50撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 10:50
先端がオレンジの苔?
そして、また周りは真っ白に。このあたりで登りのグループ2組ほどとすれ違います。この時間、このお天気でみなさん根性あります。
2014年08月14日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 11:03
そして、また周りは真っ白に。このあたりで登りのグループ2組ほどとすれ違います。この時間、このお天気でみなさん根性あります。
帰りはJバンド方面へ。この選択がよかったのかどうかはよくわかりません。草すべりの登りも雨の中かなりきついでしょうが、眺めがなく、雨の降る中、少しでも早く帰ろうと思うと草すべりの選択の方が正しかったのかもしれません。
2014年08月14日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 11:28
帰りはJバンド方面へ。この選択がよかったのかどうかはよくわかりません。草すべりの登りも雨の中かなりきついでしょうが、眺めがなく、雨の降る中、少しでも早く帰ろうと思うと草すべりの選択の方が正しかったのかもしれません。
視界が少し広がりました。
2014年08月14日 11:32撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 11:32
視界が少し広がりました。
これから登るJバンド
2014年08月14日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/14 11:41
これから登るJバンド
そして、縦走する鋭鋒たち。
2014年08月14日 11:28撮影 by  CX1 , RICOH
1
8/14 11:28
そして、縦走する鋭鋒たち。
花を眺めて気を紛らします。
2014年08月14日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/14 11:47
花を眺めて気を紛らします。
Jバンド登り始めます。
2014年08月14日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 11:47
Jバンド登り始めます。
2014年08月14日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 11:47
2014年08月14日 12:06撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 12:06
こんな岩場を登ります。
2014年08月14日 12:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/14 12:13
こんな岩場を登ります。
岩場に咲く花。雨水が滴り趣きがあります。なんだろう。他の場所でも見た記憶があります。
追記:他の方のレコに載っていました。タカネナデシコだそうです。
2014年08月14日 12:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:12
岩場に咲く花。雨水が滴り趣きがあります。なんだろう。他の場所でも見た記憶があります。
追記:他の方のレコに載っていました。タカネナデシコだそうです。
振り返ります。
2014年08月14日 12:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:12
振り返ります。
かなり険しい崖登りです。でも不安定ではないので、危険は感じません。
2014年08月14日 12:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:18
かなり険しい崖登りです。でも不安定ではないので、危険は感じません。
2014年08月14日 12:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:19
ようやくJバンド到着~。
2014年08月14日 12:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/14 12:19
ようやくJバンド到着~。
2014年08月14日 12:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/14 12:07
この先、少しは楽になるかと思ったら、しばらくは岩場の細い稜線のアップダウンが続きます。疲れます。。。
2014年08月14日 12:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/14 12:22
この先、少しは楽になるかと思ったら、しばらくは岩場の細い稜線のアップダウンが続きます。疲れます。。。
がっかりする登り。。。鋸岳?
2014年08月14日 12:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:22
がっかりする登り。。。鋸岳?
また登り。。。
2014年08月14日 12:40撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 12:40
また登り。。。
また花で気を紛らします。
2014年08月14日 12:43撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 12:43
また花で気を紛らします。
こんなガスの中の稜線歩き。ガスが幸いして高度感を感じさせませんが、時々、ここで足を滑らすとコワイなと感じる場所はありました。
2014年08月14日 12:49撮影 by  CX1 , RICOH
8/14 12:49
こんなガスの中の稜線歩き。ガスが幸いして高度感を感じさせませんが、時々、ここで足を滑らすとコワイなと感じる場所はありました。
2014年08月14日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:50
風がないのでよいですが、風が強いと結構コワイだろうと思います。
2014年08月14日 12:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 12:53
風がないのでよいですが、風が強いと結構コワイだろうと思います。
ようやく仙人岳。
2014年08月14日 12:54撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 12:54
ようやく仙人岳。
続いて蛇骨岳。ここから先はなだらかな稜線歩きでした。
2014年08月14日 13:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/14 13:27
続いて蛇骨岳。ここから先はなだらかな稜線歩きでした。
やっと黒斑山~。あと少し~。
にこ「もう勘弁して・・・」
にこちゃん、それは私たちも同じ気持ちです。がんばりましょう!
2014年08月16日 12:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
1
8/16 12:40
やっと黒斑山~。あと少し~。
にこ「もう勘弁して・・・」
にこちゃん、それは私たちも同じ気持ちです。がんばりましょう!
2014年08月16日 12:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
8/16 12:42
下りは中コースで。
2014年08月14日 14:19撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 14:19
下りは中コースで。
道がぬかるみ、靴もレインの裾もドロドロになりました。
2014年08月14日 14:19撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 14:19
道がぬかるみ、靴もレインの裾もドロドロになりました。
ようやく下山です〜。
2014年08月14日 15:18撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 15:18
ようやく下山です〜。
2014年08月14日 15:19撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 15:19
2014年08月14日 15:19撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 15:19
駐車場も下山時はガスの中。
2014年08月14日 15:19撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 15:19
駐車場も下山時はガスの中。
高峰高原ホテルのお風呂で癒されます。パノラマの湯は晴れていたら絶景なのでしょう。
2014年08月14日 16:37撮影 by  iPhone 5, Apple
8/14 16:37
高峰高原ホテルのお風呂で癒されます。パノラマの湯は晴れていたら絶景なのでしょう。
お風呂から出るとホテルの周りのガスはなくなっていました。
今回は根気のいる登山になりました。
2014年08月14日 16:41撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/14 16:41
お風呂から出るとホテルの周りのガスはなくなっていました。
今回は根気のいる登山になりました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら