ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 494802
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

尺岳から菅尾の滝 福岡県

2014年08月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
papitoccs その他9人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
14.2km
登り
917m
下り
901m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
16:18
ゴール地点
09:00 竜王峡バス停   10:35 富の林道   110:10 竜王超え
11:20 尺岳平   12:40 菅尾の滝   14:55 尺岳の肩
15:25 四方超え   16:18 竜王峡バス停

天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福岡県直方市上頓野の龍王峡へは直方駅からコミュニティバスがある。
竜王峡バス停から山手に100mほどの登山口そばの道路わきに10台ほど駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
登山届箱はない。 
コースは明瞭で標識も多く迷うことはない。
トイレは竜王峡公園または龍王峡キャンプ場にある。
菅尾の滝にも立派なトイレがある。

小さな沢 を渡り、ゆるやかにコケむした岩場を
2014年07月20日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
7/20 9:23
小さな沢 を渡り、ゆるやかにコケむした岩場を
1.5Km登って行く。
2014年07月20日 09:24撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
7/20 9:24
1.5Km登って行く。
右に進み
2014年07月20日 09:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
7/20 9:25
右に進み
渡渉して、
2014年07月20日 09:28撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
7/20 9:28
渡渉して、
ガレ場や
2014年07月20日 09:29撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
7/20 9:29
ガレ場や
コケむした岩道を歩く。
2014年07月20日 09:45撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
7/20 9:45
コケむした岩道を歩く。
日当たりもなく
2014年07月20日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
7/20 10:10
日当たりもなく
えんえんとコケ道は続く
2014年07月20日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
7/20 10:10
えんえんとコケ道は続く
頓野林道を過ぎ
2014年07月20日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
7/20 11:40
頓野林道を過ぎ
尺岳の肩から菅尾に向かう
2014年07月20日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
7/20 11:52
尺岳の肩から菅尾に向かう
こんな道や
2014年07月20日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
7/20 11:52
こんな道や
増水したさわを何度かわたり、林道を超えると
2014年07月20日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
7/20 11:54
増水したさわを何度かわたり、林道を超えると
菅尾の滝
2014年07月20日 12:44撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
7/20 12:44
菅尾の滝
天気も悪いのに見物客はたくさん
2014年07月20日 12:47撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
7/20 12:47
天気も悪いのに見物客はたくさん
ここは良く滑るので要注意です
2014年07月20日 12:47撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
3
7/20 12:47
ここは良く滑るので要注意です
滝を眺めながら
2014年07月20日 13:05撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
7/20 13:05
滝を眺めながら
お弁当を食べましょう
2014年07月20日 13:05撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
7/20 13:05
お弁当を食べましょう
今日は何度
2014年07月20日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
7/20 14:08
今日は何度
増水した沢を渡ったのだろう
2014年07月20日 14:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
7/20 14:12
増水した沢を渡ったのだろう

感想

直方市から八幡の国道200号線、直方市頓野の3本末交差点を山手の県道28号線に入る。3Kmほど直進すると、安入寺公民館と竜王バス停が左手に見える。

さらに100m直進すると、道が鋭角に二又に分岐している。
ここの道沿いの空地に止める。 カーナビポイントは 33.7716/130.7830。

この分岐は、左は帰路に使うこととし、右手の道を登って行く。 左手には金剛山の稜線が一望できる。少し行くと、道は舗装路となる。しばらく行くと、右手に道が下り、「竜王峡キャンプ場」と案内されている。次に左手に急登の道があり、これは「竜王ヶ丘公園」の竜王超え登山口への道だ。右手へカーブし、左手に 水道局の配水場 がある。道には小石と落ち葉が多く歩きやすい。

小さな沢 を渡り、ゆるやかにコケむした岩場を1.5Km登って行く。登山路を記した案内板から、左手の道が赤松台ルート。右に進み渡渉して、ガレ場やコケむした岩道を歩く。支尾根に登りつくと、植林地になり、自然林に変わる。

「頓野林道」に出会うと、直進は植林地経由の山瀬越、右は雲取山、左は林道経由の稜線道だ。故障者がいたので林道を歩き十字路に着くと左が「尺岳:1.2km」、右が「福智山:4.1km」。尺岳に向かい1Kmほどで尺岳平に到着した。

200mで尺岳山頂だがピークハントはせずに、尺岳平から皿倉山方面に下り200mで「尺岳の肩」分岐。右の「菅尾の滝」へ進む。迷うことのないしっかりした踏み跡が続く。スギ林の少し先から、渓流沿いになだらかな勾配を下って行く。

途中5ヶ所の渡渉点がある。普段は気にすることのないほどの水量であるが、今日は雨続きのためかなりの水量である。皆は靴が水没するのをためらうが短時間であれば濡れないから思い切って渡渉するように伝える。

合馬林道の尺岳登山口を通過。すぐ近くにある林道開通記念碑の前を通って、しばらく舗装された林道を下る。 左手の菅生の滝へ下る分岐から先は急降下、倒木等で通過しにくいが、ロープをかけてある。下り終わると、菅生の滝だ。

雨天にもかかわらず見物客は多い。菅生の滝登山口へは、国道322号線、小倉南区の徳光交差点から、河内ダム方向に進み、県道258号経由県道28号で  カーナビポイント 33.7905/130.8181 まで行くと、トイレの前に空き地があり駐車できる。満杯の時はあと戻ると、数か所広い駐車場がある。 

帰路は尺岳の肩分岐まで戻り、直進する。しばらくで四方超えに到着。左は「畑ダムの千本桜登山口」、直進は金剛山、左が帰路の竜王登山口だ。このルートは最も歩きやすいルートである。小さな流れを合計6回渡渉しながら、沢沿いの道を下る。
沿面距離14.5Km  行動時間7時間15分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人

コメント

こんばんは!
papitoccsさん。

レコ見ながら思ったんですが、今回の写真は何か加工されました!?
16色か?256色の表現のような・・・

自分のパソコンがおかしいんですかねぇ
2014/8/19 0:09
Re: こんばんは!
ドキッ
良くお分かりで・・・
カメラの充電後の再設定を忘れて
最高画質(大容量)で撮影してしまい
強制的にサイズダウンしたら
こうなりました。
2014/8/19 18:03
Re[2]: こんばんは!
papitoccsさん。

なるほど〜、そういう理由でしたかぁ。
自分のパソコンがおかしくなっている訳じゃなかったんですね
良かった!!

ちなみに。
(たぶん・・・ですけど)バッテリーを外して設定が戻ってしまうのは、カメラに内臓されているボタン電池が切れているんじゃないか?と思います
⇒バッテリー以外にもカメラ設定を保持するために小さい電池が内臓されているはず。

一度、カメラ屋さんか家電屋さん、あるいは近所の詳しい方に尋ねられたら良いかも知れません

お節介、すいません。。。
2014/8/19 21:34
Re[3]: こんばんは!
教えていただいてありがとうございます。

早速取説やネットで調べてみましたが、私のpentax W80には釦電池は無いみたいです。

電池充電後は忘れずに時間とサイズの設定をやらねばです。

それにしても夏がきませんね カビが生えそうです。
2014/8/20 16:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら