ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4950806
全員に公開
ハイキング
剱・立山

低山ハイク・大品山

2022年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
7.5km
登り
890m
下り
853m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:13
合計
4:08
10:15
10:15
6
10:21
10:27
58
11:25
11:25
57
12:22
12:23
6
12:29
12:29
42
13:12
13:18
48
14:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あわすのスキー場駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
往路(龍神の滝経由): 危険箇所なし。急坂には階段が整備され歩きやすい。一箇所ロープ場があるが、補助ロープはしっかりしており難なく超えられる。

復路(貯水池経由): 危険箇所はないが、木の根とぬかるみが多く、滑りやすくて気疲れする。一度尻もちついた。
その他周辺情報 あわすのスキー場: 今回のスタート地点。無料駐車場・自販機・キレイなトイレを利用できる。ヤギ3匹がゲレンデの除草をしている。
あわすのスキー場に車を止めてスタート
2022年11月26日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 9:58
あわすのスキー場に車を止めてスタート
自販機やキレイなトイレを利用できます。ありがたや。
2022年11月26日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 9:57
自販機やキレイなトイレを利用できます。ありがたや。
ヤギがゲレンデを除草中。働き者だねえ。
2022年11月26日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 9:58
ヤギがゲレンデを除草中。働き者だねえ。
ゲレンデを過ぎてしばらくは舗装路
2022年11月26日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:03
ゲレンデを過ぎてしばらくは舗装路
百間滑
2022年11月26日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:10
百間滑
百間滑の説明看板は冬支度で覆われて読めません。
2022年11月26日 10:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:10
百間滑の説明看板は冬支度で覆われて読めません。
百間滑から登山道が始まり
2022年11月26日 10:11撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:11
百間滑から登山道が始まり
枯れてる水場(フェイク)。本物はこの隣。
2022年11月26日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:15
枯れてる水場(フェイク)。本物はこの隣。
水場。枯れてません。
2022年11月26日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:16
水場。枯れてません。
特に意味のない迂回階段。下の道が崩れていた時期があったのかな
2022年11月26日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:17
特に意味のない迂回階段。下の道が崩れていた時期があったのかな
龍神の滝の手前の滝。名前は知らないけど、こっちの方が水量が多いように思えます。
2022年11月26日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:20
龍神の滝の手前の滝。名前は知らないけど、こっちの方が水量が多いように思えます。
「龍神の滝」の看板がある場所からの眺めは正直微妙
2022年11月26日 10:22撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:22
「龍神の滝」の看板がある場所からの眺めは正直微妙
龍神の滝は、看板から少し登った休憩所からの方がよく見えます。
2022年11月26日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:23
龍神の滝は、看板から少し登った休憩所からの方がよく見えます。
登りが続きますが、急坂には階段が整備されており歩きやすいです
2022年11月26日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:25
登りが続きますが、急坂には階段が整備されており歩きやすいです
ちょっとした分岐。ヤマレコに登録の道は左ですがすぐ合流するので、右へ行き神木を鑑賞するのが吉。
2022年11月26日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:27
ちょっとした分岐。ヤマレコに登録の道は左ですがすぐ合流するので、右へ行き神木を鑑賞するのが吉。
松尾山の大杉。一つの幹から数本の杉が枝分かれして生えています。
2022年11月26日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:29
松尾山の大杉。一つの幹から数本の杉が枝分かれして生えています。
龍神の大杉。枝分かれした杉から枝分かれした杉が生えるという二段構え。
2022年11月26日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:30
龍神の大杉。枝分かれした杉から枝分かれした杉が生えるという二段構え。
休憩所にあった案内図。
今は亡きゴンドラが哀愁を誘います。
2022年11月26日 10:47撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:47
休憩所にあった案内図。
今は亡きゴンドラが哀愁を誘います。
大日山かな?
2022年11月26日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:52
大日山かな?
ロープ場&ハシゴ
補助ロープが全般に渡り張られているので危険はないと思います
2022年11月26日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:54
ロープ場&ハシゴ
補助ロープが全般に渡り張られているので危険はないと思います
栽培してんのかって思うくらいキノコびっしりな切り株。なんてキノコだろう?
2022年11月26日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 10:57
栽培してんのかって思うくらいキノコびっしりな切り株。なんてキノコだろう?
瀬戸倉山山頂直前のなにか。何のための何なんだろう?
2022年11月26日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 11:24
瀬戸倉山山頂直前のなにか。何のための何なんだろう?
瀬戸倉山到着
2022年11月26日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 11:24
瀬戸倉山到着
瀬戸倉山山頂からの眺め。大日山がキレイに見えます。立山(大汝山)は雲が被ってしまってますね。
2022年11月26日 11:25撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 11:25
瀬戸倉山山頂からの眺め。大日山がキレイに見えます。立山(大汝山)は雲が被ってしまってますね。
晴れたらこんな景色が見えるはず。昼飯食べながら雲がどくのを待ちます。
2022年11月26日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 11:30
晴れたらこんな景色が見えるはず。昼飯食べながら雲がどくのを待ちます。
今日のお昼は、個性的で有名なコンビニ「立山サンダーバード」のワニおにぎり。シャケ寄りの鶏肉って感じでした。値段には見合わないかなあ…。普通にウサギとか買った方が良かったかな?
2022年11月26日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 11:31
今日のお昼は、個性的で有名なコンビニ「立山サンダーバード」のワニおにぎり。シャケ寄りの鶏肉って感じでした。値段には見合わないかなあ…。普通にウサギとか買った方が良かったかな?
しばらく待ちましたが立山の雲はどかないですね。諦めて進みます。
2022年11月26日 11:46撮影 by  iPhone 8, ARYamaNavi
11/26 11:46
しばらく待ちましたが立山の雲はどかないですね。諦めて進みます。
大品山への道は、かつてはゴンドラで登ってきたハイキング客が歩いた道。ファミリー向けと思われる看板が点在してます。
2022年11月26日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 11:55
大品山への道は、かつてはゴンドラで登ってきたハイキング客が歩いた道。ファミリー向けと思われる看板が点在してます。
理科の授業じゃ習わないことだから、実物を見たことがないと確かにそういう勘違いするのかも。
2022年11月26日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 11:58
理科の授業じゃ習わないことだから、実物を見たことがないと確かにそういう勘違いするのかも。
モンスターみたいな木。RPGの中盤あたりで出てきそう。
2022年11月26日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 11:58
モンスターみたいな木。RPGの中盤あたりで出てきそう。
このキノコ、光るキノコとしても有名ですね。一度見てみたいなあ。
2022年11月26日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:01
このキノコ、光るキノコとしても有名ですね。一度見てみたいなあ。
遠くに小さく有峰湖が見えます。
2022年11月26日 12:09撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:09
遠くに小さく有峰湖が見えます。
大品山到着
2022年11月26日 12:22撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:22
大品山到着
大品山からは大日山の眺めが良好
2022年11月26日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:20
大品山からは大日山の眺めが良好
広場到着
2022年11月26日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:24
広場到着
簡易トイレもあります。
2022年11月26日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:25
簡易トイレもあります。
鍬崎山。来年の雪解け後に登る予定。
2022年11月26日 12:29撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:29
鍬崎山。来年の雪解け後に登る予定。
この分岐から下山。
2022年11月26日 12:31撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:31
この分岐から下山。
ここにきて立山の雲が晴れました。樹が多くて見晴らしは良くないけど、それでもテンション上がります。
2022年11月26日 12:38撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:38
ここにきて立山の雲が晴れました。樹が多くて見晴らしは良くないけど、それでもテンション上がります。
復路は危険箇所は無いものの、木の根・ぬかるみだらけで滑ります。コケないように神経を使って疲れました(それでも一回尻もちついた)。
2022年11月26日 12:40撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 12:40
復路は危険箇所は無いものの、木の根・ぬかるみだらけで滑ります。コケないように神経を使って疲れました(それでも一回尻もちついた)。
こんなん木の根の滑り台ですやん。
2022年11月26日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:09
こんなん木の根の滑り台ですやん。
調整池手前で脇道に逸れて、立山三山を鑑賞
2022年11月26日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:15
調整池手前で脇道に逸れて、立山三山を鑑賞
調整池。なにを調整してるのかは知らない。
2022年11月26日 13:17撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:17
調整池。なにを調整してるのかは知らない。
扉が外されてます。何だろう?
雪が降ると開けようがなくなるので、その前に開け放しておく決まり、とかでしょうか?
2022年11月26日 13:17撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:17
扉が外されてます。何だろう?
雪が降ると開けようがなくなるので、その前に開け放しておく決まり、とかでしょうか?
ここからは歩きやすい道
2022年11月26日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:20
ここからは歩きやすい道
調整池から続くパイプ
2022年11月26日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:32
調整池から続くパイプ
ずっと下まで続いてます
2022年11月26日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:33
ずっと下まで続いてます
パイプ横の階段にも降りれます。この階段を利用する登山者も多いみたいですが、コンクリは膝痛めそうなので引き続き山道を行きます
2022年11月26日 13:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:33
パイプ横の階段にも降りれます。この階段を利用する登山者も多いみたいですが、コンクリは膝痛めそうなので引き続き山道を行きます
リフトが見えて舗装路になり今回の山行も終わり…と思ったらフェイクでした。すぐにまた未舗装になりますし、ゴールまでは結構な距離あります。
2022年11月26日 13:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:37
リフトが見えて舗装路になり今回の山行も終わり…と思ったらフェイクでした。すぐにまた未舗装になりますし、ゴールまでは結構な距離あります。
舗装路開始から数十メートルでまた登山道へ。
2022年11月26日 13:38撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:38
舗装路開始から数十メートルでまた登山道へ。
スキー場を眺めながら下山
2022年11月26日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:39
スキー場を眺めながら下山
立山駅が見えます。私の好きな砂防工事専用トロッコ軌道も見えます。
2022年11月26日 13:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:51
立山駅が見えます。私の好きな砂防工事専用トロッコ軌道も見えます。
登山道終了。
2022年11月26日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:57
登山道終了。
一般道を通ってスキー場へ戻ります。
2022年11月26日 13:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 13:59
一般道を通ってスキー場へ戻ります。
クマ出没注意、からの…
2022年11月26日 14:01撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 14:01
クマ出没注意、からの…
クマ出没
クマ出没(2度目)
2022年11月26日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 14:09
クマ出没(2度目)
ゴール。ヤギ達はスタート時と同じ場所で草食べてました。
2022年11月26日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 14:05
ゴール。ヤギ達はスタート時と同じ場所で草食べてました。
登山口からは少し離れますが、立山町内にある源泉かけ流しのスーパー銭湯・湯めごこちへ。
すぐそばにモンベルがあるので良く利用してます。
2022年11月26日 16:35撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 16:35
登山口からは少し離れますが、立山町内にある源泉かけ流しのスーパー銭湯・湯めごこちへ。
すぐそばにモンベルがあるので良く利用してます。
温泉からすぐ近くのモンベルヴィレッジ立山。どデカいモンベルで、カフェや雑貨店も併設。立山店でしか手に入らない限定品もあります。限定クリアボトルを愛用中。
2022年11月26日 16:52撮影 by  iPhone 8, Apple
11/26 16:52
温泉からすぐ近くのモンベルヴィレッジ立山。どデカいモンベルで、カフェや雑貨店も併設。立山店でしか手に入らない限定品もあります。限定クリアボトルを愛用中。

感想

凍結もあるかなと考え日が登り切ってからスタートしましたが、ポカポカ陽気でした。

立山連峰のそばに位置する山。近くから見る立山は格別でしたが、樹が多く見晴らしがいい場所が限られてますね。景色を求めるなら、さらに先の鍬崎山まで行かねばならないようです。

急登が続く山ですが距離が短いので、ペース配分間違えなければサクッと登れます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら