記録ID: 4953145
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
裏妙義もみじ谷〜谷急山(紅葉は、まだ間に合うか?)
2022年11月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,062m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:38
距離 10.9km
登り 1,068m
下り 1,070m
11:31
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
▪️裏妙義もみじ谷へ
岩峰が苦手なので、あまり来ないエリアですが、紅葉が素晴らしいという皆さんのレコを見て行ってみることにします。
旧国民宿舎から周回しますが、谷急山の往復を追加します。
▪️登山道の様子
上りに使った女道。谷の細いトラバース(要注意)、渡渉5回ありますが、おおむね登りやすい道でした。下りに使った巡視路は、良く整備された登山道。ハイウェイです。
もみじ谷は巡視路の途中にあります。
谷急山までの往復は、急登の区間があり、岩、クサリ、ロープなどあります。岩、根、樹木など掴めるものは使って登っています。キレット前後は緊張して通過しました。ヤセたところや崖もあるので注意が必要です。
▪️紅葉の様子
巡視路のもみじ谷は見頃でした。
女道の紅葉のはほぼ終わっています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
もみじ谷 凄い紅葉ですね〜
谷急山も岩好きには有名なお山ですけど
高所嫌いな自分もなんとなく足が遠いんですよね〜(笑)
ヤマレコで、裏妙義のもみじ谷のレコが多数あがっていたので、
参考にして行ってきました。
ヤマレコ、ありがたいですね。
谷急山は、事前に怖い岩場がないか、チェックしてから行きました。
私でもなんとかなったので、大丈夫ではないでしょうか。
横川から登る御岳に比べればだいぶ平常心で行けました。
もっとも、紅葉だけなら、三方境を周回もありかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する