ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4958442
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山どーん!満喫トレイル/すずらんの里入口〜大石峠〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳〜雪頭ヶ岳〜FUZIYAMAツインテラス

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
14.2km
登り
1,324m
下り
805m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:36
合計
8:18
8:04
8:13
23
8:36
8:36
35
9:11
9:12
5
9:17
9:21
5
9:26
9:27
8
9:35
9:36
30
10:06
10:11
9
10:20
11:11
7
11:18
11:19
24
11:43
11:43
13
11:56
11:59
34
12:33
12:33
32
13:05
13:05
12
13:17
13:17
62
14:19
14:19
22
14:41
15:01
2
15:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
中央道大月の先のトンネルの先の右カーブ抜けたら富士山どーん!
桂IC降りた先のバイパス交差点で目の前に富士山どーん!
そしてこの河口湖畔の日の出前富士山どーん。
もうね。これで富士山成分は充ぶ……いや、山の上からの富士山はまた違うんよね。うん。まだまだ楽しまなきゃ。と、芦川のすずらんの里入口駐車場へ向かいます。
2022年11月27日 06:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/27 6:21
中央道大月の先のトンネルの先の右カーブ抜けたら富士山どーん!
桂IC降りた先のバイパス交差点で目の前に富士山どーん!
そしてこの河口湖畔の日の出前富士山どーん。
もうね。これで富士山成分は充ぶ……いや、山の上からの富士山はまた違うんよね。うん。まだまだ楽しまなきゃ。と、芦川のすずらんの里入口駐車場へ向かいます。
すずらんの里入口駐車場。ちょっとわかりにくい橋の手前を降りてきます。自分を入れて3台駐車。6台ぐらいOKかな。
帰りはFUZIYAMAツインテラス送迎バスでこの左にちょっと行ったところの藤原邸バス停から戻ってきます。
2022年11月27日 06:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 6:44
すずらんの里入口駐車場。ちょっとわかりにくい橋の手前を降りてきます。自分を入れて3台駐車。6台ぐらいOKかな。
帰りはFUZIYAMAツインテラス送迎バスでこの左にちょっと行ったところの藤原邸バス停から戻ってきます。
県道をちょっと河口湖方面に戻って右折。ここから大石峠を目指します。
2022年11月27日 06:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 6:45
県道をちょっと河口湖方面に戻って右折。ここから大石峠を目指します。
しばらくは林道。ちょっと急。
2022年11月27日 06:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 6:52
しばらくは林道。ちょっと急。
林道終点。ここから山梨の山っぽい、むかし道っぽい峠道を進みます。
2022年11月27日 07:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 7:15
林道終点。ここから山梨の山っぽい、むかし道っぽい峠道を進みます。
落ち葉たっぷり。でも古道は踏み固められてるのでそんなにすべりません。
2022年11月27日 07:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 7:20
落ち葉たっぷり。でも古道は踏み固められてるのでそんなにすべりません。
振り返ると朝日を浴びた釈迦ヶ岳だ(前に登ったなー)
2022年11月27日 07:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 7:37
振り返ると朝日を浴びた釈迦ヶ岳だ(前に登ったなー)
大石峠まではコースタイム1時間半ぐらい。そんなに急登ではない道を九十九折りで登っていきます。
2022年11月27日 07:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 7:55
大石峠まではコースタイム1時間半ぐらい。そんなに急登ではない道を九十九折りで登っていきます。
振り返ったら南アルプスや甲府の街並みも。景色はないので木々越しに眺めながら足をすすめます。
2022年11月27日 07:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 7:59
振り返ったら南アルプスや甲府の街並みも。景色はないので木々越しに眺めながら足をすすめます。
だいぶ空が見えてきた。大石峠はもうすぐです。
2022年11月27日 08:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 8:05
だいぶ空が見えてきた。大石峠はもうすぐです。
ついたー!富士山大丈夫でした。北斜面を登ってる間、曇ってたらどうしよってドキドキでした。
2022年11月27日 08:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 8:11
ついたー!富士山大丈夫でした。北斜面を登ってる間、曇ってたらどうしよってドキドキでした。
ススキと富士山を大石峠から。
ここを右手に進んで、後で戻ってきますね。実は一番気に入ってる富士山
2022年11月27日 08:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 8:08
ススキと富士山を大石峠から。
ここを右手に進んで、後で戻ってきますね。実は一番気に入ってる富士山
左手にちらちら富士山を見ながら尾根道を進みます。
2022年11月27日 08:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 8:35
左手にちらちら富士山を見ながら尾根道を進みます。
金堀山
2022年11月27日 08:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 8:37
金堀山
このあとむかう節刀ケ岳がちらり。頂上の4本?の木が目印、気になる。
2022年11月27日 08:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 8:39
このあとむかう節刀ケ岳がちらり。頂上の4本?の木が目印、気になる。
右手には南アルプスが木々の間からちらちらと。
2022年11月27日 08:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 8:40
右手には南アルプスが木々の間からちらちらと。
崩壊地からの河口湖と三つ峠山方面。あの辺を河口湖アルプスというらしい。
2022年11月27日 08:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/27 8:44
崩壊地からの河口湖と三つ峠山方面。あの辺を河口湖アルプスというらしい。
富士山on十二ヶ岳
富士山と十二ヶ岳が合体
十二ヶ岳は未踏(苦手…)
2022年11月27日 08:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 8:56
富士山on十二ヶ岳
富士山と十二ヶ岳が合体
十二ヶ岳は未踏(苦手…)
ちょっとこのあたりから急
2022年11月27日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:09
ちょっとこのあたりから急
十二ヶ岳からのルートに合流。右手の節刀ケ岳へ登ります。
2022年11月27日 09:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:11
十二ヶ岳からのルートに合流。右手の節刀ケ岳へ登ります。
山頂直下はゴロゴロ岩。ロープもあるけどむーんって感じ。ガシガシ登ります。
2022年11月27日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:12
山頂直下はゴロゴロ岩。ロープもあるけどむーんって感じ。ガシガシ登ります。
節刀ケ岳登頂です。山梨百名山。あの右のポコポコポコ、鬼ケ岳へこの後、進みますね。
2022年11月27日 09:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:19
節刀ケ岳登頂です。山梨百名山。あの右のポコポコポコ、鬼ケ岳へこの後、進みますね。
歩いてきた尾根道とその先は以前歩いた黒岳。その奥には三つ峠山。左奥には大岳山。右奥には丹沢の山々も。
2022年11月27日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:16
歩いてきた尾根道とその先は以前歩いた黒岳。その奥には三つ峠山。左奥には大岳山。右奥には丹沢の山々も。
南アルプスも一望。
2022年11月27日 09:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 9:20
南アルプスも一望。
鬼ケ岳へ向かいます。しばらく進んで十二ヶ岳からの合流点、金山。富士山きれいだー。
2022年11月27日 09:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:35
鬼ケ岳へ向かいます。しばらく進んで十二ヶ岳からの合流点、金山。富士山きれいだー。
ここでランチもいいね。右奥、鬼ケ岳へ。
2022年11月27日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:36
ここでランチもいいね。右奥、鬼ケ岳へ。
あれが鬼ケ岳ですね
2022年11月27日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:38
あれが鬼ケ岳ですね
十二ヶ岳を越えると、西湖が見えてきます
2022年11月27日 09:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:39
十二ヶ岳を越えると、西湖が見えてきます
ちらちら富士山と西湖見ながら進みます。
2022年11月27日 09:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:50
ちらちら富士山と西湖見ながら進みます。
鬼ケ岳山頂直下は結構な岩場の急登。登れなくはないけど、ゆっくり丁寧に登っていきますね。
2022年11月27日 09:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:55
鬼ケ岳山頂直下は結構な岩場の急登。登れなくはないけど、ゆっくり丁寧に登っていきますね。
ロープもあり
2022年11月27日 09:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:56
ロープもあり
ゴロゴロ岩場。あと少しで山頂。
2022年11月27日 09:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 9:59
ゴロゴロ岩場。あと少しで山頂。
鬼ケ岳登頂。2回目だけど、こんな山標あったっけ(覚えてない)
2022年11月27日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 10:02
鬼ケ岳登頂。2回目だけど、こんな山標あったっけ(覚えてない)
この岩と富士山が鬼ケ岳って感じです。
2022年11月27日 10:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 10:03
この岩と富士山が鬼ケ岳って感じです。
ここは南アルプスの展望台ですね
2022年11月27日 10:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 10:05
ここは南アルプスの展望台ですね
一番高いの北岳。左に間ノ岳、農取岳。白峰三山。あまり雪がついてない右端のとんがりは甲斐駒ヶ岳。その手前は鳳凰三山。オベリスクも見えるね。
2022年11月27日 10:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 10:08
一番高いの北岳。左に間ノ岳、農取岳。白峰三山。あまり雪がついてない右端のとんがりは甲斐駒ヶ岳。その手前は鳳凰三山。オベリスクも見えるね。
あ、金峰山の五条岩だ。
2022年11月27日 11:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:19
あ、金峰山の五条岩だ。
くっきり八ヶ岳
2022年11月27日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 10:06
くっきり八ヶ岳
金峰山、北奥仙丈ヶ岳
2022年11月27日 10:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 10:09
金峰山、北奥仙丈ヶ岳
節刀ヶ岳に黒岳。奥には大菩薩からの小金沢蓮峰と奥多摩の三頭山に大岳山
2022年11月27日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 10:06
節刀ヶ岳に黒岳。奥には大菩薩からの小金沢蓮峰と奥多摩の三頭山に大岳山
富士山と西湖
2022年11月27日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 10:06
富士山と西湖
お腹すいたけど鬼ケ岳山頂狭いのでちょっと先に進みます。こんな景色を見ながら。
2022年11月27日 10:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 10:12
お腹すいたけど鬼ケ岳山頂狭いのでちょっと先に進みます。こんな景色を見ながら。
雪頭ヶ岳の先、西湖と富士山をどーんと眺められるスポットに到着。お花畑ともいわれてる、ここでランチです。
2022年11月27日 10:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 10:28
雪頭ヶ岳の先、西湖と富士山をどーんと眺められるスポットに到着。お花畑ともいわれてる、ここでランチです。
ランチはカップヌードルしょうゆ味にキムチトッピングです。酸味とシャキシャキ歯ごたえがたまらんです。
2022年11月27日 10:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 10:33
ランチはカップヌードルしょうゆ味にキムチトッピングです。酸味とシャキシャキ歯ごたえがたまらんです。
右手奥には本栖湖。竜ヶ岳から毛無山。あそこまで軌跡繋げたいな。
2022年11月27日 11:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:00
右手奥には本栖湖。竜ヶ岳から毛無山。あそこまで軌跡繋げたいな。
いやー。ここは最高です!
2022年11月27日 11:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:04
いやー。ここは最高です!
さてピストンで戻ります。行きに見落としてた雪頭ヶ岳の山標と南アルプス。
2022年11月27日 11:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:09
さてピストンで戻ります。行きに見落としてた雪頭ヶ岳の山標と南アルプス。
さらに登って鬼ケ岳へ
2022年11月27日 11:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:14
さらに登って鬼ケ岳へ
王岳から鍵掛、鬼ケ岳までは以前歩いた。あれがその稜線かな。よく歩いたなぁー。
2022年11月27日 11:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:15
王岳から鍵掛、鬼ケ岳までは以前歩いた。あれがその稜線かな。よく歩いたなぁー。
ちょっと賑やかだった鬼ケ岳はさっと通り過ぎ、大石峠に戻ります。右は十二ヶ岳。左の黒岳の手前まで今日は歩くんだな(遠い)
2022年11月27日 11:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:21
ちょっと賑やかだった鬼ケ岳はさっと通り過ぎ、大石峠に戻ります。右は十二ヶ岳。左の黒岳の手前まで今日は歩くんだな(遠い)
こんな景色を見ながら進みます。
2022年11月27日 11:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:23
こんな景色を見ながら進みます。
金山。富士山見ながらまったりっていいね。十二ヶ岳クリアしてランチの親子。楽しそうでうれしそうでなによりでした。
2022年11月27日 11:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:43
金山。富士山見ながらまったりっていいね。十二ヶ岳クリアしてランチの親子。楽しそうでうれしそうでなによりでした。
節刀ヶ岳分岐。うーん。再登頂はパスして右へ進みますね。
2022年11月27日 11:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 11:55
節刀ヶ岳分岐。うーん。再登頂はパスして右へ進みますね。
崩壊地からこれから進む稜線。
2022年11月27日 12:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 12:24
崩壊地からこれから進む稜線。
この時間の富士山。山梨側は雲がなくて最高ー!
2022年11月27日 12:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 12:38
この時間の富士山。山梨側は雲がなくて最高ー!
すっ飛ばして大石峠に戻ってきた。ここはススキと富士山コラボな場所。
2022年11月27日 12:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 12:58
すっ飛ばして大石峠に戻ってきた。ここはススキと富士山コラボな場所。
ここからはFUJIYAMAツインテラスのある新道峠を目指します。コースタイム1時間半。結構アップダウンあり。
2022年11月27日 13:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 13:13
ここからはFUJIYAMAツインテラスのある新道峠を目指します。コースタイム1時間半。結構アップダウンあり。
不逢山
2022年11月27日 13:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 13:14
不逢山
ひー
2022年11月27日 13:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 13:19
ひー
意外なラスボス、中藤山(急登で岩場もあり)
2022年11月27日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 13:20
意外なラスボス、中藤山(急登で岩場もあり)
岩に腰掛けて景色を眺めて英気を養います(このあと激登り)
2022年11月27日 13:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 13:23
岩に腰掛けて景色を眺めて英気を養います(このあと激登り)
露岩が点在。落ち着いてゆっくり進みましょう。
2022年11月27日 13:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 13:26
露岩が点在。落ち着いてゆっくり進みましょう。
ちらちらと富士山を眺めながら
2022年11月27日 13:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 13:45
ちらちらと富士山を眺めながら
うううー激登り
2022年11月27日 13:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 13:52
うううー激登り
立ち枯れの展望地
2022年11月27日 13:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 13:58
立ち枯れの展望地
あの岩まで進める。絶景!
2022年11月27日 14:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:01
あの岩まで進める。絶景!
富士山いいねー。
2022年11月27日 14:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:01
富士山いいねー。
今日は富士山マラソン開催でずっと、応援なのか、太鼓のお囃子が稜線まで響き渡ってた。
2022年11月27日 14:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:01
今日は富士山マラソン開催でずっと、応援なのか、太鼓のお囃子が稜線まで響き渡ってた。
中藤山
2022年11月27日 14:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:18
中藤山
なだらかな尾根を進み、最後に急下り(すべらなかったよかった)
2022年11月27日 14:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:36
なだらかな尾根を進み、最後に急下り(すべらなかったよかった)
新道峠のFUJIYAMAツインテラスに到着です。
2022年11月27日 14:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:39
新道峠のFUJIYAMAツインテラスに到着です。
セカンドテラス
2022年11月27日 14:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 14:40
セカンドテラス
ファーストテラス
やはりこの景色はチートですね。最高ですわ。
2022年11月27日 14:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 14:42
ファーストテラス
やはりこの景色はチートですね。最高ですわ。
この河口湖と街と富士山の裾野のバランスがなんかたまらないです
2022年11月27日 14:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:43
この河口湖と街と富士山の裾野のバランスがなんかたまらないです
富士山眺めながらおやつタイムです。今日はどらもっちMilk。うまー
2022年11月27日 14:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:46
富士山眺めながらおやつタイムです。今日はどらもっちMilk。うまー
富士山どーん
2022年11月27日 14:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:53
富士山どーん
15:05のバスで下山します。200円。補助席ラスト4に乗ることができてよかった。このあと臨時便きたみたいだけど。
2022年11月27日 14:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 14:53
15:05のバスで下山します。200円。補助席ラスト4に乗ることができてよかった。このあと臨時便きたみたいだけど。
バスに乗って藤原邸で下車。ここや道脇にも駐車してますね。
2022年11月27日 15:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 15:18
バスに乗って藤原邸で下車。ここや道脇にも駐車してますね。
下山コーラの代わりに下山三ツ矢サイダーです。
2022年11月27日 15:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
11/27 15:24
下山コーラの代わりに下山三ツ矢サイダーです。
ちょっと冷えたのでお風呂に入って帰ります。やっぱり富士山三昧の締めなら紅富士の湯ですかね。

http://www.benifuji.co.jp/
2022年11月27日 16:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 16:14
ちょっと冷えたのでお風呂に入って帰ります。やっぱり富士山三昧の締めなら紅富士の湯ですかね。

http://www.benifuji.co.jp/
混雑ピークのちょい前だったからか、露天風呂あふれることなくゆったりあたたまれました。富士山は残念ながら雲隠れでした。ここは広くていいお湯でお気に入りです。
2022年11月27日 16:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11/27 16:18
混雑ピークのちょい前だったからか、露天風呂あふれることなくゆったりあたたまれました。富士山は残念ながら雲隠れでした。ここは広くていいお湯でお気に入りです。
ほうとうや気になってるラーメン食べて帰ろうかなーと思ったけど、ワンストップのラクさには勝てません。食堂で生姜焼き定食いただきます。肉厚、生姜しっかり、野菜いっぱい、ごはんたんまり、美味しくいただきました。

さてワールドカップサッカーを聞きながら、渋滞回避しながら、千葉まで帰りましょうかね。一日楽しかったです。おつかれさまでしたー。
2022年11月27日 17:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
11/27 17:16
ほうとうや気になってるラーメン食べて帰ろうかなーと思ったけど、ワンストップのラクさには勝てません。食堂で生姜焼き定食いただきます。肉厚、生姜しっかり、野菜いっぱい、ごはんたんまり、美味しくいただきました。

さてワールドカップサッカーを聞きながら、渋滞回避しながら、千葉まで帰りましょうかね。一日楽しかったです。おつかれさまでしたー。

感想

富士山どーん!を満喫できたトレイル!天気も良くてルートも良くて最高です。

富士山いろいろ/大石峠・節刀ヶ岳・鬼ヶ岳・FUJIYAMAツインテラス
https://www.instagram.com/p/CldVNyIPVKq/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

■この山・ルートを選んだ理由
・ 富士山を目の前にずっと見て歩けるとこないかなー(富士山のまわりかな)
・ 軌跡もつなぎたい(富士箱根トレイルで不老山、甲相国境尾根、箱根ガイリーンetc)
・ 天気予報では富士山北側には雲がわかないぞ(ヤマテン、SCW)
・ あ、11/28でFUZIYAMAツインテラス送迎バス運行終了だー。周回ラクにする最後のチャンス

…ということで河口湖、西湖の北側山塊を進みましょうか。この日は河口湖周辺で富士山マラソン開催。交通規制もあるけど、早朝と夕方は大丈夫だろと。

■ルート雑感
以前歩いた黒岳から新道峠、王ケ岳から鬼ヶ岳、この間の軌跡つなぎます。笛吹市の芦川すずらんの里入口から北斜面を登り、大石峠で富士山エンカウント。富士山どーん!最高

未踏の節刀ヶ岳をピークハントしてピストンというのもつまらないので、鬼ヶ岳に進み、アスレチックと南アルプス側の大展望を味わう。そしてもう少し足を延ばして雪頭ヶ岳の先へ。眼下に広がる西湖を従えた富士山どーん!最高

ランチを済ませ元来た道を大石峠に戻る。ここからは未踏のルートで新道峠まで。右手に富士山眺めながらちょっとアップダウン激しい道をすすむ。景色よし。富士山どーん!最高

FUZIYAMAツインテラスでは〆の富士山いただきます。やっぱりいいね。富士山どーん!最高

そして今シーズン最後になる送迎バスでスタート地点に戻ってきました。

このルート意外とアップダウン大変でした。でも行った甲斐のある富士山どーん!充実山行になりましたー。

■ランチ場所
・ 大石峠:実は一番お気に入りになったかもな富士山。峠にたどり着いたら富士山って出来すぎ
・ 節刀ヶ岳山頂:ちょっと狭いけど景色いいね
・ 金山: 十二ヶ岳走破してひと息な場所。日当たり良くて富士山よし
・ 鬼ヶ岳山頂: はだいぶ狭くて落ち着かないので…
・ 雪頭ヶ岳の先の展望地: ここは広くて景色もよくて北風もしのげてもうね最高
※富士山みながらのーんびり休憩スポットは多数あり

■トイレ
・ FUZIYAMAツインテラスバス乗り場
※なかなかないので…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら