ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4962517
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

大平山から雨乞塚、八徳に下りて関八州見晴台

2022年11月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
14.4km
登り
1,103m
下り
1,096m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:40
合計
6:03
6:36
14
6:50
6:59
44
7:43
7:43
23
8:06
8:07
19
8:26
8:26
93
9:59
10:01
1
10:02
10:02
5
10:07
10:16
8
10:24
10:24
5
10:29
10:29
3
10:32
10:34
4
10:38
10:55
26
11:21
11:21
78
12:39
全洞院
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒山熊野神社前町営駐車場(無料)
天狗滝
2022年11月28日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 6:56
天狗滝
大平山まで登ってきた。
2022年11月28日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 7:41
大平山まで登ってきた。
役行者と前鬼、後鬼
2022年11月28日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
11/28 7:45
役行者と前鬼、後鬼
大平山を過ぎた鞍部から薮に入り、雨乞塚を目ざす。薮の中に、あいつの爪研ぎの痕。薮の中で見たくなかった。
2022年11月28日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 8:03
大平山を過ぎた鞍部から薮に入り、雨乞塚を目ざす。薮の中に、あいつの爪研ぎの痕。薮の中で見たくなかった。
開けたところにアンテナ。
2022年11月28日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 8:07
開けたところにアンテナ。
そこからの景色。
2022年11月28日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 8:08
そこからの景色。
雨乞塚の分岐
2022年11月28日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 8:12
雨乞塚の分岐
グリーンラインから八徳に向かう道に入る。大高山から天覚山に続く稜線が一望。
2022年11月28日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 8:34
グリーンラインから八徳に向かう道に入る。大高山から天覚山に続く稜線が一望。
きれいなウラジロ
2022年11月28日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 8:49
きれいなウラジロ
八徳の一本桜。頭の中で咲いている姿を思い浮かべる。
2022年11月28日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
11/28 9:14
八徳の一本桜。頭の中で咲いている姿を思い浮かべる。
高山不動の紅葉は見事
2022年11月28日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/28 10:15
高山不動の紅葉は見事
2022年11月28日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/28 10:17
2022年11月28日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/28 10:17
2022年11月28日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
2
11/28 10:20
2022年11月28日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 10:20
高山不動から関八州見晴台も見頃でした
2022年11月28日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
11/28 10:24
高山不動から関八州見晴台も見頃でした
2022年11月28日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
11/28 10:32
背景は武甲山
2022年11月28日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 10:33
背景は武甲山
2022年11月28日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
11/28 10:33
2022年11月28日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 10:35
関八州見晴台山頂
2022年11月28日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
11/28 10:44
関八州見晴台山頂
かすかに富士山が浮かび上がっている。
2022年11月28日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 11:07
かすかに富士山が浮かび上がっている。
マユミちゃん
2022年11月28日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
11/28 11:09
マユミちゃん
四寸道、どんどん削られていく
2022年11月28日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 11:36
四寸道、どんどん削られていく
四寸道、どんどん削られていく
2022年11月28日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 11:36
四寸道、どんどん削られていく
四寸道、どんどん削られていく
2022年11月28日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 11:37
四寸道、どんどん削られていく
隠れ不動
2022年11月28日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 11:38
隠れ不動
根っ子までちぎられている。
2022年11月28日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 11:42
根っ子までちぎられている。
ずいぶん太いタイヤ
2022年11月28日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 11:48
ずいぶん太いタイヤ
すすきの道
2022年11月28日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
1
11/28 11:54
すすきの道
2022年11月28日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
11/28 11:56

装備

個人装備
グローブ カッパ 軽ダウン ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザックカバー 行動食 非常食 保温ポット ライター 地図(地形図) ヘッドランプ ツエルト 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス 手ぬぐい ストック

感想

今日のお目当ては薮歩き。

まず、越生の黒山から、役行者さまのいらっしゃる大平山に登る。目ざす薮は、その先の鞍部から雨乞塚までの尾根。“登山詳細図”には、「密薮」と書かれている。葉が茂っている時期にはとてもじゃないが入る気になれないが、今なら。

鞍部について観察すると、鞍部から少し行ったところに、“入り口”らしきものを見つける。そこから入ると、しばらくは人ひとり通過できる隙間が続く。やがてそれもなくなり、文字通り藪こぎ。ただ太い木より握りやすい太さの木が多く、傾斜もさほどではない。標高600まで上がれば道らしきものがある。周囲を見わたすと岩場があり、そこからは東側に越上山方面が見わたせる。その岩場のすぐ先にはアンテナが立っている。岩場からは明瞭な道が雨乞塚の分岐まで続いている。

いったんグリーンラインを歩き、歌碑のところから八徳に向かって下る。途中から、高山不動と風影をつなぐ学校道を歩く。1966年まで、高山不動には小学校があり、近在の子どもたちはこの道を通ったという。今はずいぶん細くなってしまっているところがあるが、子どもが通った当時はもっと広く、よく踏まれた道だったんだろう。それにしても、昔の子どもは強かった。

八徳では一本桜まで上がって、その下のベンチで休憩。今はすべての葉を落とした一本桜。4月にはまたいっぱいの花を咲かせる。何で植物って、こんなにも律儀なんだろう。

八徳でカップ麺を食べて高山不動へ。高山不動の紅葉が素晴しかった。まさに今が見頃。私が子どもの頃までは、ここに子どもの声が響いていたんだな。なんだか感慨深い。関八州見晴台まで上がると、ダメだと思っていた富士山を見ることができた。

下山は四寸道。バイクにによるものと思われる溝が、来るたびにどんどんひどくなっていく。これはつくづく悲しい。「越生10名山」が泣く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら