ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4963771
全員に公開
ハイキング
関東

*足利アルプス 織姫神社〜行道山浄因寺*鑁阿寺の大銀杏♪

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
895m
下り
889m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:05
合計
5:40
8:44
45
9:29
79
10:48
11:08
8
11:16
12
11:28
11:42
22
12:04
12:35
12
大岩西公園
12:47
38
13:25
30
13:55
25
ピクニック広場
天候 晴れ
時より強風
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
https://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/seikatsurosenbus-nagusaline-timetable-180601.html
あしバスアッシー 名草線 時刻表
コース状況/
危険箇所等
危険個所はないと思われます。
たくさんの方が歩かれている人気のハイキングコースです。。
ピークごとにアップダウン。
階段多め。ザレ場 岩場あり。
その他周辺情報 大岩山毘沙門天
https://www.oiwasan.or.jp/

ふくや
https://www.instagram.com/fukuya_bakery/

三船屋菓子店 たい焼き
栃木県足利市借宿町316
7:31
織姫神社道路挟んでの駐車場利用。トイレあり。
あと2台。早い時間からいっぱいになります。
1
7:31
織姫神社道路挟んでの駐車場利用。トイレあり。
あと2台。早い時間からいっぱいになります。
名草 巨石群から歩く予定。
その前に人が少なめの時間を狙って少し散策。
4
名草 巨石群から歩く予定。
その前に人が少なめの時間を狙って少し散策。
良いんじゃない〜♪
5
良いんじゃない〜♪
うっとり(//▽//)
7:43
テクテク歩いて到着。
バスの時間まで散歩します。
1
7:43
テクテク歩いて到着。
バスの時間まで散歩します。
お堀で泳いでる。
2
お堀で泳いでる。
お目当て。。
見上げる。
濃い!濃い!!
実は強風。
風で降ってくる。
8
実は強風。
風で降ってくる。
サイクリストさんに便乗して♪
7
サイクリストさんに便乗して♪
ハグできない大きさ。
4
ハグできない大きさ。
まだ人も少なく静かです。
2
まだ人も少なく静かです。
赤の絨毯。。
奥まで奥まで・・
4
奥まで奥まで・・
大きなコイが泳いでいました。
1
大きなコイが泳いでいました。
さぁ〜バス停まで急ぎましょ。
2
さぁ〜バス停まで急ぎましょ。
時間を過ぎてもバスが来ない・・・。
来ないはずです。バス停を間違っていた。8:11の「足利学校東」で乗って名草巨石群〜織姫神社まで歩く予定だった。
時間を過ぎてもバスが来ない・・・。
来ないはずです。バス停を間違っていた。8:11の「足利学校東」で乗って名草巨石群〜織姫神社まで歩く予定だった。
8:40
戻ってきました〜(;'∀')
再出発♪
1
8:40
戻ってきました〜(;'∀')
再出発♪
キリっ。。
縁結びの神様。
登ってきて・・
鑁阿寺の大銀杏が見えます。
2
登ってきて・・
鑁阿寺の大銀杏が見えます。
奥に西上州の山。
奥に西上州の山。
富士山も見えてる♪
1
富士山も見えてる♪
奥にも白い山が見えます。
日光方面?高原山方面かな。
1
奥にも白い山が見えます。
日光方面?高原山方面かな。
両崖山下の紅葉。
7
両崖山下の紅葉。
まだまだ見頃です。
3
まだまだ見頃です。
手を合わせて。。
ここまでのピストンの方も大勢います。
1
手を合わせて。。
ここまでのピストンの方も大勢います。
火事の名残が残っていますね。
火事の名残が残っていますね。
北関萌えスポット。。
4
北関萌えスポット。。
真新しい。。
いくつかある標語の看板。
いくつかある標語の看板。
歩きやすいスキップロードもあります。
歩きやすいスキップロードもあります。
ここの巻道から入っていきます。
ここの巻道から入っていきます。
久しぶりに歩いたら以前より整備されていました。
久しぶりに歩いたら以前より整備されていました。
因浄寺の駐車場もいっぱいのようです。
賑やかな声が聞こえます。
2
因浄寺の駐車場もいっぱいのようです。
賑やかな声が聞こえます。
色とりどり。。
大騒ぎ〜♪
燃えている。
まだまだ見られますよ♪
5
まだまだ見られますよ♪
通行止めとなっています。
4
通行止めとなっています。
黄色い絨毯。
山茶花かな。
行きましょ〜
進むと また撮影スポットがあります。
6
進むと また撮影スポットがあります。
寝釈迦さま。
かなりリラックスしてる。
3
寝釈迦さま。
かなりリラックスしてる。
筑波山見えます。
1
筑波山見えます。
行道山に到着。
数名の方がいらっしゃいます。
少し休憩しましょ。
2
行道山に到着。
数名の方がいらっしゃいます。
少し休憩しましょ。
赤城山。
上越方面。真っ白いのが見えた。
2
上越方面。真っ白いのが見えた。
こちらは浅間山。
2
こちらは浅間山。
ここまで戻ってきました。
ここまで戻ってきました。
植林が進んでいます。
植林が進んでいます。
大岩西公園。
ここまで車で来られます。
雲海だけではなく夜景も良いです。
なのでデートスポットにもなっております♪
1
大岩西公園。
ここまで車で来られます。
雲海だけではなく夜景も良いです。
なのでデートスポットにもなっております♪
スカイツリーも肉眼では見られましたよ。
2
スカイツリーも肉眼では見られましたよ。
休憩。。
お腹すいた♪
1
休憩。。
お腹すいた♪
マグルズカフェさんのスコーン♪
埼玉県本庄市児玉町蛭川51-7
美味しんだ(*^-^*)
3
マグルズカフェさんのスコーン♪
埼玉県本庄市児玉町蛭川51-7
美味しんだ(*^-^*)
さぁ〜帰りましょ。
2
さぁ〜帰りましょ。
もう少しで両崖山。
もう少しで両崖山。
階段がキツくなってきた。
1
階段がキツくなってきた。
まだ賑やかな両崖山です。
7
まだ賑やかな両崖山です。
もみじ谷に寄っていきます。
もみじ谷に寄っていきます。
ピクニック広場。
1
ピクニック広場。
賑やかです。
駐車場は空きを待っている車もたくさんありました。
2
駐車場は空きを待っている車もたくさんありました。
まだまだ秋を楽しめた一日でした。
3
まだまだ秋を楽しめた一日でした。
たくさんの縁をいただいて生きています。
無事に下山です。
大勢の方がお参りされていました。
ライトアップ最終日ですが帰ります。
3
たくさんの縁をいただいて生きています。
無事に下山です。
大勢の方がお参りされていました。
ライトアップ最終日ですが帰ります。
立ち寄り♪
岡田のパンヂュウも良いですが
三船屋菓子店 たい焼き。
こちらも好きです。
許可をいただきパチリ♪
ありがとうございました。
9
立ち寄り♪
岡田のパンヂュウも良いですが
三船屋菓子店 たい焼き。
こちらも好きです。
許可をいただきパチリ♪
ありがとうございました。

感想

雪の装備の準備が まだできていない。

なので自宅からほど近い 足利アルプスへ。
起点を変えれば 長い距離を楽しめたり
散歩程度にも歩けたりと 選択肢はいっぱい♪

鑁阿寺散策してから バスに乗り名草巨石群 → 織姫神社まで戻ってくる。
その予定でしたが バス停を間違ってしまった・・。
以前このルートを歩いたときは足利駅から乗ったので間違えなかったんです。
なので 今回は織姫神社〜因浄寺ピストンとなりました。
風はありますが アップダウンがそこそこあるので 寒くはない。

鑁阿寺の大銀杏が風で 降ってくる。
朝陽に照らされ 輝きながら。。

因浄寺の紅葉は雰囲気も 苔生す山門も含めて好きなんです。
紅葉の赤と銀杏の黄色が合わさりとっても素敵でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら