記録ID: 4967496
全員に公開
ハイキング
関東
東海道五十三次(2) 横浜〜大磯
2022年12月01日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:47
- 距離
- 39.1km
- 登り
- 177m
- 下り
- 157m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 9:14
距離 39.1km
登り 183m
下り 173m
6:16
13分
横浜駅
6:29
1分
浅間下交差点(前回の続き)
7:00
38分
【保土ヶ谷宿】
9:05
21分
【戸塚宿】
10:45
0分
【藤沢宿】
14:24
17分
【平塚宿】
15:17
13分
【大磯宿】
15:30
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
前回、思わぬところから始まった東海道五十三次ウォーキング。今回は、続きの横浜から大磯(当初は平塚を計画していた)。
前回の後に、文献やネットを漁って東海道五十三次について調査した。
差し当たっての難所、箱根の山を越えるために【小田原〜三島】の行程は動かせないので、小田原までは【横浜〜平塚】【平塚〜小田原】と2回にわけることにして、今回はその前者。
今回は、権太坂と平塚宿周辺が楽しかっただけで、大半は国道1号を延々と歩くというマゾ向けなコース。
どうやら、見どころが多すぎて寄り道に時間を取られるのも困るのは贅沢な悩みだったようだ。
(今回も、見かけたセブンイレブンには全て立ち寄って何か購入するという縛りプレイ。結果、12店に寄った。やはり郊外に進むにつれ店舗は疎らになるので、前回の半分。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する