また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4971569
全員に公開
ハイキング
東海

猿ヶ鼻と日本ヶ塚山【愛知の130山】

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
9.3km
登り
1,114m
下り
1,120m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:26
合計
4:43
8:38
12
8:53
8:55
10
9:06
9:10
33
9:43
9:43
69
10:53
11:04
45
11:49
11:57
44
12:41
12:42
44
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一本杉トンネル手前の駐車スペース
車2台程度が限界かな。

バンガロー村古里とみやま駐車場
車5〜6台くらい駐車可
コース状況/
危険箇所等
猿ヶ鼻
明瞭で迷いポイントなし。
夏場はヒルが出るらしい。

日本ヶ塚山
踏み跡がしっかりしてるので、まず迷わないでしょう。
ニセ日本ヶ塚山〜日本ヶ塚山
細尾根が多い。
ザレてるとは聞いてましたが、ザレよりも堆積した落ち葉で滑る危険あり。
その他周辺情報 バンガロー村古里とみやま
おはようございます!
ここは浜松市天竜区
佐久間湖、佐久間ダム。
2022年12月03日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/3 7:50
おはようございます!
ここは浜松市天竜区
佐久間湖、佐久間ダム。
さぁでは車で佐久間ダムを渡って険道と言われるr1を行きます!
2022年12月03日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 7:51
さぁでは車で佐久間ダムを渡って険道と言われるr1を行きます!
とその前に気合注入〜!!
2022年12月03日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 7:54
とその前に気合注入〜!!
そして到着!
一本杉トンネル。
佐久間ダムから約30分くらいでした。
2022年12月03日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 8:32
そして到着!
一本杉トンネル。
佐久間ダムから約30分くらいでした。
ここが駐車スペース。
思った以上に狭いです。
2022年12月03日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 8:32
ここが駐車スペース。
思った以上に狭いです。
では猿ヶ鼻へ登って行きましょー!
2022年12月03日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/3 8:38
では猿ヶ鼻へ登って行きましょー!
まぁ…いつもの急登です。
2022年12月03日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 8:38
まぁ…いつもの急登です。
いきなり激しいです!
2022年12月03日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/3 8:38
いきなり激しいです!
こんな感じの急登を行く。
2022年12月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 8:39
こんな感じの急登を行く。
尾根にそびえる一本杉。
トンネルの名称の由来になっていると言われる。
ここの名所ですね。
2022年12月03日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
14
12/3 8:42
尾根にそびえる一本杉。
トンネルの名称の由来になっていると言われる。
ここの名所ですね。
尾根を登って行く。
2022年12月03日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 8:42
尾根を登って行く。
こんな感じや…
2022年12月03日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 8:46
こんな感じや…
こんな感じで細尾根が続きます。
2022年12月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/3 8:47
こんな感じで細尾根が続きます。
時期的に活動停止中とは言え、探せばヒル見つかるのかな〜?
2022年12月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 8:48
時期的に活動停止中とは言え、探せばヒル見つかるのかな〜?
うん。
とても歩きやすいですね。
2022年12月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/3 8:50
うん。
とても歩きやすいですね。
ここが猿ヶ鼻の山頂ですね。
2022年12月03日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/3 8:54
ここが猿ヶ鼻の山頂ですね。
コレしか見つかりませんでした。
写真だとわかりにくいですが、右上に猿ヶ鼻と刻印されてます。
2022年12月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/3 8:55
コレしか見つかりませんでした。
写真だとわかりにくいですが、右上に猿ヶ鼻と刻印されてます。
山頂はこんな感じで眺望なし。
2022年12月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 8:55
山頂はこんな感じで眺望なし。
でも登山道からは佐久間湖が見えてます。
2022年12月03日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/3 8:56
でも登山道からは佐久間湖が見えてます。
下山ンンン!
ちなみにr1は見通しの悪さが壊滅的です!
よし!
移動!
2022年12月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 9:10
下山ンンン!
ちなみにr1は見通しの悪さが壊滅的です!
よし!
移動!
バンガロー村古里とみやまに来ました。
2022年12月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 9:37
バンガロー村古里とみやまに来ました。
イチョウロード。
2022年12月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/3 9:38
イチョウロード。
料金所。
2022年12月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 9:42
料金所。
ふと足元を見たら100円が落ちていたので、私のと合わせて300円入れときました。
拾ってラッキー!
ではなく、嫌だな気持ち悪いって感じるのは私だけ?
2022年12月03日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/3 9:43
ふと足元を見たら100円が落ちていたので、私のと合わせて300円入れときました。
拾ってラッキー!
ではなく、嫌だな気持ち悪いって感じるのは私だけ?
さぁさぁでは、日本ヶ塚山アタック開始!!
2022年12月03日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 9:43
さぁさぁでは、日本ヶ塚山アタック開始!!
夏場は涼しそう。
でもこの付近、周辺の山全てにヒルがいると思って間違いないんじゃないかな?
2022年12月03日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/3 9:43
夏場は涼しそう。
でもこの付近、周辺の山全てにヒルがいると思って間違いないんじゃないかな?
注意書きがたくさん。
2022年12月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 9:44
注意書きがたくさん。
分岐は右へ。
2022年12月03日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 9:44
分岐は右へ。
ちなみに左側は、ここは通さんと言わんばかりの倒木がありました。
2022年12月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 9:45
ちなみに左側は、ここは通さんと言わんばかりの倒木がありました。
どこに行っても急登です。
2022年12月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 9:46
どこに行っても急登です。
こんなのを数えていくと、先の長さに絶望感を味わいます!
2022年12月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 9:53
こんなのを数えていくと、先の長さに絶望感を味わいます!
なんかすごい!
2022年12月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/3 9:57
なんかすごい!
平坦があったり…
2022年12月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 9:58
平坦があったり…
急登があったり…
2022年12月03日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 9:59
急登があったり…
この石がトトロに見えたのは私だけではないはず!?
2022年12月03日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/3 10:03
この石がトトロに見えたのは私だけではないはず!?
よく踏まれてます。
2022年12月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 10:05
よく踏まれてます。
急登。
2022年12月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 10:13
急登。
平坦。
2022年12月03日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 10:15
平坦。
平坦。
2022年12月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 10:19
平坦。
急登。
2022年12月03日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 10:26
急登。
急登ォォォ!
2022年12月03日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/3 10:30
急登ォォォ!
細尾根。
2022年12月03日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 10:32
細尾根。
こういう所好き。
2022年12月03日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/3 10:33
こういう所好き。
数えていくとまだ67なの!?
って気持ちになるんです!!
2022年12月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 10:37
数えていくとまだ67なの!?
って気持ちになるんです!!
2022年12月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 10:39
ずっと急登〜。
2022年12月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 10:42
ずっと急登〜。
平坦になりました。
2022年12月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 10:46
平坦になりました。
もうすぐニセ日本ヶ塚山。
2022年12月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 10:46
もうすぐニセ日本ヶ塚山。
富山村の集落が見えてます。
2022年12月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 10:48
富山村の集落が見えてます。
2022年12月03日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 10:52
70番に到着。
2022年12月03日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 10:53
70番に到着。
ここがニセ日本ヶ塚山のようです。
2022年12月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
12/3 10:54
ここがニセ日本ヶ塚山のようです。
進入禁止とな。
2022年12月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 10:54
進入禁止とな。
ニセ日本ヶ塚山はこんな感じ。
右の白い木に標札あり。
2022年12月03日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 10:54
ニセ日本ヶ塚山はこんな感じ。
右の白い木に標札あり。
朽ち果ててるけどベンチだよね?
2022年12月03日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 10:55
朽ち果ててるけどベンチだよね?
ズームアップで富山村の集落。
2022年12月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
12/3 11:03
ズームアップで富山村の集落。
ニセ日本ヶ塚山からの激下り。
今日の核心部です。
落ち葉でズルズルいきます!
2022年12月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/3 11:05
ニセ日本ヶ塚山からの激下り。
今日の核心部です。
落ち葉でズルズルいきます!
右側の岩や木を伝って下りました。
2022年12月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 11:07
右側の岩や木を伝って下りました。
ロープあり。
2022年12月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 11:12
ロープあり。
ハシゴあり。
2022年12月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/3 11:13
ハシゴあり。
尾根右側は崩れてます。
2022年12月03日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 11:16
尾根右側は崩れてます。
ほら!
まだ73番なの!?
って気持ちになるじゃん!!
2022年12月03日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 11:17
ほら!
まだ73番なの!?
って気持ちになるじゃん!!
ハシゴ頭上の木に気を付けないと、頭をぶつけます!
2022年12月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 11:18
ハシゴ頭上の木に気を付けないと、頭をぶつけます!
おぉ〜眺望!
これは八嶽山〜袖山の稜線かな?
2022年12月03日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
12/3 11:21
おぉ〜眺望!
これは八嶽山〜袖山の稜線かな?
ニセ日本ヶ塚山。
これを登り返すと思うと気が滅入るのです。
2022年12月03日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
12/3 11:21
ニセ日本ヶ塚山。
これを登り返すと思うと気が滅入るのです。
これもベンチですね。
2022年12月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 11:24
これもベンチですね。
事後報告ですが、山頂まで20分かかりました笑
2022年12月03日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/3 11:28
事後報告ですが、山頂まで20分かかりました笑
2022年12月03日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 11:30
レコでよく見るハシゴ。
下りで足を掛けるのに役立ちました!
2022年12月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/3 11:32
レコでよく見るハシゴ。
下りで足を掛けるのに役立ちました!
78
2022年12月03日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 11:39
78
79
2022年12月03日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 11:42
79
80
ここまで来ると流石に数えずにはいられません笑
2022年12月03日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 11:45
80
ここまで来ると流石に数えずにはいられません笑
もうすぐ!
もうすぐだな!!
2022年12月03日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 11:46
もうすぐ!
もうすぐだな!!
81
山頂?
2022年12月03日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/3 11:48
81
山頂?
日本ヶ塚山(ホンモノ)山頂到着〜!
2022年12月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
12/3 11:49
日本ヶ塚山(ホンモノ)山頂到着〜!
思いの外、人がいっぱいいてびっくり。
2022年12月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
12/3 11:49
思いの外、人がいっぱいいてびっくり。
山頂の眺望はちょっと微妙かな〜。
木が邪魔ですね。
2022年12月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/3 11:50
山頂の眺望はちょっと微妙かな〜。
木が邪魔ですね。
南アルプスは駐車場までのアクセスが面倒くさいイメージがあるので、なかなか計画しないですねぇ…。
2022年12月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
12/3 11:50
南アルプスは駐車場までのアクセスが面倒くさいイメージがあるので、なかなか計画しないですねぇ…。
77番付近、眺望はこっちのほうが良かったかな。
2022年12月03日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/3 12:08
77番付近、眺望はこっちのほうが良かったかな。
あれは平山明神山に鹿島山大鈴山でしょうか。
2022年12月03日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
12/3 12:08
あれは平山明神山に鹿島山大鈴山でしょうか。
これは明神山。
鉄塔が目印なのでわかりやすいですね。
2022年12月03日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
12/3 12:09
これは明神山。
鉄塔が目印なのでわかりやすいですね。
左が萩太郎山で右が茶臼山ですね。
2022年12月03日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/3 12:09
左が萩太郎山で右が茶臼山ですね。
76番からの〜
2022年12月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 12:12
76番からの〜
南アルプス!
こっち方面は詳しくありません。
2022年12月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
12/3 12:13
南アルプス!
こっち方面は詳しくありません。
ニセ日本ヶ塚山に戻る。
2022年12月03日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/3 12:42
ニセ日本ヶ塚山に戻る。
登りで気が付かなかったけどこれは一体どういう事なのかな?
バンガロー村が51番なので…
よくわかりません。
2022年12月03日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 12:42
登りで気が付かなかったけどこれは一体どういう事なのかな?
バンガロー村が51番なので…
よくわかりません。
なんやかんやでもうすぐ下山〜。
2022年12月03日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 13:21
なんやかんやでもうすぐ下山〜。
駐車場到着!
2022年12月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 13:29
駐車場到着!
ここはまた来たいですね。
2022年12月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/3 13:31
ここはまた来たいですね。
帰りに路肩に駐車して撮影。
2022年12月03日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/3 13:59
帰りに路肩に駐車して撮影。
いつか行ってみたい夏焼集落。
2022年12月03日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/3 14:04
いつか行ってみたい夏焼集落。
ズームアップ!
2022年12月03日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/3 14:00
ズームアップ!
佐久間ダムに帰還。
今日もお疲れ様でした!
2022年12月03日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/3 14:46
佐久間ダムに帰還。
今日もお疲れ様でした!
撮影機器:

感想

本日やっと!
やっと豊根村の旧富山村へ。
実はこの計画、3週連続で断念してます笑
険道1号を運転する心の準備が整わず…
なのですが笑。
退避離合スペースが沢山あり、道幅も激狭って感じでもないので以外にもスルスル行けました。
佐久間ダム前後のトンネル内部が予想以上に広く、手掘り区間はまるで洞窟を車で通過しているかのような感覚です。
ちょっと楽しかった笑

猿ヶ鼻から直で日本ヶ塚山へ登って行くルートもあるようですが、私は嫌なのでやりません笑

日本ヶ塚山はしっかりガッツリ登山って感じで、なかなか登り甲斐がありました。
紅葉は終わってましたが、ここは桜の時期に来るのもいいかもしれません。

富山村にはまだ2座残ってますが…
次は電車だな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

攻めてますねー! あ、ここなら行けそうかなって思いましたが、写真で既に怖い!滑落ポイントだらけですよね?
2022/12/4 17:13
toru_1975さん
こんばんは。
滑落よりも落ち葉で滑って転びそうにはなりますが、恐怖は感じませんでした。
私が言っても説得力がなくてすみません…。
2022/12/4 21:04
shonkichiさん
おはようございます。
落ち葉滑りますよね!ドキドキさせられました。
怖いもの見たさな好奇心はあるんですけど、経験値的にまだ無理っぽいです🥲
2022/12/5 6:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら