ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497517
全員に公開
ハイキング
甲信越

八海山麓水無川デトノアイソメを目指して

2014年08月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
12.3km
登り
603m
下り
591m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:45
合計
6:12
5:50
99
越後三山森林公園駐車場
7:29
7:30
4
十二平登山口
7:34
7:45
95
八海第2号砂防堰堤
9:20
9:50
86
デトノアイソメ
11:16
11:19
5
八海第2号砂防堰堤
11:24
11:24
38
十二平登山口
12:02
越後三山森林公園駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
転んだり、滑ったりしなければそれほど危険な箇所はありません。
道として確立したところがないので藪漕ぎは必須。
水量が多いと登山靴だけでは無理でした。

突然の豪雨による水位の上昇は怖いので天気を予察して挑戦した方が良い。
越後三山森林公園駐車場とトイレ
中央とがった峰はグシガハナ
2014年08月20日 05:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 5:50
越後三山森林公園駐車場とトイレ
中央とがった峰はグシガハナ
工事中、立ち入りの表示
2014年08月20日 05:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 5:51
工事中、立ち入りの表示
砂防堰堤の工事中
2014年08月20日 05:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 5:52
砂防堰堤の工事中
この先、落石につき通行止めの表示
2014年08月20日 05:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 5:54
この先、落石につき通行止めの表示
紅葉の時期なら綺麗かな
2014年08月20日 06:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
8/20 6:17
紅葉の時期なら綺麗かな
中央奥に八海山八ッ峰が見えた
2014年08月20日 06:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 6:23
中央奥に八海山八ッ峰が見えた
魚止ノ滝はあそこかな?
2014年08月20日 06:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 6:23
魚止ノ滝はあそこかな?
魚止ノ滝を真上から
魚は上れないよね
2014年08月20日 06:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 6:30
魚止ノ滝を真上から
魚は上れないよね
八海山八ッ峰と高倉沢
奥が深い!
2014年08月20日 06:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
8/20 6:38
八海山八ッ峰と高倉沢
奥が深い!
砂防堰堤
2014年08月20日 06:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 6:40
砂防堰堤
砂防堰堤から水無川を
歩くことに。壊れたボックスカルパートが左岸に
2014年08月20日 06:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 6:44
砂防堰堤から水無川を
歩くことに。壊れたボックスカルパートが左岸に
雪渓が見えた。
2014年08月20日 07:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
8/20 7:09
雪渓が見えた。
ここから道に復帰
2014年08月20日 07:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
8/20 7:11
ここから道に復帰
八海山から中ノ岳への山並みが綺麗
2014年08月20日 07:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:12
八海山から中ノ岳への山並みが綺麗
十二平登山口の標識
2014年08月20日 07:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:29
十二平登山口の標識
デトノアイソメまで1.7kmの表示
2014年08月20日 07:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:29
デトノアイソメまで1.7kmの表示
この道を進みます
2014年08月20日 07:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:32
この道を進みます
八海第2号砂防堰堤が見えた
2014年08月20日 07:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:33
八海第2号砂防堰堤が見えた
透過型の堰堤
この先の道がまったくわからない、困った
2014年08月20日 07:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:34
透過型の堰堤
この先の道がまったくわからない、困った
対岸に何となく道?かな?
2014年08月20日 07:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:37
対岸に何となく道?かな?
この辺が道かな
2014年08月20日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:38
この辺が道かな
砂防堰堤上から見た下流
2014年08月20日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:44
砂防堰堤上から見た下流
上流、谷が深い
2014年08月20日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:44
上流、谷が深い
何となく道が
横移動すればいいのね、きっと
2014年08月20日 07:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:45
何となく道が
横移動すればいいのね、きっと
道だと信じて水平移動中
2014年08月20日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:46
道だと信じて水平移動中
やっと河原に降りる道があった!!
2014年08月20日 07:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:52
やっと河原に降りる道があった!!
河原に降りると八海山に至る笹花沢
2014年08月20日 07:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:53
河原に降りると八海山に至る笹花沢
砂防堰堤が見える
2014年08月20日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 7:54
砂防堰堤が見える
ここで登山靴での徒渉をあきらめ田植え用地下足袋に履き替えます
2014年08月20日 08:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 8:16
ここで登山靴での徒渉をあきらめ田植え用地下足袋に履き替えます
履き替えて最初に徒渉へ
2014年08月20日 08:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 8:18
履き替えて最初に徒渉へ
だいぶ山並みが近づいてきた
2014年08月20日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 8:41
だいぶ山並みが近づいてきた
2014年08月20日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 8:48
残雪があの辺がデトノアイソメ?
2014年08月20日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
8/20 9:14
残雪があの辺がデトノアイソメ?
雪渓の近くから水無川下流を
2014年08月20日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 9:20
雪渓の近くから水無川下流を
雪渓と上流
2014年08月20日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
8/20 9:20
雪渓と上流
不動沢と五竜岳方面
2014年08月20日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 9:20
不動沢と五竜岳方面
西不動沢方面と西不動滝
2014年08月20日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
8/20 9:33
西不動沢方面と西不動滝
滝と荒山かな
2014年08月20日 09:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 9:39
滝と荒山かな
西不動沢と東不動沢
2014年08月20日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
3
8/20 9:41
西不動沢と東不動沢
2014年08月20日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
8/20 9:45
置いていった登山靴とカッパが見えた
2014年08月20日 10:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 10:48
置いていった登山靴とカッパが見えた
砂防堰堤が見えたよ
2014年08月20日 11:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 11:07
砂防堰堤が見えたよ
これは立派な道
2014年08月20日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 11:11
これは立派な道
やっと最後の徒渉
2014年08月20日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
8/20 11:18
やっと最後の徒渉
2014年08月20日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
8/20 11:29
中央に白く見えるのはカグラ滝
2014年08月20日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 11:47
中央に白く見えるのはカグラ滝
やっと工事中の砂防堰堤に
2014年08月20日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
8/20 11:58
やっと工事中の砂防堰堤に
撮影機器:

感想

越後駒ヶ岳に十二平から登ったときにデトノアイソメと石にかかれた文字が気になり、元々沢屋さんではない私が今回挑戦。
沢登りをする人からするとデトノアイソメはただの通過点なのでヤマレコで検索してもデトノアイソメの道程は詳しくわかりませんでしたが、インターネットで検索したらありました。
http://ngaor.hanagasumi.net/sub9-12-3.htm
水の少ないときに登っていてレポートした女性はスパイク付き長靴で濡れずに帰って来た。これなら私でもいけると登山靴で出発

前日の天気予報では曇りのち夕方くらいに雨。
今年の夏は晴天が続かずに一日一回はスコールのような雨が降ることが多い。
しかし、当日朝は晴れ。お昼過ぎまで十分に持つかな。
いちばん怖いのは突然の豪雨で水無川の水位が一気に上昇したらもう帰れない。

駐車場に車を置いて砂防ダムから水無川の河原を歩いたら意外に時間を食ってしまった。
2回の徒渉と度々来襲してくるアブの大群。素直に道を歩くべきでした。
ちなみに、水無川は水石(すいせき)の産地
川が氾濫するとすばらしい石を探しに人が来るそうです。
どう見てもただの石ころが5万とか10万とか、風流の極みですね。

デトノアイソメへのいちばんの難所は第2砂防堰堤を乗り越えて上流の河原に出るまで。
道がともかく分からなかった。
今回の記録が皆さんの参考になればいいのですが。

ここを越えれば、水無川の河原沿い歩くのみ。
しかし、すぐに登山靴での遡上はあきらめました。
持参していた田植え用の地下足袋を履くことに。
今ではもうホームセンターでもお目にかかれないゴム引きの軍足みたいなもの。
最初はいい感じでしたがだんだん足裏が痛くなる。元々水田の中を歩くためのもの
足低が柔らかすぎて足の裏が痛い。登山靴を履くまでは本当につらかった。

それでもデトノアイソメまでは3回ほど河原沿いに歩けなくなり藪漕ぎをしただけ。
測量のために枝打ちがされていたりするのでそんなに悩まずに進めます。

単独行なので転んだら最後!
ルートを考え、滑らぬよう転ばぬよう注意しながら進むのは頭が疲れます。
夏なので水濡れも平気。
登りは膝くらいまで水につかれば徒渉も問題なし。
下りはお腹まで水につかれば藪漕ぎを一回減らせました。

デアイから見上げる山の峰峰は美しいです。
その峰目指して沢を登る沢屋さんはすごすぎる!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3235人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら