記録ID: 49801
全員に公開
ハイキング
東北
大平山(黒森山)【秋田県大仙市(刈和野)】
2009年10月25日(日) [日帰り]


- GPS
- 01:16
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 214m
- 下り
- 205m
コースタイム
11:42 ユメリア駐車場
11:47 登山口入り口
12:04 前森山(東屋)
昼食・休憩
12:40 東屋出発
12:52 前黒森山
13:03 登山口入り口
13:06 ユメリア駐車場
11:47 登山口入り口
12:04 前森山(東屋)
昼食・休憩
12:40 東屋出発
12:52 前黒森山
13:03 登山口入り口
13:06 ユメリア駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません 往復1時間ほどの里山ですが、この周辺では熊の出没なども確認されているので注意が必要です できる事ならば熊鈴などの装備も必要かと思います 登山口から黒森山までのCコースは登山道というよりも林道歩きのような感じになります スニーカーでも充分に登る事が出来ます コースの片側は放牧地となっており柵が廻していますが、もしかすると牛が近づく事があるかもしれません 黒森山から前黒森山までのBコースは、分岐から先が尾根伝いのルートですがこちらも林道ほどの道幅があり歩きやすいです 前黒森山からのAコースが全ルートの中でも一番登山道っぽい感じですが、こちらも充分な道幅があり安全に歩く事が出来ます 今回の私が陥った誤りですが、前森山の東屋に三角点があります しかし、本当の山頂はもう少し(たぶんほんのちょっとなんだと思う)登ったところになります 山頂には三吉神社の社がありますので東屋で休んでからでもそちらへ向かってください 下山後の温泉はもちろん『ユメリア』がお勧めです 詳しい内容は↓↓↓ http://www.obako.or.jp/ym/ |
写真
感想
個人の記録です
51登目
2009年20登目
大平山(黒森山)1登目
悲しい結果です
我ながら悲しすぎですよ
下調べさえしっかりしていれば山頂を間違える事は無かったでしょうに(笑)
自宅から出発した時点ではこの山に登るつもりではなかったために、予備知識ばまったくありませんでした
たかが273m!!されど273mですね
自宅から程よく走ってサクッと登れて天気がよければなかなかの展望!!
この次は必ず山頂へ行くぞ!!!(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3998人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山頂へは行かなかったんですか?
微妙なお散歩・・・(^ム^)
私も今度は簡単に行ける山へ行ってみようかな(⌒-⌒)
警告です!
ちゃんと計画を立ててから山行するようにしましょう(笑)
隊長へ、残念ながら私の『師匠』は変わりました!
気を悪くしないで下さい m(_ _)m (笑)
詳細は例のブログを見てね!
品川ちゃん
オイラはピークハンターじゃないから山頂に拘りは無いのじゃよ…と…強がってみる(笑)
けど、身近な散歩道ってのもいいですよ(^^)v
しゅんちゃん
突発的で無計画なオイラです(笑)
富士山へ向かう途中で正面に見えちゃうんだよね
ちょうど昼時だったしちょこっとメシ食いに登ってみよっかなぁって感じだったんです
オラは『師匠』なんかじゃないですよ(^_^;
ただ単にキッカケを作っただけですからね
そんな木にしてませんよ
イジイジ‥( ..)( __)イジイジ‥
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する