ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4986919
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

道の駅富士吉田起点 バリエーションファストパッキング

2022年12月07日(水) 〜 2022年12月08日(木)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
20:44
距離
48.9km
登り
3,185m
下り
3,191m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:58
休憩
0:04
合計
2:02
21:17
43
スタート地点
22:00
22:00
19
22:19
22:19
20
22:39
22:40
19
22:59
23:01
2
23:03
23:04
15
23:19
宿泊地
2日目
山行
9:30
休憩
1:23
合計
10:53
7:09
7
宿泊地
7:16
7:16
30
7:46
7:50
12
8:02
8:05
61
9:06
9:14
3
9:17
9:19
73
10:32
10:37
36
11:13
11:18
10
11:28
11:28
19
11:47
11:57
12
12:09
12:09
10
12:19
12:21
12
12:33
12:33
4
12:37
12:37
2
12:39
12:39
21
13:00
13:01
7
13:08
13:08
3
13:11
13:11
6
13:17
13:22
8
13:30
13:41
11
13:52
13:52
16
14:08
14:08
9
14:17
14:17
49
15:06
15:08
4
15:12
15:13
5
15:18
15:20
15
15:35
15:46
8
15:54
15:55
17
16:12
16:17
10
16:27
16:27
4
16:31
16:32
9
16:41
16:41
11
16:52
16:54
5
16:59
17:01
61
天候 晴れ 木曜日は風強め
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅富士吉田に駐車
コース状況/
危険箇所等
東桂駅までロード、交通量が夜でもそこそこ多い。
寿駅周辺から歩道が消失することもシバシバ

入山口には都留アルプスの看板アリ
急登が多く、特に分台山の直下はルートが不明瞭でかつ北側斜面なので、凍結有り
この時期の下りは怖いかな?

文台山先コルにて、林道が尾根を分断
文台山から林道に降り立つのは問題ないけど、ハガケ山に登るのは一苦労。
金網を騙し騙し登るか、残置のロープを使うしかないかな?

ハガケ山周辺は岩が増えてハード、1回地図読み間違えて危なかった笑
特に山頂越えてから少し行くと、垂直に近い岩場が出現。ロープがあった方が…という人が多いけど、赤テープのちょっと先にクライムダウンできる場所が見つかったからロープ無しで大丈夫だった。

ロープは一応持っていったし、何かあった時に文台山の林道へ撤退するのにロープはほぼ必須だけど、こんな場所に行こうと思う人はロープいらないと思う笑

登山道に合流してからは普通のトレイル
標高高い場所は雪がわずかに積もってたけど特に問題なし
暗かったから忍草山の辺り不安だったけど
夜でも富士山見えるのキモイ
2022年12月07日 22:14撮影 by  SC-01K, samsung
12/7 22:14
夜でも富士山見えるのキモイ
おなん淵の滝 晴れたら綺麗かな
2022年12月07日 22:56撮影 by  SC-01K, samsung
12/7 22:56
おなん淵の滝 晴れたら綺麗かな
入山
2022年12月07日 22:59撮影 by  SC-01K, samsung
12/7 22:59
入山
※一日目の幕営地
※一日目の幕営地
朝 不明瞭
2022年12月08日 08:04撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 8:04
朝 不明瞭
ここまで急だった
2022年12月08日 09:06撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 9:06
ここまで急だった
いい天気
2022年12月08日 09:07撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 9:07
いい天気
話題の林道へ合流 尾根を切るとは…
2022年12月08日 09:27撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 9:27
話題の林道へ合流 尾根を切るとは…
少し林道沿いに南へ行くとロープ発見
苔で同化しているのに見落とさなかったの偉い
ロープは頑丈な木に固定されていて、傾斜もそこまで急じゃないから信用できるかな?
2022年12月08日 09:37撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 9:37
少し林道沿いに南へ行くとロープ発見
苔で同化しているのに見落とさなかったの偉い
ロープは頑丈な木に固定されていて、傾斜もそこまで急じゃないから信用できるかな?
ロープの場所より
2022年12月08日 09:37撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 9:37
ロープの場所より
富士山 今日も綺麗
2022年12月08日 10:29撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 10:29
富士山 今日も綺麗
ハガケ山の標識…?
2022年12月08日 10:35撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 10:35
ハガケ山の標識…?
これが危険地帯の岩場ってコト?
普通にクライムダウンでいるし、最悪落ちても助かりそう?笑
2022年12月08日 10:50撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 10:50
これが危険地帯の岩場ってコト?
普通にクライムダウンでいるし、最悪落ちても助かりそう?笑
知ってた
2022年12月08日 11:17撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 11:17
知ってた
雪がチラホラ
アイゼンいらない
2022年12月08日 11:32撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 11:32
雪がチラホラ
アイゼンいらない
山頂
2022年12月08日 11:48撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 11:48
山頂
マックスバリュのパン うまい
2022年12月08日 11:48撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 11:48
マックスバリュのパン うまい
天気〜
2022年12月08日 12:56撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 12:56
天気〜
石割山山頂はぬかるみだねー
2022年12月08日 13:18撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 13:18
石割山山頂はぬかるみだねー
2022年12月08日 13:36撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 13:36
岩場もたまに
2022年12月08日 14:53撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 14:53
岩場もたまに
疲れてたからスルーしたかったけど笑
2022年12月08日 15:13撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 15:13
疲れてたからスルーしたかったけど笑
太陽でかい
2022年12月08日 15:22撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 15:22
太陽でかい
日曜日と違って誰もいない山頂
2022年12月08日 15:36撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 15:36
日曜日と違って誰もいない山頂
山中湖
2022年12月08日 15:37撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 15:37
山中湖
高座山より
綺麗
2022年12月08日 16:16撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 16:16
高座山より
綺麗
2022年12月08日 16:19撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 16:19
富士山に向かっていく感じ
イイです。
2022年12月08日 16:23撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 16:23
富士山に向かっていく感じ
イイです。
ここで遭難した…ってコト!?
2022年12月08日 16:32撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 16:32
ここで遭難した…ってコト!?
ラストピーク
2022年12月08日 16:59撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 16:59
ラストピーク
2022年12月08日 17:03撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 17:03
道の駅富士吉田、寒かったから染みる
2022年12月08日 18:05撮影 by  SC-01K, samsung
12/8 18:05
道の駅富士吉田、寒かったから染みる

装備

MYアイテム
HM_
重量:-kg
個人装備
ロープ(8mm*30m) スリング(60cm) スリング(120cm) プルージックロープ 安全環付きカラビナ ノーマルカラビナ セルフジャミングプーリー 下降器 ハーネス Tシャツ タイツ ズボン 靴下 ウインドブレーカー ダウンジャケット ザック ストック 行動食 非常食 飲料 地形図 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ココヘリ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 スマホ ガスカートリッジ コンロ コッヘル シェルター

感想

1日目:ロード 2回ぐらい車に轢かれそうに、反射材持っていなかったのも良くないけど、夜の時間運転下手すぎる。
東桂のローソンで朝食の豚汁を買って入山

2日目:前半→バリエーション(技術核心)、後半→トレラン(体力核心)
ハガケ山付近でロープあったほうがいい岩場があると言われそこの通過、及び撤退時に文台山付近の工事中の林道に降りるために懸垂下降の道具持参。
実際には、大したことない岩場で、ラインも明瞭だったので使用せず、ただの重り

御正体山〜石割山は快適だったけど、二十曲峠から杓子山は400mアップのハードコース
誰もいない杓子山の景色はめちゃくちゃ綺麗で達成感はあるけど、こんなコースを考えた数日前の自分を恨んだ
クライマックスは高座山からのススキ原と夕暮れの富士山
足元が泥でツルツルだけど、景色が綺麗で無限に許せた。

ザックは水込みで9~10kg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら