記録ID: 4989385
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
御坂黒岳〜新道峠(すずらん群生地駐車場S/G)
2022年12月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 09:16
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 563m
- 下り
- 553m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい登山道と舗装路のみで、危険個所はありません。 |
その他周辺情報 | 駐車場付近には自販機すらありません。買い物は河口湖の周辺で済ませておきましょう。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
長袖シャツ
フリースベスト
長袖フリース
ダウンベスト
ハードシェル(上下)
ズボン
靴下
手袋
予備手袋
毛帽子
靴
カイロ
ザック
食料
飲料
ヘッドライト
ペンライト
単三電池(ライト類予備)
カメラ×2
三脚(カメラ用)×2
スマートフォン(iPhone×2)
アップルウオッチ
予備バッテリー(カメラ用)
モバイルバッテリー
スマホ充電ケーブル
ポケットティッシュ
ビニール袋(ゴミ袋)
ファーストエイドキット
|
---|
感想
ほぼ満月にズラリと並んだ晴れマーク!
これ以上ない月光富士日和。
こんな日は、もうここへ来るしかありません。(^^;
展望地から見えたのは、月明りを浴びた冠雪の富士山と麓の夜景。風もなく穏やかな空気の中で、夜が明けるまで景色の移ろいを眺めていました。至福の時であります。残念ながら、左裾に居座る雲の影響で夜明けの紅を見ることはできませんでしたが、それでも良い時間を過ごせたことに感謝です!
冠雪の量が増えたころ、タイミングを見て性懲りもなくまた行きたいのですが、あとは積雪次第でしょうか?
さて、この後も晴れマークは続いています。一旦下山後、体制を整えて次の夜景スポットへ行ってみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する