ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4991089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

石割山 大平山 高座山 杓子山 鹿留山 二十曲峠から時計回り周回

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
24.0km
登り
1,610m
下り
1,605m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:15
合計
7:37
6:20
32
6:52
6:56
7
7:03
7:13
12
7:25
7:26
11
7:37
7:37
6
7:43
7:43
12
7:55
7:55
7
8:02
8:02
5
8:07
8:11
14
8:25
8:25
5
8:30
8:30
25
8:55
9:01
6
9:07
9:07
39
9:46
9:46
10
9:56
9:56
33
10:29
10:31
29
11:00
11:03
31
11:34
12:03
26
12:29
12:31
5
12:36
12:48
5
12:53
12:53
26
13:19
13:20
13
13:33
13:33
13
13:46
13:46
9
13:55
13:56
1
13:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コンビニ:インター下りてからの道中にはない セブンイレブン忍野村内野店に寄り道
駐車場:二十曲峠駐車場 無料 独特の臭いがするバイオトイレあり
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:なし
危険箇所:鹿留山からの下り 急降下 転倒注意
凍結箇所:なし 霜柱は下りていた 念のため簡易アイゼン持っていったが出番なし
その他周辺情報 登山後の温泉:石割の湯 ¥900 内湯、ぬるめの露天、熱めの露天等あり 先週のような塩素臭はせず 良いと思う
二十曲峠からの富士山 朝からこれなので期待が高まる
2022年12月10日 06:17撮影 by  SCG09, samsung
3
12/10 6:17
二十曲峠からの富士山 朝からこれなので期待が高まる
おそらく小金沢連峰方面 右は雲取山か
2022年12月10日 06:43撮影 by  SCG09, samsung
12/10 6:43
おそらく小金沢連峰方面 右は雲取山か
鉄塔を辿って登ると石割山
2022年12月10日 06:55撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 6:55
鉄塔を辿って登ると石割山
素晴らしい
2022年12月10日 06:55撮影 by  SCG09, samsung
5
12/10 6:55
素晴らしい
下って石割神社 神奈備
2022年12月10日 07:05撮影 by  SCG09, samsung
12/10 7:05
下って石割神社 神奈備
磐座
2022年12月10日 07:07撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 7:07
磐座
割れ目を振り返って
2022年12月10日 07:08撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 7:08
割れ目を振り返って
大菩薩嶺か
2022年12月10日 07:25撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 7:25
大菩薩嶺か
神宿る
2022年12月10日 07:44撮影 by  SCG09, samsung
3
12/10 7:44
神宿る
登山道の状況 朝のうちはかえって歩きやすい
2022年12月10日 08:04撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 8:04
登山道の状況 朝のうちはかえって歩きやすい
大平山への道中 石割山と丹沢山塊
2022年12月10日 08:08撮影 by  SCG09, samsung
12/10 8:08
大平山への道中 石割山と丹沢山塊
山中湖
2022年12月10日 08:08撮影 by  SCG09, samsung
2
12/10 8:08
山中湖
大平山 山中湖と愛鷹山を入れて
2022年12月10日 08:10撮影 by  SCG09, samsung
2
12/10 8:10
大平山 山中湖と愛鷹山を入れて
愛鷹山アップ
2022年12月10日 08:10撮影 by  SCG09, samsung
12/10 8:10
愛鷹山アップ
南アルプス南部と毛無山
2022年12月10日 08:10撮影 by  SCG09, samsung
12/10 8:10
南アルプス南部と毛無山
下ってきて忍野村村民交流公園から高座山、杓子山、鹿留山
2022年12月10日 08:58撮影 by  SCG09, samsung
12/10 8:58
下ってきて忍野村村民交流公園から高座山、杓子山、鹿留山
鳥居地峠に向かう道中にある天狗社 トイレあり
2022年12月10日 09:09撮影 by  SCG09, samsung
12/10 9:09
鳥居地峠に向かう道中にある天狗社 トイレあり
由緒
2022年12月10日 09:13撮影 by  SCG09, samsung
12/10 9:13
由緒
石仏群 古い道っぽい
2022年12月10日 09:14撮影 by  SCG09, samsung
12/10 9:14
石仏群 古い道っぽい
と思ったら旧鎌倉街道 いざ鎌倉
2022年12月10日 09:18撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 9:18
と思ったら旧鎌倉街道 いざ鎌倉
内野の大イチイ
2022年12月10日 09:23撮影 by  SCG09, samsung
12/10 9:23
内野の大イチイ
高座山への道中
2022年12月10日 10:06撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 10:06
高座山への道中
毛無山
2022年12月10日 10:30撮影 by  SCG09, samsung
12/10 10:30
毛無山
笊ヶ岳、赤石岳
2022年12月10日 10:30撮影 by  SCG09, samsung
12/10 10:30
笊ヶ岳、赤石岳
鉄塔
2022年12月10日 10:44撮影 by  SCG09, samsung
12/10 10:44
鉄塔
間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳 手前は節刀ヶ岳
2022年12月10日 10:45撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 10:45
間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳 手前は節刀ヶ岳
御坂黒岳、三ツ峠山
2022年12月10日 10:47撮影 by  SCG09, samsung
12/10 10:47
御坂黒岳、三ツ峠山
という訳で杓子山 多くの方が休んでおられた
2022年12月10日 11:35撮影 by  SCG09, samsung
3
12/10 11:35
という訳で杓子山 多くの方が休んでおられた
大展望 奥多摩、小金沢連峰方面
2022年12月10日 11:35撮影 by  SCG09, samsung
12/10 11:35
大展望 奥多摩、小金沢連峰方面
peakfinderによる
2022年12月10日 11:36撮影 by  SCG09, samsung
12/10 11:36
peakfinderによる
小金沢連峰、奥秩父方面
2022年12月10日 11:36撮影 by  SCG09, samsung
12/10 11:36
小金沢連峰、奥秩父方面
奥多摩方面
2022年12月10日 11:37撮影 by  SCG09, samsung
12/10 11:37
奥多摩方面
ご機嫌
2022年12月10日 11:38撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 11:38
ご機嫌
甲斐駒ヶ岳から農鳥岳まで 手前に鬼ヶ岳、節刀ヶ岳等
2022年12月10日 11:38撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 11:38
甲斐駒ヶ岳から農鳥岳まで 手前に鬼ヶ岳、節刀ヶ岳等
御坂黒岳と甲斐駒、仙丈等
2022年12月10日 11:38撮影 by  SCG09, samsung
12/10 11:38
御坂黒岳と甲斐駒、仙丈等
peakfinderによる
2022年12月10日 11:39撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 11:39
peakfinderによる
箱根方面
2022年12月10日 11:40撮影 by  SCG09, samsung
12/10 11:40
箱根方面
悪沢、赤石、笊ヶ岳と毛無山
2022年12月10日 11:54撮影 by  SCG09, samsung
12/10 11:54
悪沢、赤石、笊ヶ岳と毛無山
塩見岳も入れて
2022年12月10日 11:54撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 11:54
塩見岳も入れて
先週登った足和田山か
2022年12月10日 11:54撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 11:54
先週登った足和田山か
甲斐駒、鳳凰三山、仙丈アップ
2022年12月10日 11:55撮影 by  SCG09, samsung
12/10 11:55
甲斐駒、鳳凰三山、仙丈アップ
仙丈、北岳、間ノ岳アップ
2022年12月10日 11:55撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 11:55
仙丈、北岳、間ノ岳アップ
富士山ドン
2022年12月10日 11:56撮影 by  SCG09, samsung
2
12/10 11:56
富士山ドン
凄すぎる
2022年12月10日 11:56撮影 by  SCG09, samsung
12/10 11:56
凄すぎる
箱根方面アップ 大涌谷からの噴煙が確認できる
2022年12月10日 12:06撮影 by  SCG09, samsung
12/10 12:06
箱根方面アップ 大涌谷からの噴煙が確認できる
北斜面には雪
2022年12月10日 12:16撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 12:16
北斜面には雪
杓子山と富士山
2022年12月10日 12:24撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 12:24
杓子山と富士山
鹿留山 展望はない
2022年12月10日 12:37撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 12:37
鹿留山 展望はない
最近のお気に入り ココアを淹れる
2022年12月10日 12:41撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 12:41
最近のお気に入り ココアを淹れる
御正体山
2022年12月10日 13:01撮影 by  SCG09, samsung
1
12/10 13:01
御正体山
サンシュユか
2022年12月10日 13:15撮影 by  SCG09, samsung
12/10 13:15
サンシュユか
気持ちのいいトレイル
2022年12月10日 13:18撮影 by  SCG09, samsung
2
12/10 13:18
気持ちのいいトレイル
最後のピーク 加瀬山
2022年12月10日 13:33撮影 by  SCG09, samsung
12/10 13:33
最後のピーク 加瀬山
と思ったらまだピークがあった 須走山と読める
2022年12月10日 13:46撮影 by  SCG09, samsung
12/10 13:46
と思ったらまだピークがあった 須走山と読める
山中湖と富士山 お疲れ様でした
2022年12月10日 15:48撮影 by  SCG09, samsung
5
12/10 15:48
山中湖と富士山 お疲れ様でした

感想

先週に続いて富士山のお膝元を攻める。登頂だけが目的ならば、二十曲峠を基点にしてピストンという手もあるが、それでは面白くない。そこで同じ道を辿らないように周回とする。

駐車場には5時半頃到着。日の出の写真を撮影する方々がいらっしゃった。準備をしてバイオトイレを使わせてもらい、6時半前に登山開始。山の神の鳥居を潜って行く。

鉄塔に導かれながら石割山に到着。富士山がとにかく大きい。南アルプスも見える。しばし景色を堪能した後、石割神社に向けて急降下。

石割神社は裂けた石が御神体。まさに神奈備、磐座。古代の人々が崇めたのも無理はない。ザックを下ろして裂け目を通らせて頂く。ご利益がありますように。

石割神社から登り返して再び石割山へ。富士山の写真は最初に撮ったので、背後の小金沢連峰方面を写真に撮る。その後太平山に向けて下る。

朝のうちは霜が下りていて地面が固く、かえって歩きやすい。昼頃になって霜が溶け出したら難儀しそう。

大平山では山中湖が見える。丹沢山塊も見えた。富士山は相変わらず圧倒的なスケール。

麓に下り、しばらくはロード。忍野中学校を目的地に歩く。途中の忍野村民交流公園で、これから登る高座山、杓子山、鹿留山を眺めつつおにぎりを頂く。トイレがあるかと思ったがなかった。

期せずして旧鎌倉街道を通る。どおりで古い石像等が多いと思った。天狗社、大イチイもあって飽きない。天狗社にはトイレがある。

忍野中学校の右手の坂を詰めて鳥居地峠に到着。再度登山開始。高座山への登りは急傾斜。下りでは使いたくない。実際すれ違った人達は難儀していた。

高座山から鞍部の大?首峠まで一気に下り、杓子山に登り返し。人が多くなってきた。杓子山に到着して取り敢えず鐘を鳴らす。多くの人で賑わっていた。皆さんうまく泥濘を避けて休んでおられた。

杓子山は素晴らしい大展望。ほぼ360°のパノラマ。富士山は言わずもがな。南アルプス、奥多摩、奥秩父の面々、鬼ヶ岳、黒岳等の御坂山塊、毛無山、先週登った足和田山、さらには箱根方面等、どこをとっても絵になる。写真を撮りまくる。

一通り写真を撮った後、富士山の真正面に陣取って昼食を摂る。飯がうまい。十分に景色を堪能した後、鹿留山に向かう。

鹿留山は展望のない静かな山頂。大樹の袂でココアを淹れ、最近お気に入りのごろっとみかんを食す。やはりうまい。

鹿留山から子ノ神に戻り、二十曲峠に向けて下山。二十曲峠は、観光客、バイク乗り、自転車乗りの方々で賑わっていた。

山中湖畔の石割の湯で汗を流した後、帰路に着く。珍しく中央道は渋滞していなかったが、代わりに圏央道が渋滞気味。それでも深刻にハマることなく18時前に帰宅。

終始富士山に応援されているようなコース。ロードが少し長いが、まあ気にならない程度。季節を変えて再チャレンジしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら