記録ID: 4991105
全員に公開
ハイキング
近畿
諭鶴羽山
2022年12月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 574m
- 下り
- 596m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
橋の上や登山口近くに路駐してる車がたくさんあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 諭鶴羽神社にトイレ有(キレイ) お弁当を食べるスペースも用意してくれています |
写真
感想
淡路島観光に行ったので淡路島最高峰という諭鶴羽山に行ってきました。
ひたすら森の中というか木に覆われた道を進んでいきます。
ケルンがいくつもあり同じ道を回っているのではないかという錯覚に陥るほどでした。
ゆっくり歩けば道中の休憩はほとんどとらなくても登れる感じでした。
山頂はひらけていましたが残念ながら見通しが悪くあまり遠くまで見えませんでいた。
晴れていればすごくいい見晴らしだと思います。
山頂から少し行くと神社があって休憩所やトイレがあります。
神社の方に会うと、登ってこられたんですね、お疲れさまですと声と掛けていただきました。
お弁当を食べていいスペースがあったので境内でお弁当を食べて休憩しました。
トイレは私は利用していませんがキレイで紙もあったということです。
ゆずる繋がりで羽生結弦さんを応援しているみたいです。
道中はあまり変わり映えもしない感じでしたが山頂と神社がありますので楽しめました。
地元の方が早朝から登っておられるようで登りの際にすれ違いました。めちゃくちゃペースが速い。
淡路島観光はモンキーセンターがおすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する