記録ID: 4993878
全員に公開
ハイキング
甲信越
太刀岡山〜鬼頬山〜黒富士〜升形山〜曲岳 反時計回り周回
2022年12月10日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:59
距離 13.7km
登り 1,309m
下り 1,310m
15:58
ゴール地点
升形山の曲がり角を見過ごして2〜300m行き過ぎて登り返した。
それまでは要所要所に大きな標識があったので油断してた。ここは標識がなかった。
それまでは要所要所に大きな標識があったので油断してた。ここは標識がなかった。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ無し 10台くらいとめられる 到着時空き3台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかく全体的に急傾斜。 曲岳から観音峠は切れ落ちた場所でアスレチックな動作が必要な箇所が何箇所かある。 特別なスキルは必要ないが慎重に。 |
写真
感想
あまり予備知識もないまま何となく来てみたこのルート、すごく良かったです。
絶景だらけで、何で登山者がこんなに少ないんだろうって感じです。
まぁ、急傾斜だらけで疲れるけどね。
反時計回りだと登り切るまで大変ですが観音峠まで着いちゃえば後は舗装された林道をひたすら下るだけなので楽チンです。
山で少し話したパーティーは、林道は嫌だったようで升形山辺りからの沢道を下って行きました。
自分は下りは楽なら楽な方が好きです笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する