ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4994073
全員に公開
アルパインクライミング
関東

石尊山 南稜

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
3.7km
登り
462m
下り
469m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:04
合計
5:17
8:52
4
8:56
8:56
246
13:02
13:04
31
13:35
13:36
26
14:02
14:03
6
14:09
14:09
0
14:09
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
s) 今日は石尊山目指します
w)天気イイねよろしく
2022年12月10日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 9:24
s) 今日は石尊山目指します
w)天気イイねよろしく
s) 岩場が続くリッジです
w)落ち葉多く滑って歩きずらい
2022年12月10日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 9:25
s) 岩場が続くリッジです
w)落ち葉多く滑って歩きずらい
s) ローソク岩かな
w)登りますか
2022年12月10日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 9:27
s) ローソク岩かな
w)登りますか
s) ゴボウして登れる
2022年12月10日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
12/10 9:35
s) ゴボウして登れる
s) 上からの眺めはよい
2022年12月10日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 9:35
s) 上からの眺めはよい
s) 高度上げていきます
w)馬の背って感じかな
2022年12月10日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 9:50
s) 高度上げていきます
w)馬の背って感じかな
s) 結構高度感あります
w)岩ボロボロ注意
2022年12月10日 09:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/10 9:52
s) 結構高度感あります
w)岩ボロボロ注意
s) 気持ちよい岩稜です
w)どこからでもOK
2022年12月10日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 9:52
s) 気持ちよい岩稜です
w)どこからでもOK
s) ソーラーやらゴミ処分場が見える高さに
2022年12月10日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 9:52
s) ソーラーやらゴミ処分場が見える高さに
s) 快晴で気持ち良いです
w)楽しいね
2022年12月10日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 9:53
s) 快晴で気持ち良いです
w)楽しいね
s) 雲一つなし
w)いい感じカッコイイ
2022年12月10日 09:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/10 9:54
s) 雲一つなし
w)いい感じカッコイイ
s) 採石場かな?見えます
2022年12月10日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 9:55
s) 採石場かな?見えます
s) 釈迦岩
2022年12月10日 10:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/10 10:00
s) 釈迦岩
s) ルンゼを降りフリーの岩場目指します
w)懸垂せず(50m一本なので)
2022年12月10日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 10:08
s) ルンゼを降りフリーの岩場目指します
w)懸垂せず(50m一本なので)
s) フリールート4、5本あり
w)登れそうな一番優しいコースを選ぶ
2022年12月10日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 10:35
s) フリールート4、5本あり
w)登れそうな一番優しいコースを選ぶ
s) ハイステップで取り付きから上がる。1ピン目遠いです
2022年12月10日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 10:38
s) ハイステップで取り付きから上がる。1ピン目遠いです
s) 出っ張りを乗り越えました!さすが
w)やってないし高度あり緊張
2022年12月10日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 10:45
s) 出っ張りを乗り越えました!さすが
w)やってないし高度あり緊張
s) stkはTRで。出っ張りは回り込んで登る
2022年12月10日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/10 11:03
s) stkはTRで。出っ張りは回り込んで登る
s) なかなか斜度ありますね
2022年12月10日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 11:06
s) なかなか斜度ありますね
s) ふう、なんとか終了点到達
2022年12月10日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:06
s) ふう、なんとか終了点到達
s) さあ、上へあがるため左ルートからいきます。一番下やや渋い
w)ザックが重く感じる
2022年12月10日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:23
s) さあ、上へあがるため左ルートからいきます。一番下やや渋い
w)ザックが重く感じる
s) 順調にあがり
w)つるべで登る斜度さほど無いが高度感ある
2022年12月10日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 11:28
s) 順調にあがり
w)つるべで登る斜度さほど無いが高度感ある
s) この木でピッチ切ってます
w)なるべくロープ一杯近くまで
2022年12月10日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 12:06
s) この木でピッチ切ってます
w)なるべくロープ一杯近くまで
s) 最後の壁 この先でstkは断念
w)慣れれば行ける
2022年12月10日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/10 12:36
s) 最後の壁 この先でstkは断念
w)慣れれば行ける
s) wataさん離陸
2022年12月10日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 12:40
s) wataさん離陸
s) 無事突破さすがです。カメラプラス補正になってて失敗
w)何とか行けた
2022年12月10日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 12:43
s) 無事突破さすがです。カメラプラス補正になってて失敗
w)何とか行けた
s) 絶妙の位置のカム
w)カムある無しで気持ちが違う魔法
2022年12月10日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 12:50
s) 絶妙の位置のカム
w)カムある無しで気持ちが違う魔法
s) 結構高度感感じる場所です
2022年12月10日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/10 12:51
s) 結構高度感感じる場所です
s) 記念撮影 お疲れ様〜。栃木百名山でした!
w)500m無い山頂だがやった感あり
2022年12月10日 13:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 13:04
s) 記念撮影 お疲れ様〜。栃木百名山でした!
w)500m無い山頂だがやった感あり
s) 岩稜リッジと一番左の釈迦岩が俯瞰できる
2022年12月10日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/10 13:41
s) 岩稜リッジと一番左の釈迦岩が俯瞰できる
s) 少々紅葉も残ってますね
2022年12月10日 13:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/10 13:50
s) 少々紅葉も残ってますね
s) 女人禁制の柱あり
2022年12月10日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12/10 13:54
s) 女人禁制の柱あり
s) のどかな風景でおしまい
w)やっと行けてよかったstkさんありがとう
2022年12月10日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 14:06
s) のどかな風景でおしまい
w)やっと行けてよかったstkさんありがとう

装備

共同装備
50m

感想

4〜5年前から気になっていた石尊山南稜アルパイン(ヤブパインと言った人がいた(笑)、コースは人によっていろいろある。
フリーを2〜3年やってないのでフリークライミングコースは一番簡単なコースを1本時間もないので楽しみました。緊張した。
南稜コースは左側のパレットから離陸斜めに直上南尾根に乗り藪岩を登ってラスト2段20m弱、1段目フリーで2段目ロープ出し緊張の中楽しみました。
お天気良く風も穏やかで温かく薄着で登れて最高でした。
stkさんありがとうございます。数多くビシバシ登りましょう。

聞いたこともない山でしたが、フリーとアルパインが楽しめるルートとの事でwataさん計画でいってきました。
標高は500mに満たない山ですが、岩場を楽しめるなかなかよいルート。南尾根は妙義っぽい藪岩。5ピッチほどで登りますが、取り付きにはフリーのルートが5本程度あり楽しめます。やや岩が脆いところもありますが斜度の高い25m弱のルートを1本登りました。
その後南尾根にアタック。支点の灌木は少々弱くなってるかも。最終5ピッチはやや脆い10mくらいの壁。取り付くもボロくて恐怖が出て断念しましたが、wataさんうまくカムを決め突破。フォローで安全に登らせてもらい助かりました。
快晴の元山頂に到達。石尊山は栃木百名山なんですね。あまり行かないエリアなので、数えて見たら朝日岳、三本槍岳に続くわずか3座目でした。まだまだ北関東の良いヤマ行けてないなー。
ほどよい登攀が楽しめよい土曜日になりました。wataさんありがとうございました〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

にゃーミスだにゃー(゚Д゚;)

日曜に同じコースで行きましたフリーで、ガシガシ登れる南西稜は、個人的には、自分の理想の登山だと思っています

その後、南壁フリーを3本やりました。頂上まで、左からヤブパインは個人的には、イマイチだったので、右から岩稜歩きで登ることにしています。

最後の壁ですが、両手ガバがしっかりしてフットホールドもあるので、問題なくフリーで登れますよhappy02慣れが必要なのかも(;・∀・)
2022/12/13 1:54
NYAAさん、こんばんは久しぶりです 1日違いのニァ〜ミスでしたねぇ
石尊山なかなかいいルートでした。南西稜もあるんですね。
ラストボロ岩で日和りましたが、右に回り込むと確かに岩しっかりしてました。観察力ない自分でした
2022/12/13 21:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら