ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499465
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

赤石岳(天候悪化により登頂断念)

2014年08月22日(金) 〜 2014年08月23日(土)
 - 拍手
GPS
24:35
距離
13.2km
登り
1,798m
下り
1,795m

コースタイム

1日目
山行
6:20
休憩
0:50
合計
7:10
8:00
100
9:40
9:40
120
11:40
12:20
30
12:50
12:50
50
富士見平
13:40
13:50
80
砲台型休憩所
15:10
赤石小屋
2日目
山行
2:40
休憩
0:00
合計
2:40
6:00
90
赤石小屋
7:30
7:30
70
8:40
椹島ロッジ
天候 1日目 晴れ  2日目 曇時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙ダム臨時駐車場から送迎バス利用
コース状況/
危険箇所等
新静岡ICから臨時駐車場まで県道189号線を通って2時間ほどです。(県道27号線は夜間通行止となります。細くて曲がりくねった道ですが交通量も少ないので問題ないと思います。)

登山口から赤石小屋までは急登が続きますが危険箇所はありません。
その他周辺情報 椹島にはトイレや水場の他、コインロッカーやシャワー施設(500円)もありますので下山時のバスを待つ間に重宝します。
臨時駐車場受付
入山届と下山届を提出しました
2014年08月22日 06:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 6:26
臨時駐車場受付
入山届と下山届を提出しました
7時の臨時便(満席でした)
2014年08月22日 06:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/22 6:46
7時の臨時便(満席でした)
椹島ロッジ前
2014年08月22日 07:53撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 7:53
椹島ロッジ前
赤石岳登山口(この階段から始まります)
2014年08月22日 08:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/22 8:11
赤石岳登山口(この階段から始まります)
小屋前の5/5まで標高差の300m刻みで表示されています。
2014年08月22日 08:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 8:13
小屋前の5/5まで標高差の300m刻みで表示されています。
最後の関門?
2014年08月22日 10:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 10:54
最後の関門?
4/5から5/5の間が一番長かった。
2014年08月22日 11:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 11:34
4/5から5/5の間が一番長かった。
ヤマハハコ
2014年08月22日 11:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 11:34
ヤマハハコ
赤石岳
2014年08月22日 11:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/22 11:42
赤石岳
小屋裏の展望台よりの赤石岳
2014年08月22日 11:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/22 11:58
小屋裏の展望台よりの赤石岳
富士山1
2014年08月22日 12:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/22 12:05
富士山1
荒川岳
2014年08月22日 12:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 12:48
荒川岳
富士山2
2014年08月22日 12:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 12:48
富士山2
桟道が続きます。
2014年08月22日 12:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 12:56
桟道が続きます。
ウスユキソウ
2014年08月22日 13:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 13:04
ウスユキソウ
ハクサンフウロ
2014年08月22日 13:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 13:13
ハクサンフウロ
シナノキンバイ
2014年08月22日 13:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 13:22
シナノキンバイ
タカネマツムシソウ
2014年08月22日 13:39撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 13:39
タカネマツムシソウ
砲台型休憩所
2014年08月22日 13:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 13:45
砲台型休憩所
山頂まであと1時間ちょっと(;_;)
2014年08月22日 13:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 13:46
山頂まであと1時間ちょっと(;_;)
ウサギギク
2014年08月22日 13:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 13:47
ウサギギク
ミヤマアケボノソウ、ウスユキソウ、ムカゴトラノオ等
2014年08月22日 13:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 13:54
ミヤマアケボノソウ、ウスユキソウ、ムカゴトラノオ等
ミヤマダイモンジソウ
2014年08月22日 14:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 14:25
ミヤマダイモンジソウ
小屋のメニュー1
2014年08月22日 15:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/22 15:28
小屋のメニュー1
夕食(焼肉)
2014年08月22日 16:51撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/22 16:51
夕食(焼肉)
食堂(綺麗です)
2014年08月23日 05:24撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/23 5:24
食堂(綺麗です)
小屋のメニュー2(磯自慢を頂きました)
2014年08月23日 05:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/23 5:44
小屋のメニュー2(磯自慢を頂きました)
赤石小屋
2014年08月23日 06:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/23 6:02
赤石小屋
椹島
2014年08月23日 08:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/23 8:44
椹島
椹レストハウス(ここで帰りのバスの手続きをします)
2014年08月23日 09:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/23 9:36
椹レストハウス(ここで帰りのバスの手続きをします)
3点セット(最初の三千円を払った時のチケット、小屋の領収証、帰りのバスのチケット)
3点セット(最初の三千円を払った時のチケット、小屋の領収証、帰りのバスのチケット)

感想

 遅い夏休みにどこに行くかずっと考えていたのですが、天気予報はパッとしないし、日帰りできる八ヶ岳もあまりいい予報ではなかった。コロコロ変わる天気予報とにらめっこしながら検討した結果、決めたのが予報では2日目の午前中までは持ちそうな以前から行きたかった赤石岳でした。
 比較的いいペースで登っていき、そのまま山頂まで行けるかとも思ったのですが、山小屋の夕食の時間には少し間に合わない。予定通り2日目にしようと小屋番さんと話したら、明日は天気が崩れるから今日行けるところまで行ったほうがいいよとアドバイスを頂いたので、砲台型休憩所まで足を伸ばすことにいたしました。
 途中は夏の終わりとも思えないようなお花畑が広がっていて、あまり期待していなかっただけに感動でした。又、富士見平からの景色も当日は快晴であったため、とても素晴らしく、結構満足しました。
 赤石小屋は平成元年築と言っていましたが綺麗で、食事も美味しく、スタッフの対応も良くて快適な時間を過ごせました。この日は泊り客も少なく全体に余裕があったのも良かったのかもしれません。
 翌日は(1日目の夕方から)小屋番さんの話通り天候は強い風と時折降る雨で山頂も当然雲の中。無理はしない私のモットーでそのまま下山することとしました。

 山頂に行けなかったことは残念でしたが、次の機会を待つことにします。次はピストンではなく、荒川岳とのセットの縦走で来たいと思います。
 ただ、もう少しペースを上げて躊躇しないでそのまま進めば当日の時間中に赤石岳山頂を踏んで小屋まで戻れたと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:336人

コメント

いい天気!
好天気が続かない今年の夏・・・
休みと天気がかみ合わないとストレスになりますね
意を決して出かけた赤石岳!山頂もう少しで引き返す心境はどんなだったのでしょう・・・?
私はこの道は2回とも下りで使ってますが、登りはきつそうですね〜
赤石小屋!最初に寄った時もめちゃ対応親切でした。
今度は泊まってみたいです。
翌日雨断念で下山・・・正解ですね
ここは晴れた日に荒川三山とセットでロング計画やっちゃいましょう
2014/9/1 15:31
Re: いい天気!
長い間温めていた山行でしたので正直残念です。
次の機会を待つことにします。(^O^)
9月になってもなかなか好天は続きませんが、天気予報をにらみながらチャンスがあれば今年行けていない3000mオーバーを狙いたいです。
2014/9/3 1:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら