記録ID: 4996200
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
晩秋の北鎌倉散策〜天園ハイキングコース
2022年12月11日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 206m
- 下り
- 193m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:17
距離 4.1km
登り 206m
下り 202m
9:42
12分
スタート地点
12:02
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
明月院〜天園ハイキングコース〜獅子舞谷〜一条恵観山〜覚園寺〜荏柄天神社 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*急登など無く標識があり分かり易い *獅子舞谷の分岐からのハイキングコースは泥濘多く滑りやすい 特に谷を下り終わった後の沢沿いの道は濡れた岩やかなりの泥濘箇所があり要注意 |
写真
撮影機器:
感想
1か月ぶりに3人揃ってのお出かけ。まだ紅葉が楽しめそうな獅子舞谷へ。
明月院、一条恵観山荘、覚園寺の散策も出来、どの場所も私には初めてで、しっとりと静寂に包まれる秋色の北鎌倉を楽しめた一日でした。
獅子舞谷の紅葉がまだ楽しめそうだとのことで、二年ぶりに鎌倉アルプスへ。ピークは少し過ぎてしまった様ですが、まだまだ十分紅葉楽しめました。
頑張らなくていいお気楽ハイク、寺社巡り、食べ歩きと満喫した一日でした。
鎌倉はいつ来てもいいな。季節ごとに来たい場所です。
色々素敵なスポットを案内してくれたRさんに感謝です。
大好きな鎌倉を久々に訪れました。
昨年、初めて獅子舞谷の紅葉を見た時の感動が忘れられず今年は山仲間のLさんとmさんを連れてやって来ました。
今年は猛暑でどこも紅葉が鮮やかではないと聞いて心配していましたが、獅子舞谷の紅葉はまさに見頃を迎えていました。谷全体が真っ赤に染まる光景を目にするのは珍しく、ずっと上ばかり見ていて首が痛くなりそうでした(笑)
紅葉は勿論、明月院や覚園寺などのお寺を散策したり、一条恵観山荘の庭園眺めながら美味しい甘味をいただいたりと大満足な一日でした💕
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する