また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4997706
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

満開の冬桜と早咲きの蝋梅咲く鬼石・桜山

2022年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
3.2km
登り
196m
下り
183m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:54
休憩
1:57
合計
2:51
11:04
27
11:31
13:28
27
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜山公園第一駐車場に停めて山頂付近を歩いています。
冬桜まつりのため、駐車場は\500です。
トイレ、お店いろいろあります。
コース状況/
危険箇所等
遊歩道が整備されていて問題ありません。
蝋梅園はイノシシ?のせいで少し荒れています。
その他周辺情報 冬桜は見頃、紅葉は終盤。(日本庭園は冬枯れ)
蝋梅はほとんど蕾ですが、1本だけかなり咲いていました。
これから楽しみですね。
日曜日、天気が良さそうなので
見頃になった冬桜を見に桜山に行って来ました。
歩いてすぐの日本庭園の紅葉は終わっていますね。
2022年12月11日 11:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 11:03
日曜日、天気が良さそうなので
見頃になった冬桜を見に桜山に行って来ました。
歩いてすぐの日本庭園の紅葉は終わっていますね。
おお、最近できた展望台です。
奥に雨降山がドーンと見えますね。
2022年12月11日 11:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 11:09
おお、最近できた展望台です。
奥に雨降山がドーンと見えますね。
展望台から桜山目指して歩いていきます。
周りは冬桜が満開です。
2022年12月11日 11:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
12/11 11:12
展望台から桜山目指して歩いていきます。
周りは冬桜が満開です。
冬桜の中を歩いていきます。
冬の桜もいいですね〜
2022年12月11日 11:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
15
12/11 11:12
冬桜の中を歩いていきます。
冬の桜もいいですね〜
西側には御荷鉾山と雨降山。
手前には冬桜が真っ白ですよ!
2022年12月11日 11:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 11:13
西側には御荷鉾山と雨降山。
手前には冬桜が真っ白ですよ!
冬桜と遠く紅葉の山肌のコラボです。
まだ紅葉が綺麗に残っています。
2022年12月11日 11:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 11:14
冬桜と遠く紅葉の山肌のコラボです。
まだ紅葉が綺麗に残っています。
白い冬桜と茶色の紅葉。
良い眺めですね〜
2022年12月11日 11:15撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
17
12/11 11:15
白い冬桜と茶色の紅葉。
良い眺めですね〜
真っ白い冬桜、冬でこれだけ咲いているのは本当に
珍しいですよね!
2022年12月11日 11:15撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
12
12/11 11:15
真っ白い冬桜、冬でこれだけ咲いているのは本当に
珍しいですよね!
冬桜と御荷鉾山。桜山の一番良い構図ですね・・・
2022年12月11日 11:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
12/11 11:18
冬桜と御荷鉾山。桜山の一番良い構図ですね・・・
おお、御荷鉾山が冬桜に囲まれちゃいました!
2022年12月11日 11:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
12/11 11:20
おお、御荷鉾山が冬桜に囲まれちゃいました!
急?な階段を登ると桜山頂上です。
階段はやや風が強いがここに来ると静かです。
新しい山名板をパシャリ!
2022年12月11日 11:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 11:30
急?な階段を登ると桜山頂上です。
階段はやや風が強いがここに来ると静かです。
新しい山名板をパシャリ!
ここには自撮り台がありますので使わせて頂きます。
おじさんヤッター!!
2022年12月11日 11:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
12/11 11:34
ここには自撮り台がありますので使わせて頂きます。
おじさんヤッター!!
山頂の周りには赤と白の山茶花が咲いています。
これは真っ赤な山茶花。
2022年12月11日 11:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 11:37
山頂の周りには赤と白の山茶花が咲いています。
これは真っ赤な山茶花。
山茶花と冬桜、紅白のコラボですよ!!
2022年12月11日 11:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 11:37
山茶花と冬桜、紅白のコラボですよ!!
南斜面のベンチに座って上を見上げてみると・・・
青空に冬桜が綺麗です!
2022年12月11日 11:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
20
12/11 11:55
南斜面のベンチに座って上を見上げてみると・・・
青空に冬桜が綺麗です!
たくさん咲いています。
冬桜は春の桜と違って長く咲きます。
2022年12月11日 11:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
12/11 11:58
たくさん咲いています。
冬桜は春の桜と違って長く咲きます。
先日見た城峯公園の冬桜とはまた違って良いですね。
2022年12月11日 11:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
12/11 11:58
先日見た城峯公園の冬桜とはまた違って良いですね。
いやあ、青空と白い冬桜。
見上げてばかりで首が・・・
2022年12月11日 13:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
12/11 13:16
いやあ、青空と白い冬桜。
見上げてばかりで首が・・・
こちらは紅葉と冬桜のコラボです。
ここも城峯同様、紅葉と冬桜が楽しめる数少ない場所の
一つですね。
2022年12月11日 12:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 12:10
こちらは紅葉と冬桜のコラボです。
ここも城峯同様、紅葉と冬桜が楽しめる数少ない場所の
一つですね。
紅葉を横目に見ながら階段を降りて蝋梅園の様子を
見に行ってみましょう。
2022年12月11日 12:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 12:13
紅葉を横目に見ながら階段を降りて蝋梅園の様子を
見に行ってみましょう。
蝋梅園着きました。
蝋梅の葉は黄葉するんです。真っ黄色ですね・・・
2022年12月11日 12:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
12/11 12:24
蝋梅園着きました。
蝋梅の葉は黄葉するんです。真っ黄色ですね・・・
おお! 見事に咲いていますよ!!
ここは南斜面で暖かく早咲きの木が一本ありました。
2022年12月11日 12:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
26
12/11 12:28
おお! 見事に咲いていますよ!!
ここは南斜面で暖かく早咲きの木が一本ありました。
この木はかなり咲いていました。
他の木はまだまだ小さな蕾でしたが・・・
2022年12月11日 12:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
15
12/11 12:30
この木はかなり咲いていました。
他の木はまだまだ小さな蕾でしたが・・・
黄葉している蝋梅の木と奥は城峰山ですね。
2022年12月11日 12:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
12/11 12:32
黄葉している蝋梅の木と奥は城峰山ですね。
真っ青な青空と冬桜、蝋梅のコラボです。
桜山は紅葉、黄葉と桜のコラボが楽しめます。
2022年12月11日 12:35撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
12/11 12:35
真っ青な青空と冬桜、蝋梅のコラボです。
桜山は紅葉、黄葉と桜のコラボが楽しめます。
あまりに気持ち良いのでおじさんヤッター!!
2022年12月11日 12:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
12/11 12:37
あまりに気持ち良いのでおじさんヤッター!!
冬枯れの灰色の山肌と蝋梅の黄葉。
冬の色ですね〜
2022年12月11日 12:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 12:39
冬枯れの灰色の山肌と蝋梅の黄葉。
冬の色ですね〜
蝋梅園を過ぎて山頂に登り返しです。
途中の開けたところで、おじさんイェ〜
見た目より急で足がズルズルしています・・・
2022年12月11日 12:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
12/11 12:45
蝋梅園を過ぎて山頂に登り返しです。
途中の開けたところで、おじさんイェ〜
見た目より急で足がズルズルしています・・・
蝋梅園の周りにも綺麗な名残の紅葉があります。
まだまだ綺麗な紅葉が楽しめました。
2022年12月11日 12:17撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
15
12/11 12:17
蝋梅園の周りにも綺麗な名残の紅葉があります。
まだまだ綺麗な紅葉が楽しめました。
紅葉と冬桜のコラボだ・・・
2週間前の城峯公園で紅葉は〆たつもりだったが
まだまだ綺麗ですね!!
2022年12月11日 12:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
12/11 12:47
紅葉と冬桜のコラボだ・・・
2週間前の城峯公園で紅葉は〆たつもりだったが
まだまだ綺麗ですね!!
さて、山頂南斜面のベンチに戻り
再度、冬桜を楽しみます。
淡い色の桜と黒々した城峰山の対比がいい感じです。
2022年12月11日 11:54撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 11:54
さて、山頂南斜面のベンチに戻り
再度、冬桜を楽しみます。
淡い色の桜と黒々した城峰山の対比がいい感じです。
霧氷みたいに綺麗に咲いていますね〜
2022年12月11日 13:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 13:03
霧氷みたいに綺麗に咲いていますね〜
周りの山が黒々していると
更に冬桜の白が引き立ちます。
2022年12月11日 13:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 13:09
周りの山が黒々していると
更に冬桜の白が引き立ちます。
桜山の冬桜、7000本あるそうです。
7000本と聞いてもピンと来ないですが・・・
2022年12月11日 13:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 13:10
桜山の冬桜、7000本あるそうです。
7000本と聞いてもピンと来ないですが・・・
紅葉と冬桜が溶け込んでいるように綺麗な景色です。
2022年12月11日 13:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
12/11 13:12
紅葉と冬桜が溶け込んでいるように綺麗な景色です。
春の桜と違って華やかさは無いが、
なんかいいですよね〜冬桜は!
2022年12月11日 13:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 13:12
春の桜と違って華やかさは無いが、
なんかいいですよね〜冬桜は!
山頂ベンチで陽が出たり引っ込んだりで、
先日の黒檜山みたいに晴れ待ちで時間が過ぎるのを忘れてしまいます。
2022年12月11日 13:17撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 13:17
山頂ベンチで陽が出たり引っ込んだりで、
先日の黒檜山みたいに晴れ待ちで時間が過ぎるのを忘れてしまいます。
大木の冬桜と紅葉。
何度も言いますが、桜と紅葉がこれだけ楽しめるのは
ここだけ???!
2022年12月11日 13:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 13:23
大木の冬桜と紅葉。
何度も言いますが、桜と紅葉がこれだけ楽しめるのは
ここだけ???!
この小さな山に花咲爺さんでもいるのでしょうか??
2022年12月11日 13:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 13:23
この小さな山に花咲爺さんでもいるのでしょうか??
山頂にかなり長居をしてしまいました。
そろそろ下りましょう。
冬桜の奥には鎌取山がドーンと立派です。
2022年12月11日 13:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 13:30
山頂にかなり長居をしてしまいました。
そろそろ下りましょう。
冬桜の奥には鎌取山がドーンと立派です。
さてさて、まだま冬桜は満開です。
2022年12月11日 13:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 13:31
さてさて、まだま冬桜は満開です。
淡い薄ピンクの冬桜。
毎年訪問する年中行事になりそうです・・・
2022年12月11日 13:36撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
12/11 13:36
淡い薄ピンクの冬桜。
毎年訪問する年中行事になりそうです・・・
やっぱり、ここから見る御荷鉾山はかっこいいですね。
西・東御荷鉾はすぐわかります。
2022年12月11日 13:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
12/11 13:42
やっぱり、ここから見る御荷鉾山はかっこいいですね。
西・東御荷鉾はすぐわかります。
これぞ、霧氷のような冬桜です。
先週に引き続き霧氷?が見られた気分です。
2022年12月11日 13:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 13:45
これぞ、霧氷のような冬桜です。
先週に引き続き霧氷?が見られた気分です。
展望台に戻りました。
ここからのアングルが良いですね。
人がいなくなった隙にパシャリ!
2022年12月11日 13:45撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 13:45
展望台に戻りました。
ここからのアングルが良いですね。
人がいなくなった隙にパシャリ!
桜山の桜は冬にしか来たことないけど
春も良さそうです。
来年は春も来ようかな??
2022年12月11日 13:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 13:46
桜山の桜は冬にしか来たことないけど
春も良さそうです。
来年は春も来ようかな??
冬桜並木付近のアップです。
2022年12月11日 13:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 13:46
冬桜並木付近のアップです。
更にアップ。
見事な冬桜です。丁度人があまり歩いていませんでした。
2022年12月11日 13:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 13:46
更にアップ。
見事な冬桜です。丁度人があまり歩いていませんでした。
この淡い感じが冬桜の良さですね〜
水墨画の世界に似ていますね。
2022年12月11日 13:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 13:47
この淡い感じが冬桜の良さですね〜
水墨画の世界に似ていますね。
手前の大きな桜と桜山。
山頂に向かう階段が良く見えますね。
2022年12月11日 13:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 13:48
手前の大きな桜と桜山。
山頂に向かう階段が良く見えますね。
丁度満開くらいでしょうか?
登山者や観光客がたくさん来ていました。
2022年12月11日 13:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 13:49
丁度満開くらいでしょうか?
登山者や観光客がたくさん来ていました。
冬桜は寒桜とも言いますね。
寒い頃に咲く桜、冬の風物詩です。
2022年12月11日 13:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 13:49
冬桜は寒桜とも言いますね。
寒い頃に咲く桜、冬の風物詩です。
駐車場に戻ってきました。
晴れ待ち?で3時間もいた!!?
長居し過ぎかな・・・
2022年12月11日 13:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 13:51
駐車場に戻ってきました。
晴れ待ち?で3時間もいた!!?
長居し過ぎかな・・・
さて、帰りにイベント広場横の桜並木を見て行きましょう。
ここも展望が良く気持ちいいです。
2022年12月11日 14:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 14:02
さて、帰りにイベント広場横の桜並木を見て行きましょう。
ここも展望が良く気持ちいいです。
斜めの斜面に咲いている冬桜と鎌取山。
2022年12月11日 14:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 14:03
斜めの斜面に咲いている冬桜と鎌取山。
御荷鉾山まで一気に開けているので
かなり気持ち良い場所です。
桜もいい感じです。
2022年12月11日 14:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 14:05
御荷鉾山まで一気に開けているので
かなり気持ち良い場所です。
桜もいい感じです。
真っ白い桜と緑の杉?針葉樹との対比もいいですね。
2022年12月11日 14:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
12/11 14:05
真っ白い桜と緑の杉?針葉樹との対比もいいですね。
冬桜、今年もたっぷり楽しみました。
今度は春来ようかな・・・
2022年12月11日 14:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
12/11 14:05
冬桜、今年もたっぷり楽しみました。
今度は春来ようかな・・・
さて、帰りましょう。
山腹の民家には皇帝ダリアが咲いていました。
2022年12月11日 14:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
12/11 14:12
さて、帰りましょう。
山腹の民家には皇帝ダリアが咲いていました。
皇帝ダリアとみかんです。
この付近はあちこちで見られます。
2022年12月11日 14:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 14:12
皇帝ダリアとみかんです。
この付近はあちこちで見られます。

感想

冬桜が見頃で天気も良さそうなので、日曜日に鬼石の桜山に行って来た。
ゆっくり冬桜を見たいのでいつものように第一駐車場からの超ゆるゆるハイク(笑)

桜祭りのため駐車場代¥500を払って早速歩き出す。
すぐに満開の冬桜が綺麗に咲いている。
冬枯れになった庭園を過ぎると最近できた展望台がある。目の前には御荷鉾山と
雨降山が立派に聳えて、向かう桜山への道は冬桜ロードと化している。

階段を登って山茶花の咲く山頂。
南斜面は暖かく城峰山をバックに冬桜が美しい。
山一面が冬桜に覆われていて、まるで霧氷のように輝いていた。

蝋梅園では早咲きの蝋梅も楽しめ、見事な紅葉も残っていた。
気づいたら桜山に3時間も長居をしてしまった。

冬桜と紅葉、そして蝋梅と桜山は近くて良い里山の一つである・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

sumakさん こんばんは。
連続の山行ですね。
桜山の冬桜まだ見頃なんですね。冬桜と紅葉と蝋梅、いいですね。
年明けに行こうと思ってましたが待てなくなりそうです。
お疲れ様でした。
2022/12/13 19:59
kazumakoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
日曜も天気が良かったので冬桜だけ見てすぐ帰って来ようかと思ったのですが
結果的に3時間もウロウロしてしまいました。

冬桜は一部萎れていた花もありましたが、まだまだ見頃でした。
蝋梅はほとんどが蕾ですが、”もうちょっとで咲くので待っててね〜”っと言う感じでした、
年明けが丁度良いのではないでしょうか・・・
2022/12/13 20:48
sumakさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

日曜日はこちらでしたか
冬桜 とても長く咲いてますよね
私達が行ったのは10月
その時でさえ見事でしたが今がまさに満開!ですか
ここの冬桜のレコを見るたびに まるで霧氷のようだと思ってましたがまさに霧氷〜!ですよね
そしてもうロウバイが咲いているのですね
また行きたくなりますね😄
2022/12/14 22:13
YYTAIさん、こんばん〜わ〜い。
コメントありがとうございます。
そうなんです、日曜日は霧氷の様な冬桜を見に行って来ました。
冬桜は本当に長く見られるので紅葉と蝋梅とのコラボが出来ちゃうんですね・・・
雪山ももちろんいいですが、たまには陽だまりの花ハイクものんびりできていいですね。
蝋梅はこれからが本番なので雪山か蝋梅か・・・って迷っちゃいますが、また来てください。

ここ数日で寒波が来ているのでグンマ―の山も一気に白くなりそうです。
2022/12/14 22:37
sumakさん、こんばんは。
見事な冬桜。ソメイヨシノみたいに一気に咲いて一気に散るではなく少しずつ咲く冬桜なのに凄い花の数ですね。当たり年とか裏年とかあるのでしょうか?

紅葉に冬桜に蝋梅にミカンと針葉樹の緑まで駐車場代の元を取り過ぎですね
2022/12/14 23:38
shige3776さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
冬桜は華やかさには欠けますが、少しづつ咲いて長く楽しめるのはいいですね。
タイミングにもよると思いますが、昨年と同じくらいの花付きでしたので
いつも良いのではないでしょうか・・・

駐車場¥500で、3時間も楽しめたので元取れましたかね?
2022/12/15 21:26
sumakさん、おはようございます♪ 桜山、冬桜が満開ですね。遠目に見るとモコモコでかわいらしいです。ロウバイも満開みたいに見えますね。毎年ここのロウバイは早く咲くけど、今年は特に早咲きの株が多いように思えます。3時間居たくなる気持ち、分かりますよ。紅葉まで残っていたとのこと、南向きの斜面は暖かいのかもしれませんね。
2022/12/17 9:46
yamaonseさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね、近くですともう終わっている花などあるのですが、遠目で全体を見ると
真っ白で枯れ木に花を咲かせたようでした。
蝋梅は一本だけ早咲きの木がありましたが、まだまだ先のようでした。
でも南斜面は風も無く暖かいので早く咲くのでしょうね。

もっと早く帰るつもりでしたが、気づいたら3時間も山頂付近の小さなエリアにいたことに
なります。写真に夢中になりすぎるのも考え物ですね・・・
2022/12/17 16:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら