記録ID: 4999282
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
☆渋ノ湯〜高見石小屋ピストン☆
2022年12月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 430m
- 下り
- 409m
コースタイム
天候 | 曇り予報だったが、渋ノ湯♨️登山口から雪が舞い、吹雪いてこそいないが、足跡を消すぐらいの積雪あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渋ノ湯からすぐはうっすらと雪。徐々に積雪は増えるが1〜2cm程度、 微妙に滑るので、賽の河原手前からチェーンスパイク装着。 |
その他周辺情報 | 高見石小屋で、さなだみどりさんの手ぬぐい1500円を買いました。これ目当てで来たのもあったけど、ゴールデンウィークぐらいまでは買えるそう。 |
写真
感想
高見石小屋で、さなださんの手ぬぐいを買って、白駒池〜ニュウまで周回して、黒百合ヒュッテ経由で渋ノ湯に戻ろうと思ってたけど、今日は曇り予報が雪予報で登山者はほとんど歩いてないので、高見石小屋で、戻ることにして正解でした。雪は少ないので賽の河原の大きな石がゴロゴロしてる登山道は歩きずらかったけど、初冬の南八ヶ岳を楽しめました。しっかりした装備がないと、凍傷のリスク高しです。渋ノ湯までの道路は積雪ありで、スタットレスタイヤ必須です!渋ノ湯さんの話によると、ノーマルタイヤの方もいたとか。安全登山の為にも、スタットレスタイヤに交換して来ましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する