ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5005880
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

百万遍知恩寺の念字門

2022年12月15日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:16
距離
0.9km
登り
2m
下り
9m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
16:27
0
16:27
宿泊地
日帰り
山行
0:31
休憩
0:00
合計
0:31
17:25
2
17:28
0
17:28
8
17:35
21
17:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
今日の日の出♫
かなり寒いです。
朝の定点観測をはじめる↓
2022年12月15日 07:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 7:11
今日の日の出♫
かなり寒いです。
朝の定点観測をはじめる↓
比叡山
2022年12月15日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/15 7:12
比叡山
比良蓬莱山
きっと雪
2022年12月15日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 7:12
比良蓬莱山
きっと雪
五山の送り火
左大文字山&船山
2022年12月15日 07:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 7:12
五山の送り火
左大文字山&船山
桃山、吉兆山、沢山
2022年12月15日 07:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 7:13
桃山、吉兆山、沢山
愛宕山
2022年12月15日 07:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 7:13
愛宕山
京都北山
2022年12月15日 07:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 7:14
京都北山
所用を済ませてちょこっと知恩寺へ
2022年12月15日 16:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 16:09
所用を済ませてちょこっと知恩寺へ
今日は15日、手作り市の日。
2022年12月15日 16:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/15 16:24
今日は15日、手作り市の日。
出かけるのが遅かったのでもう店じまいの時間です。
2022年12月15日 16:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 16:24
出かけるのが遅かったのでもう店じまいの時間です。
今日知恩寺へ来たのは京都検定の試験で知恩寺の問題が出たからです。全く聞いたことがないような問題でした(-_-;)
(16) 浄土宗の大本山のひとつ百萬遍知恩寺で、 法然上人と第二世源智上人の墓石を覆う形の廟堂として建てられた御廟の入口にある門の名前は何というか。
2022年12月15日 16:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 16:12
今日知恩寺へ来たのは京都検定の試験で知恩寺の問題が出たからです。全く聞いたことがないような問題でした(-_-;)
(16) 浄土宗の大本山のひとつ百萬遍知恩寺で、 法然上人と第二世源智上人の墓石を覆う形の廟堂として建てられた御廟の入口にある門の名前は何というか。
せっかく近くまで来たのでちょこっと。
写真入りの問題でしたがきっと墓地に有るのでしょう!

2022年12月15日 16:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/15 16:13
せっかく近くまで来たのでちょこっと。
写真入りの問題でしたがきっと墓地に有るのでしょう!

宮内庁
2022年12月15日 16:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/15 16:14
宮内庁
後西天皇関係のお墓も・・・。
2022年12月15日 16:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
12/15 16:14
後西天皇関係のお墓も・・・。
きっとこれ!
問題文も忘れていたので取り敢えず写真を撮る。
2022年12月15日 16:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/15 16:15
きっとこれ!
問題文も忘れていたので取り敢えず写真を撮る。
説明文の駒札もなし。
2022年12月15日 16:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/15 16:15
説明文の駒札もなし。
知恩寺には何度か来ていますが墓地に入るのはじめて。
広いですね。
問題文も答も忘れているので帰りのバスの中でネット検索してみる。
答は念寺門、しかし知恩寺と念字門との関係をネットで調べるが何も出てこない(-_-;)
2022年12月15日 16:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
12/15 16:16
知恩寺には何度か来ていますが墓地に入るのはじめて。
広いですね。
問題文も答も忘れているので帰りのバスの中でネット検索してみる。
答は念寺門、しかし知恩寺と念字門との関係をネットで調べるが何も出てこない(-_-;)
重要な資料を手に入れることができました♫
重要文化財!
しかし、こんな問題をよく出すなぁ(怒)
テキストにはもちろんネット情報もなし・・・。
出来なくて当たり前!
2022年12月15日 20:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
12/15 20:54
重要な資料を手に入れることができました♫
重要文化財!
しかし、こんな問題をよく出すなぁ(怒)
テキストにはもちろんネット情報もなし・・・。
出来なくて当たり前!
撮影機器:

感想

所用のついでに立ち寄った知恩寺、
取り敢えず写真を撮って帰った。
帰ってからわかったことだが
わたしが知恩寺を訪れた少し前京都検定の受験仲間のお友達も訪れていた。
その訪れたお友達のお友達も偶然知恩寺にいたとのこと。
さらにそこには念寺門を探しに訪れていた関東からの受験生がいたという。
もう少し早くいけば受験仲間が4人鉢合わせしたことになる(笑)
面白いなぁ♫

ブログは
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/96f25816acc4daddd8df6974d0e77922

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:931人

コメント

検定勉強中だったのですね。記事をありがとうございます。御廟、念字門行ってみたいです。百万遍のこのお寺いつも素通りして吉田山とか大文字山へ、、ボチボチ、ポレポレでよろしく。
2022/12/16 19:11
Konnichihaさん
ありがとうございます。
Konnichihaさんのおかげで立ち直りできそうです(笑)
ボチボチやります。
よろしくお願いします。
2022/12/17 22:07
たぶん、まだまだ全快という訳にはいかないんでしょうが、
それでも、ちょこちょこと山歩きを再開されたことを
大変うれしく思います。
来年の春には、廃村八丁をご一緒できたらいいですね。

京都検定については、ボクは挫折しました(笑)
クマ
2022/12/16 19:30
kuma-sanさん
お久しぶりです。ヤマレコでkuma-sanさんのご活躍は拝見していますよ。
いろいろありますがもう少し頑張ってみようと思います。
廃村八丁ね、今年は行かれなかったのですか。
レコがなかったような・・・。

京都検定・・・。
受験勉強はもうやめにします。
しかし、お勉強は楽しいので楽しみながらボチボチとやります。
2022/12/17 22:14
京都は本当に奥が深くて歴史が深くて、そこに住まう喜びを感じますね。特に高齢になった私には貴重な街です。ここほれわんわん、みたいにあちこちを探索すれば歴史がザックザック。それに快速電車に乗れば、1〜2時間以内に奈良や関西近郊に出掛けられます。65歳を越えれば、必要歩数は1日5000歩ほどで良いみたいですから、楽しく散歩ができます。鳥やお花、草花、樹木の色々を楽しんでいけますね。私も勉強はしますが、覚えられないので、試験などはまっぴらです。
2022/12/18 9:50
わたしももう受験勉強は嫌。
でもお勉強は好きなので続けたいと思っています。
まだまだやりたいことがある。
今日の大文字山も良かったですよ。
2022/12/18 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら