記録ID: 500723
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
御来光の滝を目指して。 面河道から石鎚山へも。
2014年08月24日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 636m
コースタイム
天候 | 晴れ〜曇り〜雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
展望所から河原に降りるまで急な下り道です。滑らないように慎重に。
何回も川の本流を渡渉するため、最初の入水地点からテバサンに履き替えて滝に向かいました。ふくらはぎ位まで浸かりながら。
滝から面河道に出るまでが急な登り+藪漕ぎでかなり苦労しました。
逆ルートだと道が不明瞭で断念する方も多いようです。
石鎚神社頂上社で西条市合併10周年記念事業の木製登頂証明書もGet!
ですが...GPSが石鎚山山頂(弥山)手前で途切れていました。
帰りは土小屋まで下り、展望所まで車を取りに行ってもらいました。
総歩行距離 およそ14km、約9時間(休憩込)の山歩きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1727人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する