ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 501331
全員に公開
ハイキング
大雪山

大雪山(黒岳〜北鎮岳)今が狙い目かもしれない。

2014年08月28日(木) 〜 2014年08月29日(金)
 - 拍手
GPS
08:57
距離
10.8km
登り
948m
下り
970m

コースタイム

1日目
山行
2:21
休憩
0:28
合計
2:49
13:27
82
スタート地点
14:49
14:57
24
15:21
15:33
19
15:52
16:00
16
16:16
2日目
山行
4:14
休憩
0:26
合計
4:40
6:20
48
7:08
7:08
29
7:37
8:02
29
8:31
8:32
98
10:10
10:10
50
天候 山の下26度、石室の最低気温は4度くらい?
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
層雲峡ロープウェーから見る比布岳方面
2014年08月28日 12:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 12:53
層雲峡ロープウェーから見る比布岳方面
リフトにのる
2014年08月28日 13:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 13:13
リフトにのる
リフトからエゾオヤマリンドウ
リフトからエゾオヤマリンドウ
こちらは白い株
2014年08月28日 13:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 13:19
こちらは白い株
7合目の登山事務所。おじさん親切にストック貸してくれた
2014年08月28日 13:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 13:30
7合目の登山事務所。おじさん親切にストック貸してくれた
ニセイカウシュッペ山方面(どれ?)
雲がかかってきた。
2014年08月28日 13:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 13:34
ニセイカウシュッペ山方面(どれ?)
雲がかかってきた。
あざみ多い。
2014年08月28日 13:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 13:42
あざみ多い。
こんな道がずっと続く。思ったよりきついかも。
2014年08月28日 13:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 13:44
こんな道がずっと続く。思ったよりきついかも。
2014年08月28日 13:49撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 13:49
8合目。初めての宿泊装備で荷物は思いけど、ゆっくりゆっくり。
2014年08月28日 14:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:06
8合目。初めての宿泊装備で荷物は思いけど、ゆっくりゆっくり。
ヤマハハコとダイセツトリカブトとミヤマアキノキリンソウ(?)
2014年08月28日 14:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:18
ヤマハハコとダイセツトリカブトとミヤマアキノキリンソウ(?)
9合目
2014年08月28日 14:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:26
9合目
登りもつらいが、下ってくる人が口々に弱音吐いている。
膝にこたえるようだ。マネキ岩みえたぞ
2014年08月28日 14:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:26
登りもつらいが、下ってくる人が口々に弱音吐いている。
膝にこたえるようだ。マネキ岩みえたぞ
2014年08月28日 14:28撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:28
イワギキョウ。まだみれました。
2014年08月28日 14:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:52
イワギキョウ。まだみれました。
黒岳頂上。あれれ、雲がいっぱい。
2014年08月28日 14:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/28 14:56
黒岳頂上。あれれ、雲がいっぱい。
2014年08月28日 14:56撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 14:56
親切な中国の方が撮ってくれた。お花の写真一生懸命撮ってました。
2014年08月28日 14:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/28 14:57
親切な中国の方が撮ってくれた。お花の写真一生懸命撮ってました。
黒岳石室見えた!下山しないなんて初めてー(ウキウキ)
2014年08月28日 15:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 15:22
黒岳石室見えた!下山しないなんて初めてー(ウキウキ)
またまた親切な小屋番さんが迎えてくれました。
2014年08月28日 17:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 17:03
またまた親切な小屋番さんが迎えてくれました。
桂月岳。翌朝の日の出鑑賞に備え、偵察行ってくるか!!
2014年08月28日 15:37撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 15:37
桂月岳。翌朝の日の出鑑賞に備え、偵察行ってくるか!!
この工程で唯一の道迷いは桂月岳だった。
2014年08月28日 15:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 15:57
この工程で唯一の道迷いは桂月岳だった。
なんとホシガラスが!!一生懸命デジカメでがんばったが、私の腕ではこれが限度(涙)
2014年08月28日 16:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/28 16:06
なんとホシガラスが!!一生懸命デジカメでがんばったが、私の腕ではこれが限度(涙)
これが有名なバイオトイレ。見た目汚そうだけど、そうでもない。臭さも部屋によって違うので全部チェックしてみよう!
2014年08月28日 17:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 17:06
これが有名なバイオトイレ。見た目汚そうだけど、そうでもない。臭さも部屋によって違うので全部チェックしてみよう!
トイレネタのあと、ごめんなさい。ご飯です。
初めての山ごはんはコレ。
2014年08月28日 17:23撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/28 17:23
トイレネタのあと、ごめんなさい。ご飯です。
初めての山ごはんはコレ。
夕食後時間あったのでちょっと散歩。
2014年08月28日 17:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/28 17:42
夕食後時間あったのでちょっと散歩。
コマクサが登山道の日かげにこそっと咲いていた。
このルートでは最期に咲いている株だったようだ。
2014年08月28日 17:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/28 17:57
コマクサが登山道の日かげにこそっと咲いていた。
このルートでは最期に咲いている株だったようだ。
ライト点灯とともにストーブもつけてくれた。
ないよりいいけど、非常に心もとないサイズ。
2014年08月28日 17:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/28 17:55
ライト点灯とともにストーブもつけてくれた。
ないよりいいけど、非常に心もとないサイズ。
おはよう。テント場
2014年08月29日 05:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 5:16
おはよう。テント場
出発!!予定より20分遅い。ちょっと焦る。
2014年08月29日 06:29撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 6:29
出発!!予定より20分遅い。ちょっと焦る。
午前は天気いいです。赤岳、北海岳方面。真ん中のギザっとしたのが白雲岳。左手に見えます。
2014年08月29日 06:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 6:30
午前は天気いいです。赤岳、北海岳方面。真ん中のギザっとしたのが白雲岳。左手に見えます。
お鉢平展望台。意外にあっけなく到着。
ヒグマ調査の北大の方がいた。今週は現れていないそうだ。
2014年08月29日 07:09撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 7:09
お鉢平展望台。意外にあっけなく到着。
ヒグマ調査の北大の方がいた。今週は現れていないそうだ。
来た道を振り返る。
真ん中が黒岳。石狩川の源流、ここからうちの町まで流れていく。
2014年08月29日 07:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 7:13
来た道を振り返る。
真ん中が黒岳。石狩川の源流、ここからうちの町まで流れていく。
ちょっとがんばったら北鎮分岐に到着。
ここからがなぜか風強し。
2014年08月29日 07:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 7:38
ちょっとがんばったら北鎮分岐に到着。
ここからがなぜか風強し。
中岳方面。
2014年08月29日 07:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 7:38
中岳方面。
これから登る北鎮岳。
あれ?こんなもん??
2014年08月29日 07:39撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 7:39
これから登る北鎮岳。
あれ?こんなもん??
いえいえ、まだ奥が頂上でした。
いやーん、風がー。北鎮岳2244m。
これでも北海道第2の高峰です。
2014年08月29日 07:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/29 7:58
いえいえ、まだ奥が頂上でした。
いやーん、風がー。北鎮岳2244m。
これでも北海道第2の高峰です。
お鉢に熊はいないかなー。(今週は現れていない)
2014年08月29日 07:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/29 7:58
お鉢に熊はいないかなー。(今週は現れていない)
旭岳方面?
2014年08月29日 07:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 7:58
旭岳方面?
標識もわかりやすい
2014年08月29日 08:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 8:03
標識もわかりやすい
裏の比布岳方面。縦走路もくっきり。あちらも楽しそう。
2014年08月29日 08:02撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/29 8:02
裏の比布岳方面。縦走路もくっきり。あちらも楽しそう。
この風の強いところにベンチあってもねー。
2014年08月29日 08:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 8:03
この風の強いところにベンチあってもねー。
お鉢が丸見え。
2014年08月29日 08:03撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 8:03
お鉢が丸見え。
さあ、戻るよ。
左から凌雲岳(2125m)、桂月岳(1932m)、黒岳(1984m)
2014年08月29日 08:16撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 8:16
さあ、戻るよ。
左から凌雲岳(2125m)、桂月岳(1932m)、黒岳(1984m)
メアカキンバイ
2014年08月29日 08:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 8:24
メアカキンバイ
ここが水の本当の水源。
2014年08月29日 08:24撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 8:24
ここが水の本当の水源。
ウラシマツツジは秋の訪れを知らせます。
2014年08月29日 08:34撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 8:34
ウラシマツツジは秋の訪れを知らせます。
お鉢さーん、さようなら。
2014年08月29日 08:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 8:38
お鉢さーん、さようなら。
黒岳石室で荷物をパッキングし直し
2014年08月29日 09:22撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 9:22
黒岳石室で荷物をパッキングし直し
今回の工夫。30リットルのバックパックには入らなかったので、100金でかった自転車ネットで外付け+レインカバーでOK!!
2014年08月29日 09:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/29 9:45
今回の工夫。30リットルのバックパックには入らなかったので、100金でかった自転車ネットで外付け+レインカバーでOK!!
黒岳登りかえし。秋ですよー。
2014年08月29日 09:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/29 9:53
黒岳登りかえし。秋ですよー。
昨日とうって変わってピーカン。
2014年08月29日 10:11撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 10:11
昨日とうって変わってピーカン。
どの山がどれか言えますか?右から2番目が北鎮岳ですよ、きっと(笑)
2014年08月29日 10:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 10:12
どの山がどれか言えますか?右から2番目が北鎮岳ですよ、きっと(笑)
下山の天塩岳側もピーカンでよく見えます。
2014年08月29日 10:18撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/29 10:18
下山の天塩岳側もピーカンでよく見えます。
金曜日、昨日より賑やかなロープウェーでした。
2014年08月29日 11:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/29 11:38
金曜日、昨日より賑やかなロープウェーでした。

感想

あった人みんな親切だった。
7合目の管理事務所のおじさん:ストック忘れてぼやいたら忘れ物のストック貸してくれた。
黒岳の管理人さんたち:マットと毛布2枚貸してくれた(たぶん客が7人くらいで少なかったからだと思うけど)。風防とおしりマットまで貸してくれた。(これも数に限りがあります)

そして他にもあった人みんなが笑顔でフレンドリーでみんなが大雪というエリアを楽しんでいるようだった。

一番の目的の「星空」は天の川までみれた。
2番目の目的の桂月岳からみる日の出はまさに感動だった。真っ赤な太陽がちょこっと顔を出したとき、なぜか目玉焼きを思い出した。

黒岳石室はテント場が人気らしく、夏のオンシーズンはテン場からあふれて石室の向こうまでテントが張る事態だったらしい。(石室はぎゅうぎゅうではなかった)
そしてトイレやその周辺は蠅がすごかったのだとか。
今は気温が下がって、蠅たちは死んじゃったし、人も減って非常に落ち着いているのでいいよーと管理人さんは教えてくれた。
テント泊はブームらしく、帰り道にテント背負っている人を何人もみた。

1週間紅葉が早いようだという情報もあったけど、ダイセツトリカブトや他にも少し花もみれて、紅葉はこれから。
そして、また黒岳含め大雪山は大変な賑わいとなるらしい。
というわけで今が一番静かで大雪らしい時間が過ごせるのかも。

30リットルのザックになんとか荷物を入れて行けたのは自分でもパチパチ!!
なかなかいいよーと石室のおじさんにもお褒めいただいた。
そして石室のおじさんに「また絶対おいでよー!!」と言ってもらったときは、ちょっと感動して涙でそうだった。

そして朝に子供を送りだし(宿泊学習)家を出発、昼に層雲峡に着き夕方石室+満天の星空。朝に桂月岳から日の出をみて、北鎮岳にいってまた戻って黒岳、昼に層雲峡。
そして子供のお迎えで完成と素晴らしいスケジュールに自分でも奇跡を感じた。


注)GPSがおかしくなったので、標高グラフ他、正確ではありません。
うーん、残念だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人

コメント

おつかれさまでした!
二日目最高の天気でしたね!
なかなかゆっくり山に行けなかったJUDYさんへのご褒美ですね!
トムラウシまで見渡せて素晴らしい景色でしたね!
2014/8/31 18:45
え!?
えっ!?トムラウシまで見えていたの?
わかっていなかったです。よかったらどの写真のどこのあたりかおしえてくださいませ。
木曜日に黒岳登っているときに単独で登っている男性とあって、バーゴワークスのショルダー持っている方で見た瞬間「まさかi-tomoさんじゃ」と少しドキっつとしました。
私とは色違いの方で「お揃いですねー」とお話しましたよー(笑)
私にとって本当に便利なので助かっています。
2014/9/1 1:11
トムラウシは
北鎮岳の頂上JUDYさん写ってる次の写真。お鉢の奥に鎮座されてます!
左奥から忠別岳、五色岳、一番奥にトムラウシです。
見られて良かったですね!
木曜日に黒岳に行くなんて僕は無理ですね(笑)お会いしたかったですが・・・
パーゴワークスいいですよね!
ほんとうは僕もJUDYさんの持っている色が欲しかったです
2014/9/1 10:04
ワクワク
限られた日程もお天気に恵まれて良かったね。
わくわくがこちらまで伝わって来るようだわ!
次はテント持って行っちゃう?
2014/9/2 14:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら