ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5014527
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

四石山と昭和山

2022年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
19.4km
登り
1,251m
下り
1,247m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
0:46
合計
8:16
8:27
8:31
18
8:49
9:04
24
9:28
9:33
12
9:45
9:45
10
10:23
10:24
18
10:58
10:58
61
11:59
11:59
85
13:24
13:39
18
13:57
14:01
72
天候 雪のち晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「根来さくらの里」
コース状況/
危険箇所等
土は脆くて滑りやすいし、崖に向かって斜めな斜面も有り
細心の注意が必要な処も多い。
倒木も多くルートミスしやすいのでGPSは必須。
その他周辺情報 わんぱく王国
山中渓駅
おはようございます。
凄く雪降ってます。
2022年12月18日 06:59撮影 by  A004SH, SHARP
8
12/18 6:59
おはようございます。
凄く雪降ってます。
山林の中を歩いているので
雪は少し降ってるだけ。
帰りは此処に戻ってきます
2022年12月18日 07:17撮影 by  A004SH, SHARP
4
12/18 7:17
山林の中を歩いているので
雪は少し降ってるだけ。
帰りは此処に戻ってきます
持つ処ないし、道は崖に
対し斜めで土も脆くて
滑りやすかったです。
2022年12月18日 07:25撮影 by  A004SH, SHARP
6
12/18 7:25
持つ処ないし、道は崖に
対し斜めで土も脆くて
滑りやすかったです。
猪トラップと思うけど
中に獣いないのに扉が
閉まっています(--;
2022年12月18日 07:44撮影 by  A004SH, SHARP
5
12/18 7:44
猪トラップと思うけど
中に獣いないのに扉が
閉まっています(--;
信達楠畑への道路に
何とか出てきました。
2022年12月18日 07:47撮影 by  A004SH, SHARP
4
12/18 7:47
信達楠畑への道路に
何とか出てきました。
四石山は右ですが
もう少し先に綺麗な処が
あるらしいので進む
2022年12月18日 07:53撮影 by  A004SH, SHARP
4
12/18 7:53
四石山は右ですが
もう少し先に綺麗な処が
あるらしいので進む
思ってたより
綺麗な処でした。
2022年12月18日 08:01撮影 by  A004SH, SHARP
9
12/18 8:01
思ってたより
綺麗な処でした。
槌ノ子(ツチノコ)峠に到着
周回で此処に戻って
来る事になります。
2022年12月18日 08:31撮影 by  A004SH, SHARP
5
12/18 8:31
槌ノ子(ツチノコ)峠に到着
周回で此処に戻って
来る事になります。
四石山に登頂!
ベンチが4つもある。
眺望ないが朝御飯を食べた
2022年12月18日 08:49撮影 by  A004SH, SHARP
9
12/18 8:49
四石山に登頂!
ベンチが4つもある。
眺望ないが朝御飯を食べた
ワンパク王国へ行って
みようと思います。
一番上だけ大国w
2022年12月18日 09:30撮影 by  A004SH, SHARP
4
12/18 9:30
ワンパク王国へ行って
みようと思います。
一番上だけ大国w
眺望がありそうな
ワンパク砦に来てみた。
2022年12月18日 10:06撮影 by  A004SH, SHARP
9
12/18 10:06
眺望がありそうな
ワンパク砦に来てみた。
明石海峡大橋まで見えた!
此処に来て良かった(^^)
2022年12月18日 10:08撮影 by  A004SH, SHARP
7
12/18 10:08
明石海峡大橋まで見えた!
此処に来て良かった(^^)
下りは滑り台で戻って
みる事にしました。
敷物はダメと書いてた。
2022年12月18日 10:14撮影 by  A004SH, SHARP
4
12/18 10:14
下りは滑り台で戻って
みる事にしました。
敷物はダメと書いてた。
ディメトロドンの中を
通ったが、センサーで
咆哮はビックリした。
2022年12月18日 10:18撮影 by  A004SH, SHARP
10
12/18 10:18
ディメトロドンの中を
通ったが、センサーで
咆哮はビックリした。
山中渓駅を確認w
無人駅なんですね。
2022年12月18日 10:23撮影 by  A004SH, SHARP
6
12/18 10:23
山中渓駅を確認w
無人駅なんですね。
此処から林道を歩いて
境谷集落まで行きます。
2022年12月18日 10:42撮影 by  A004SH, SHARP
4
12/18 10:42
此処から林道を歩いて
境谷集落まで行きます。
途中の第4経塚です
道路から少しだけ上に
ポツンとありました。
2022年12月18日 10:45撮影 by  A004SH, SHARP
5
12/18 10:45
途中の第4経塚です
道路から少しだけ上に
ポツンとありました。
境谷集落に到着
少し上から集落を撮影
2022年12月18日 11:03撮影 by  A004SH, SHARP
6
12/18 11:03
境谷集落に到着
少し上から集落を撮影
実際は眼前の神社を
反対側に進めば良いだけ。
わかりにくい(><)
2022年12月18日 11:14撮影 by  A004SH, SHARP
5
12/18 11:14
実際は眼前の神社を
反対側に進めば良いだけ。
わかりにくい(><)
昭和山に登頂!
此処は眺望があります!
2022年12月18日 13:24撮影 by  A004SH, SHARP
9
12/18 13:24
昭和山に登頂!
此処は眺望があります!
昭和山は絶景でした
少し休憩しつつ絶景を
堪能してから下山します
2022年12月18日 13:24撮影 by  A004SH, SHARP
11
12/18 13:24
昭和山は絶景でした
少し休憩しつつ絶景を
堪能してから下山します
楠峠
気付きにくい処に標識。
2022年12月18日 13:57撮影 by  A004SH, SHARP
4
12/18 13:57
楠峠
気付きにくい処に標識。
滑りやすいルートで
大変でしたが無事下山。
お疲れ様でした♪
2022年12月18日 15:16撮影 by  A004SH, SHARP
7
12/18 15:16
滑りやすいルートで
大変でしたが無事下山。
お疲れ様でした♪

感想

父が何かのワクチンを打ったばかりのようで、ソロで行く事にしたけど、
雪が降ったりしまくっているので、大阪の低山へ行く事にしました。

6時半前に到着。少し明るくなってきてたけど、雪というかミゾレが降ったりして
痛そうだったので、少しやむのを待って出発しました。が、ちょっと忘れ物をして
仕切りなおして出発したら、登山口辺りで雪が凄い勢いで降ってきちゃいました。
山中に入れば木々が遮ってくれると思って進んだら、思った通り遮ってくれたので
まったり進んでいきました。
まずは信達楠畑へ向かうのですが、写真でわかりにくいけど、崖側に滑りやすい処が
数カ所あって、その中の一つが持つ処も無いという処で結構怖かったです。
何とか信達楠畑に到着し、少し寄り道をしたりしてから槌ノ子峠へ向かいました。
槌ノ子峠から500mで四石山と書いてましたが、もう少しあった感じがします。
ベンチが4つ設置されてて、どれも細かい雪で覆われていました。
その一つにシート敷いて朝御飯にしました。

ワンパク王国と山中渓駅へ下ってみる事にしました。今日は日曜だし開いている筈。
閉まっていたら谷ルートと書いている看板から結構登らされましたw
そしてワンパク王国まで下りも長かったんですが、倒木も多くて道がわかりづらく
歩きづらかったです。他の近畿自然歩道と比べると整備が全然です。
ワンパク王国に到着したら、ワンパク砦に行ってみる事にしました。
というのも、歩いている最中、木々の隙間から大阪湾が見えてましたが
綺麗に見える処が無かったんです。きっと眺望良い処だと勝手に決めて出発w
行ってみると、眺望が綺麗でした!そして砦の上まで登ってみました。
明石海峡大橋も肉眼ではっきり見えました。
満足できたので、山中渓駅へ向かいます。途中の滑り台で滑ってみましたw
下に恐竜が待ち伏せているとは知らなかったので、かなり驚きました。
後、恐竜にセンサー付けて咆哮させるとか粋でした。
山中渓駅を見てから境谷集落へ向かいました。途中、第4経塚があったので少し
見ていきました。(全経塚を巡るのは私には無理そうです)
境谷集落に到着して槌ノ子峠へ向かうルートを探すのですが、どの道も狭いので
通って良いのかわかりづらく、奥まで行って戻ってきました。

槌ノ子峠へ向かう途中、別のリボンに吸い寄せられてルートを外れた。
実際のルート側にもリボンあるんだけど、倒木とかで見えづらかった。
何とか槌ノ子峠に到着したら、次は昭和山に向かってみました。
此処も倒木とか多くて速度が全然出ませんでした。
何とか昭和山に登頂したら、絶景が広がっていました!
沖ノ島や地ノ島が見えていました。
絶景を見ながらお菓子を食べつつ少し休憩しました。
下山道も倒木などで急にルートが消えたり、滑りやすかったりと苦戦しながら
無事に下山しました。

四石山も昭和山も倒木とかで見えづらいリボンが凄く多くて、それなりに
ルーファイもしながらだったので結構疲れました。
しかも凄く滑りやすいので、足を置く場所も考えながらになる事も多く、
神経を使いまくりでした。夏場は草が多くてもっと大変だと思います。
道路以外では誰一人会いませんでした。難易度高めだからかな?
今回のログはGarminです。
山旅ロガーも動かしていたけど、雪のせいなのか合計10回程、数km離れた
処に飛んでて謎な挙動をしていたので、GPSを完全に信じるわけにもいかず
ルートミスもしたけど、少し歩けば地形から間違いに気づく事は出来た(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら