記録ID: 5014889
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
霧島山「韓国岳」
2022年12月12日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 497m
- 下り
- 510m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
山頂からの木製階段と大浪池、その向こうに桜島!その景色が見たくて韓国岳へ!
自宅をam5.30スタート。
am8時過ぎにえびの高原登山口をスタート。
程よいゴロゴロ岩?
硫黄山からの硫黄の匂い、モクモク☁️を感じながら登る。
登頂!眺め良し👍🏻
4月に登った新燃岳の向こうに高千穂峰。
あれ登ったんだー!感激。
桜島も見える!ココ鹿児島やん!
っといろいろ思いながら、早めのご飯!
コーヒー☕️で温まり少し先に行ってみる。
鹿児島からいつも登られるという素敵なお姉様とお話をして大浪池の方向へ下山。
素敵な木製階段と思いきやまーまーな高さと壊れかけが‥怖っ!
避難小屋まで続く階段に体力消耗。
そこからえびの高原登山口まで続く樹林帯ではルートから外れては戻り‥🤖無事に下山。
下山後はお姉様に教えていただいた白鳥温泉♨️に入って道の駅に寄って無事に到着。
今回もケガなく健康に帰宅できました。
山の神様ありがとうございました。😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する