記録ID: 5019465
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
富山県山名録より✨ 7「富山」「八尾」 21番 鼻峰 295.9m 点名 根上 三等三角点
2022年12月21日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:45
- 距離
- 0.7km
- 登り
- 55m
- 下り
- 48m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:46
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:46
距離 0.7km
登り 55m
下り 55m
10:59
46分
スタート地点
11:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
冬季も土遊野さんhttps://doyuuno.net/20
の方まで除雪されていて、根上神社まで行けるそう。
根上神社⛩まで除雪されていた。
神社前の広場からスタート。
積雪20〜30cm、ワカンを履いて竹林の中を入りとりあえず鼻峰まで直線を目指してみたが、途中で道がありそう。
途中でカモシカの足跡?かなと思ったらイノシシだった🐗
足跡がどんどん出てきたので、ちょっとドキドキ。
山頂は立派な赤松などに囲まれているが、東側の笹津〜大乗悟山〜カンナ尾山〜方面の山々が隙間から見える。
景色の良い方を眺めて下山してみると、小道あり。
途中倒れた竹林を跨いだりしたけど、あっさり車を停めた広場にでる😆。
本を確認すると、あーこれが小道だったのね♫
大沢野大橋から鼻峰を見てみる。
ん〜横顔が鼻なのか?👃?笑
今日は久しぶりの青空で立山連峰が美しかった🌸ドライブだけでも気持ちがよかった🐶
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する