記録ID: 5020626
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山
2022年12月19日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:12
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,042m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 8:14
距離 9.1km
登り 1,041m
下り 1,047m
17:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
歴史は古く、奈良時代からあるみたいです。
鎌倉、足利、徳川と保護を受けたと書いてあります。
本尊の不動明王像などは鎌倉時代のもので
国の文化財だそう、また、かつては修験道の道場
だったそうで大山不動信仰はここから広がったとか。
鎌倉、足利、徳川と保護を受けたと書いてあります。
本尊の不動明王像などは鎌倉時代のもので
国の文化財だそう、また、かつては修験道の道場
だったそうで大山不動信仰はここから広がったとか。
女坂の七不思議は下りの登山道入口には案内が
あります。
男坂もありますが、急坂で体力ある方向けかも。
私は下りは男坂にて帰りました。
(ただ男坂には灯りがないので暗くなってから
歩くのは推奨されていませんので、注意です)
私は晴れた冬の夕方下山でギリギリでした。
あります。
男坂もありますが、急坂で体力ある方向けかも。
私は下りは男坂にて帰りました。
(ただ男坂には灯りがないので暗くなってから
歩くのは推奨されていませんので、注意です)
私は晴れた冬の夕方下山でギリギリでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する