記録ID: 50228
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
都民の森〜三頭山〜ヌカザス尾根〜奥多摩湖
2009年10月31日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:20
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 596m
- 下り
- 1,039m
コースタイム
9:45都民の森入口-10:15鞘口峠-11:20見晴らし小屋-12:00三頭山(東峰)-12:10三頭山(中央峰)-16:20奥多摩湖-(遊歩道への入口探しで迷走)17:20浮橋-17:30小河内神社バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
ガイドに掲載された標準タイムの1.5倍くらいの時間がかかる私。
都民の森の入口を9:45に出発し、
三頭山の山頂(中央峰)に辿り着いたのは12:10。
昼食休憩後、奥多摩湖を目指したのですが、
この長い下りがきつかったです。。。
それまでの都民の森のような整備された遊歩道ではありませんし、
運動音痴の私にとってオツネの泣坂は悲鳴を上げながらの道行となりました。
そうこうして奥多摩湖半の登山口にたどり着いたのは、16:20。
そこから浮橋への入口が分からず、
暴走車たちの半ばサーキットと化した周遊道脇を恐怖におののきながら右往左往〜。
ようやく浮橋へ向かう遊歩道の入口を見つけ、橋のたもとに辿り着いたのは17:20!
(こんなところでヘッドランプを使うことになろうとは思ってもいませんでした。)
本当は奥多摩湖半で鶴の湯温泉に入りたかったのですが、間に合わず残念。
もう少し体力つけて再挑戦したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する