記録ID: 5022977
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山(真狩・co1200mまで)、山スキー&スプリットボード
2022年12月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 898m
- 下り
- 898m
コースタイム
天候 | 雪、下は+1℃、上部はマイナス3℃程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
厚手靴下
インナー手袋
アウター手袋
テムレス
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー(フェイス)
登山靴(スキー靴)
ザック
行動食
非常食
飲料・ 水筒(保温性)
GPS/地図(地形図)
ヘッドランプ
保険証
携帯
ストック
カメラ
スノーシュー
雪崩ビーコン
スコップ
ゾンデ棒
エマージェンシーシート
アイゼン
スキー板
|
---|
感想
ニセコアンヌプリを五色温泉から軽く一滑りする日の予定でしたが、駐車帯で吹雪の中、顔を見合わせて躊躇する登山者達でした。私は一番に撤退宣言して羊蹄山山麓に風が無い事を期待して移動しました。
やはり天気は悪くなく、明日予定していた羊蹄山真狩コースの下見登山となりました。しかし湿雪で、気温がプラスなのでウェアが濡れます。登るのも暑くて大変。標高1000mあたりで寒くなってきて丁度良くなりました。天候は安定せず、1200mで滑走予定斜面を滑りました。スキーの選定ミスしており、オールマウンテンのセンター95mmの板では重い雪にズボズボという感じでした。幸いどこもモナカではなかったですが、悪雪には相応の装備で挑んだ方が楽しめるのだろうと痛感させられました。
この斜面はまだ未完成で、夏道にもどすのも一苦労です。特にボードの人はね・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する