記録ID: 502407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
三ツ峠(中学生以…来思い出の三ツ峠へ)【過去記録】
2009年06月26日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 868m
- 下り
- 853m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本当なら麓に在る グリーンセンターから登るのが理想だと思っているが… |
コース状況/ 危険箇所等 |
人により レベルの違いがあるから難しいが、登山してない人が登るには ちとキツイかな? (運動靴で登る山じゃぁ〜無いな 餌方よ(笑 わりとよく間違われると思える点は、 河口湖・旧御坂路方面からのアクセス方法を認識し 【三ツ峠山 イコール 初心者向けの山】 1時間30分程で山頂 林道有 と思われ、 何かの思い違い 間違え等で、富士急行線三ツ峠駅方面から登り 予想外にキツイ とうの事がある 多分(ぼそ ぃやきっと 居るんじゃねぇかな… |
その他周辺情報 | 麓に在るグリーンセンター 入浴施設 富士急行線から三ツ峠駅 徒歩だいたい15分くらいかな? |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
おもしれぇ〜容姿だなと
そもそも ドコからそうなったのか
木無山・開運山・御巣鷹山で三つ峠
違うだろ
三ツの峰で 三ツ峠
木無山は 木無山
御巣鷹山は御巣鷹山
開運山…
俺が幼少期
そんな名前
地元じゃ呼ばなかったぞ
西峠、総本社、東峠 (らしい・・・)
3つの岩山が三ツ峠!
少なくとも俺ら地元じゃそう思ってる人がほとんどなはず。
http://3touge.blogspot.jp/search/label/%E4%B8%89%E3%81%A4%E5%B3%A0%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0
この人は地元でも知る人ぞ知る
三ツ峠オタクだ
素晴らしい!
そもそも ドコからそうなったのか
木無山・開運山・御巣鷹山で三つ峠
違うだろ
三ツの峰で 三ツ峠
木無山は 木無山
御巣鷹山は御巣鷹山
開運山…
俺が幼少期
そんな名前
地元じゃ呼ばなかったぞ
西峠、総本社、東峠 (らしい・・・)
3つの岩山が三ツ峠!
少なくとも俺ら地元じゃそう思ってる人がほとんどなはず。
http://3touge.blogspot.jp/search/label/%E4%B8%89%E3%81%A4%E5%B3%A0%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0
この人は地元でも知る人ぞ知る
三ツ峠オタクだ
素晴らしい!
装備
個人装備 |
ナタ (登山なのに!?<br />持ち歩けるCDデッキ? (デカくね?!<br />ラジオ (上の物も持ってか? どっちか要らねぇだろ<br />熊避けの鈴 (今回は餌方居ないしな 爆<br />水・水筒にお湯・カップラーメン(重かった〜〜<br />カメラ (今と違い 携帯カメラの性能が… だから必須<br />携帯 (スマフォが無い時代だったから もち ガラゲ〜〜
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する