ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5025112
全員に公開
ハイキング
丹沢

大野山

2022年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
11.0km
登り
604m
下り
644m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:04
合計
3:09
7:47
34
8:21
8:21
12
8:33
8:33
28
9:01
9:01
21
9:22
9:23
5
10:12
10:12
11
10:23
10:23
15
10:38
10:40
15
10:55
10:55
1
10:56
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは御殿場線谷峨駅からスタート。
帰りは御殿場線山北駅(さくらの湯)にゴール。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はなし。霜が降りているところがあり、気温が上がってくると泥濘になるかも…と思いました。
その他周辺情報 山北駅前「さくらの湯」。町営の人工温泉。400円とリーズナブル(4月から500円に値上げ)。
観光は洒水の滝、河村城跡など。
飲食店は駅付近に数件あります。
7:46 谷峨駅を出発します。
2022年12月25日 07:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 7:46
7:46 谷峨駅を出発します。
7:54 吊り橋は10人まで。
2022年12月25日 07:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 7:54
7:54 吊り橋は10人まで。
8:04 高速道路関係の建物。
2022年12月25日 08:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:04
8:04 高速道路関係の建物。
8:06 ここから登山道。
2022年12月25日 08:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:06
8:06 ここから登山道。
8:08 富士山くっきり。
2022年12月25日 08:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:08
8:08 富士山くっきり。
8:11 鹿柵を通過。
2022年12月25日 08:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:11
8:11 鹿柵を通過。
8:18 右側の穴が気になる。
2022年12月25日 08:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:18
8:18 右側の穴が気になる。
8:19 林道交差。奥山家古道というのがあるのですね。
2022年12月25日 08:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:19
8:19 林道交差。奥山家古道というのがあるのですね。
8:20 頼朝桜。
2022年12月25日 08:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:20
8:20 頼朝桜。
8:21 トイレの脇を登っていきます。
2022年12月25日 08:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:21
8:21 トイレの脇を登っていきます。
8:30 鉄塔からの富士。
2022年12月25日 08:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:30
8:30 鉄塔からの富士。
8:31 鉄塔。
2022年12月25日 08:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:31
8:31 鉄塔。
8:33 林道交差。
2022年12月25日 08:33撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:33
8:33 林道交差。
8:33 木彫りの動物登場。
2022年12月25日 08:33撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:33
8:33 木彫りの動物登場。
8:37 富士山。
2022年12月25日 08:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/25 8:37
8:37 富士山。
8:47 634m地点到着。7年前に来た時とうさぎと看板が変わってる!
2022年12月25日 08:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:47
8:47 634m地点到着。7年前に来た時とうさぎと看板が変わってる!
8:47 634m地点からの富士山。
2022年12月25日 08:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/25 8:47
8:47 634m地点からの富士山。
8:59 頂上付近の舗装路に到着。そこからの富士山。
2022年12月25日 08:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:59
8:59 頂上付近の舗装路に到着。そこからの富士山。
8:59 大野山は頂上付近まで来て舗装路なのがちょっと興ざめ。
2022年12月25日 08:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 8:59
8:59 大野山は頂上付近まで来て舗装路なのがちょっと興ざめ。
9:02 大野山山頂到着。なんか動物増えてる。
2022年12月25日 09:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 9:02
9:02 大野山山頂到着。なんか動物増えてる。
9:02 山頂からの富士山。
2022年12月25日 09:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
12/25 9:02
9:02 山頂からの富士山。
9:02 相模湾方面。めっちゃ光ってる。
2022年12月25日 09:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 9:02
9:02 相模湾方面。めっちゃ光ってる。
9:05 北西方向。
2022年12月25日 09:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 9:05
9:05 北西方向。
9:05 北の方。
2022年12月25日 09:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 9:05
9:05 北の方。
9:12 いつもコンビニ羊羹をリュックに入れてるのですが、なぜか「とらや」の高級羊羹が入っていました。サンタさんからのプレゼントかな。
2022年12月25日 09:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 9:12
9:12 いつもコンビニ羊羹をリュックに入れてるのですが、なぜか「とらや」の高級羊羹が入っていました。サンタさんからのプレゼントかな。
9:21 日曜の快晴でたくさん人がいるかと思いきや、途中まで山頂一人占めでした。みんなお昼くらいに山頂を目指してくるのかな。出るころになってちらほら人が来はじめました。。
2022年12月25日 09:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
12/25 9:21
9:21 日曜の快晴でたくさん人がいるかと思いきや、途中まで山頂一人占めでした。みんなお昼くらいに山頂を目指してくるのかな。出るころになってちらほら人が来はじめました。。
9:22 祠に無事下山祈願。
2022年12月25日 09:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/25 9:22
9:22 祠に無事下山祈願。
9:22 山座同定板。
2022年12月25日 09:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 9:22
9:22 山座同定板。
9:23 丹沢湖かな。
2022年12月25日 09:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/25 9:23
9:23 丹沢湖かな。
9:24 下山路。横に遊歩道もあったのに、舗装路から行ってしまった。
2022年12月25日 09:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 9:24
9:24 下山路。横に遊歩道もあったのに、舗装路から行ってしまった。
9:29 駐車場まで下りてきて気付き、ちょっと遊歩道の方に入って動物の会議場。大野山来たらここには寄らないと。
2022年12月25日 09:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 9:29
9:29 駐車場まで下りてきて気付き、ちょっと遊歩道の方に入って動物の会議場。大野山来たらここには寄らないと。
9:35 下山路の長い階段。
2022年12月25日 09:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 9:35
9:35 下山路の長い階段。
10:35 30分ほどで地蔵岩。ここから舗装路。
2022年12月25日 10:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 10:05
10:35 30分ほどで地蔵岩。ここから舗装路。
10:10 高杉大神宮っていうのは神明社のことかな。前回このお峰入りの道を行って神明社に出ようとして、間違って遭難しかけた。間違わなければたぶん歩きやすい道なのだろうけど。
2022年12月25日 10:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 10:10
10:10 高杉大神宮っていうのは神明社のことかな。前回このお峰入りの道を行って神明社に出ようとして、間違って遭難しかけた。間違わなければたぶん歩きやすい道なのだろうけど。
10:11 共和小学校跡地でコーヒーののぼり。
2022年12月25日 10:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 10:11
10:11 共和小学校跡地でコーヒーののぼり。
10:12 共和小学校跡地。
2022年12月25日 10:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 10:12
10:12 共和小学校跡地。
10:14 キャサリンとクリステルだー!久しぶり。こんなに小さかったっけ?
2022年12月25日 10:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
12/25 10:14
10:14 キャサリンとクリステルだー!久しぶり。こんなに小さかったっけ?
10:15 こちらがクリステル。
2022年12月25日 10:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/25 10:15
10:15 こちらがクリステル。
10:15 キャサリン。
2022年12月25日 10:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/25 10:15
10:15 キャサリン。
10:15 クリスマスバージョンでした。
2022年12月25日 10:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 10:15
10:15 クリスマスバージョンでした。
10:26 つぶらの公園方面分岐のフクロウ。
2022年12月25日 10:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 10:26
10:26 つぶらの公園方面分岐のフクロウ。
10:53 駅前の鉄道公園。
2022年12月25日 10:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 10:53
10:53 駅前の鉄道公園。
10:56 山北駅前さくらの湯にゴール。
2022年12月25日 10:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 10:56
10:56 山北駅前さくらの湯にゴール。
12:20 汗を流した後北口に出て山北ツリー(本当の名前は知らない)。
2022年12月25日 12:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 12:20
12:20 汗を流した後北口に出て山北ツリー(本当の名前は知らない)。
13:27 ポッポ駅前屋で昼食後、洒水の滝へ。
2022年12月25日 13:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 13:27
13:27 ポッポ駅前屋で昼食後、洒水の滝へ。
13:31 256段の階段をのぼり、観瀑台から洒水の滝。長い。
2022年12月25日 13:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 13:31
13:31 256段の階段をのぼり、観瀑台から洒水の滝。長い。
13:31 少し引いて全景。
2022年12月25日 13:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 13:31
13:31 少し引いて全景。
13:36 名水百選洒水の滝。あと99はどこだろう?(百選と言われると廻りたくなる性分)
2022年12月25日 13:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 13:36
13:36 名水百選洒水の滝。あと99はどこだろう?(百選と言われると廻りたくなる性分)
13:52 河村城方面へ。日向用水の由来。
2022年12月25日 13:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 13:52
13:52 河村城方面へ。日向用水の由来。
14:11 結構登りました。標高二百なんぼの河村城跡。
2022年12月25日 14:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 14:11
14:11 結構登りました。標高二百なんぼの河村城跡。
14:13 河村城址図。
2022年12月25日 14:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 14:13
14:13 河村城址図。
14:16 堀切。橋で結ばれていました。
2022年12月25日 14:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 14:16
14:16 堀切。橋で結ばれていました。
14:17 蔵郭。
2022年12月25日 14:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 14:17
14:17 蔵郭。
14:20 近藤郭。
2022年12月25日 14:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 14:20
14:20 近藤郭。
14:21 展望台に登ってみた。
2022年12月25日 14:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/25 14:21
14:21 展望台に登ってみた。
14:30 フォトスポットからの富士山。
2022年12月25日 14:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 14:30
14:30 フォトスポットからの富士山。
14:41 下りてきて河村館跡。
2022年12月25日 14:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 14:41
14:41 下りてきて河村館跡。
16:03 東山北から電車で新松田に出て、またまた登って松田山ハーブガーデン。
2022年12月25日 16:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:03
16:03 東山北から電車で新松田に出て、またまた登って松田山ハーブガーデン。
16:04 菜の花がもう咲いていました。
2022年12月25日 16:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:04
16:04 菜の花がもう咲いていました。
16:05 菜の花。大楠あたりもきれいかな?
2022年12月25日 16:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:05
16:05 菜の花。大楠あたりもきれいかな?
16:41 今日最終日の松田イルミ、点灯しました。
2022年12月25日 16:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:41
16:41 今日最終日の松田イルミ、点灯しました。
16:49 イルミ。
2022年12月25日 16:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:49
16:49 イルミ。
16:49 サンタ&トナカイ。
2022年12月25日 16:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:49
16:49 サンタ&トナカイ。
16:50 まだまだ薄暮ですがきれい。
2022年12月25日 16:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:50
16:50 まだまだ薄暮ですがきれい。
16:50 人の数もまださほど多くありません。下ってる途中で結構すれ違ったのでこれから増えそう。
2022年12月25日 16:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:50
16:50 人の数もまださほど多くありません。下ってる途中で結構すれ違ったのでこれから増えそう。
16:51 富士山とイルミ。
2022年12月25日 16:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:51
16:51 富士山とイルミ。
16:52 イルミ。
2022年12月25日 16:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:52
16:52 イルミ。
16:53 ハーブ館。
2022年12月25日 16:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:53
16:53 ハーブ館。
16:57 不思議な雲。
2022年12月25日 16:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 16:57
16:57 不思議な雲。
17:02 道路から振り返って。ブレブレ。
2022年12月25日 17:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
12/25 17:02
17:02 道路から振り返って。ブレブレ。
17:25 駅前に新しくできたHo-Bar(ホーバル)できょうはおしゃれに一杯。
2022年12月25日 17:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
12/25 17:25
17:25 駅前に新しくできたHo-Bar(ホーバル)できょうはおしゃれに一杯。
18:09 クリスマスのシャンパン。
2022年12月25日 18:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
12/25 18:09
18:09 クリスマスのシャンパン。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 寒い日が続きますね。今回は大野山です。前回(2018年)は復旧したとの情報があった湯本平コースで登り、下山は神明社に下りようとして道を間違え、大変だった山です。今回は7年ぶりに王道ルートの谷峨ルート↑地蔵岩ルート↓です。このルートは歩きやすさは抜群で危険なところは皆無ですが、頂上付近まで土道と舗装路の繰り返しとなり、あまり山らしくないルートです。午後のウォーキングのことも考えたら、山用のシューズじゃなくて以前履いていたトレッキングシューズでもよかったかな。ちなみに湯本平コースですが、山頂の看板ではいまだ通行止め、となっていました。
 天気の良い日曜日で、そこそこ人気の山なのでもっと人が多いかと思いきや、思ったほど人出は多くありませんでした。おそらくもっと遅い時間ですと増えてくるのでしょうね。9時に登頂する人とかあまりいませんものね。まだ寒そうだし。実際谷峨駅に降り立った時は寒かったです。朝家を出るときは寒さを感じないのに、電車から下りると寒いんですよね。気温のせいだけではないと思うのですが。体を動かしてないからなのでしょうね。
 さて、谷峨駅からまずは舗装路を進み、青い吊り橋を渡ってから道は上り坂になります。高速道路関係の建物を過ぎ、しばらく進むと嵐の集落がありますが、ここから登山道に入ります。登山道をしばらく登っていくと程なくして舗装路に合流。頼朝が植えたとされる頼朝桜があります。舗装路を少し進んでトイレの脇を登っていくと再び道は登山道に。よく整備され歩きやすい道です。富士山を見ながらジグザグに登っていくと、再び舗装路に合流します。そこから再び舗装路を進み、最後に登山道を一登りすると頂上に到着です。
 頂上は広く気持ちの良い頂上で、ベンチも多数あり、東屋もあります。以前「大野山フェスティバル」という催しが山頂で行われていたくらいなので、だいぶ広い山頂です。折角なので20分ほど滞在。到着したときは私一人でしたが、しばらくしてちらほらと人が来はじめました。
 帰りは山北駅に出る地蔵岩ルートで。駐車場から舗装路を少し下ったところから右に折れる道が下山道です。ちなみに前回はまっすぐ進みましたが、そちらは「薫る野牧場」という牧場になっていて、木彫りの牛などが設置されていました。注意書きには地蔵堂ルートから牛が見えると書いてありましたが、牛は1頭たりとも見えませんでした。30分ほど山腹を下るような形で山道を下り、地蔵岩に到着するとそこからは舗装路。共和小学校の跡地を横に見ながら案内に従って下ります。1時間弱歩いて山北駅前のさくらの湯に到着です。
 さくらの湯は11時から営業でちょうど営業開始時刻と重なり、若干混んでいました。ビル三階の小さな入浴施設ですが、露天もあり気持ちの良いお湯でした。入浴後は北口に行き「ポッポ駅前屋」で昼食を食べた後、洒水の滝を見学に行きました。下山途中に行ってしまった方が効率的なのは知っていたのですが、なんとなく観光コースと分けてみました。こちらは2回目だったのですが、立派な観瀑台ができていました。逆に下の道(赤橋コース)は途中で通行止めになっていました。洒水の滝の見学を終え、次に向かったのは河村城跡。お城ですから山の上にあるので、再び登りです。途中から土道となるのぼりを登っていくと広い場所に出て、そこが本丸跡です。そこからは見晴らしの良く、気持ちの良い道がしばらく西へ続いています。城址公園の駐車場から急な舗装路を下り、東山北駅へ向かう途中に和菓子屋さんを発見したので、寄ってみました。「洒水の滝」などオリジナル商品も多数で、なかなかよい和菓子屋さんでした。帰れマンデーで紹介されたって書いてあったかな。
 東山北から御殿場線で新松田に出ると、「松田イルミ」が今日までとあったので、行ってみることに。ハーブガーデンへの道をまたまた登ります。ハーブ館の展望台で時間をつぶしているとやがて点灯。まだ薄暮でしたが十分にきれいなイルミネーションを楽しめました。打ち上げはクリスマスということもあり、駅前に昨年開店したHo-Barへ。いつもの若松食堂とはだいぶ違ってオシャレなお店で少し贅沢し、美味しいワインをたしなみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら