記録ID: 5030184
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳(山麓駅→南峰・北峰)
2022年12月25日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:58
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 720m
- 下り
- 723m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:55
距離 8.6km
登り 723m
下り 724m
10:30
ゴール地点
天候 | 下界は晴れ・山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は登山者が多いのでしっかり踏み固められていますが、狭い! すれ違いはズボッとなるのを覚悟で端に寄ります。 チェーンスパイクは辛いかも。 |
その他周辺情報 | 手打ち蕎麦黙坊:「お腹空いた〜!あ!お蕎麦屋さん!!」と何もリサーチせずに入りました。 メニューは3種類。もり蕎麦、投汁そば、そばがき。 投汁そばをいただきました。 鴨つけ汁そばに似てますが、鴨汁はコンロで温めながら。 そしてざる(?)でお蕎麦を汁にしゃぶしゃぶして、お椀の汁に移して食べます。 暖かいのがキープされてな〜るほど! ここのお蕎麦も汁も美味しかった!蕎麦がきも食べたかったな〜〜 |
写真
ヒュッテに到着。
クリスマスイブには10人ほど泊まったそうです。
泊まった方の話だと夕飯は馬肉のすき焼きとか鴨肉とか
ええええ〜!そんな素敵なごはんだったのですか?
それってクリスマススペシャルなんですか!?
思わず語尾が強まる!
もう、暖かな鍋が頭の中から離れない。。。
クリスマスイブには10人ほど泊まったそうです。
泊まった方の話だと夕飯は馬肉のすき焼きとか鴨肉とか
ええええ〜!そんな素敵なごはんだったのですか?
それってクリスマススペシャルなんですか!?
思わず語尾が強まる!
もう、暖かな鍋が頭の中から離れない。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
マイナス15℃が寒くないとは かなり麻痺されているのではないかと心配します
夜明け前から頑張りますね〜 おつかれさまでした では良いお年をお迎えくださいませ〜
マイナス15℃ 無風だと覚悟していた分拍子抜けでした。
顔とか露出しているところは冷たさは感じるんですが
私、北海道住めるわぁ💕と自己陶酔でした。
今年もよろしくお願いします。
あ、今年は是非ご一緒してください!山のお話を聞かせてください😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する