英彦山!!! 氷瀑とサプライズ登山(≧∀≦)


- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 546m
- 下り
- 533m
コースタイム
天候 | 曇り 一瞬晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
バースデーサプライズ、大成功!
2日前にyokatomoさんから英彦山に行きませんか〜と誘われ、即答😁
実は冬の英彦山初めてなんです😅
聞けば、アークさんも来られるとの事で、先週誕生日を迎えられたのは知ってたので、何らかのサプライズばせんばとamazonでポチッ。
アークさんは自分が主役になるのを嫌いだと言ってたので嫌がられるかと思ったが、喜んでくれたのでホッとしました😁
年末、仕事が大変で!
山歩きどころでは、なかったけど(>_<)
無事、終了(≧∀≦)
今年はくじ運良くて(年末年始の休みはくじ引き)
6連休!!!!!!!! 嬉しいーー(#^.^#)
雪山、歩きたくて、ウズウズ病発症!!!!!!
アークさん、トシさん、タケちゃんが付き合ってくれて、雪の英彦山へ
想像以上に、雪深く
ルートミスって、福岡の山でラッセル状態!!!
ランチしてたら、トシさんのサプライズに一同ビックリ‼️
強面だけど優しい人なんです!!!
今年も、本当に楽しい山歩きでした♬
皆さんも良いお年を、お迎え下さい
来年も、引き続き、よろしくお願い致しますm(_ _)m
今季初の雪山へ。
霊峰英彦山のWの滝と行者の滝を即決で集まった4人の山友さんと廻ります。
奉幣殿で安全登山の祈願をして 雪に覆われた石段と巨杉のメインルートへ。
深くなる雪と正確なピッチで吐き出される白い息。
静かなルートにザックザックとアイゼンの刻む音が心地良く流れます。
膝までのラッセル状態でやっとこさ辿り着いたWの滝は
今年も氷の槍みたいな大氷柱の絶景で その美しさに感動です!
ランチ後 突然のバースデーサプライズ!
なにごと?
思いもよらぬサプライズに 山は真っ白 頭の中も真っ白になり 山友さんの優しさに瞬殺で落涙しそうになりました。
一瞬射した陽が浮き立たせた雪のウェーヴに残された鹿の足跡を眺めながら
急坂を滑るように下り たどり着いた行者の滝には様々な形の氷が落差を埋め尽くしクリスタルなアートの世界を作っていました。
2022年登り納めの霊峰!
最後も山友さん達の優しさに包まれた記憶に残る山行になりました。
皆さん 大変ありがとうございました。
2023年も楽しい山登りができますように!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ありがとうございます。
めちゃ恥ずかしいんですが・・・💦
2023年も頑張って登りたいと思います。いつかご一緒させてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する